
1:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:47:51.37 ID:dxHsqXui0 医学科に向けての勉強法とか医学生の生活とかなんでも答えるで 3:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:48:16.08 ID:dxHsqXui0 興味あるやつきてくれや! 5:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:48:31.30 ID:4NG6DTUv0 肛門科医を目指す奴はどういう奴なんや? 11:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:49:41.33 ID:dxHsqXui0 >>5 そんなやつあったことないけどどこの科にするかとかは憧れの人がいるからとか強い思いがあると思うから、その人にもなんらかの動機があるんやろ 6:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:48:43.82 ID:dxHsqXui0 センター試験の取り方とかでもええで! 63:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:07:51.49 ID:LRz3OPBf0 >>6 宅浪じゃやっぱり無理なん? 79:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:12:52.47 ID:dxHsqXui0 >>63 宅浪はおすすめせえへんで 京大落ちの友達が宅浪して偏差値10下がってたで 80:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:13:15.71 ID:LRz3OPBf0 >>79 ヒエッ 83:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:14:26.20 ID:QxCgvSGG0 >>79 ひえー 7:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:48:46.90 ID:npqN+7bt0 大学は? 12:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:50:13.89 ID:dxHsqXui0 >>7 地方の医学科や! 宮廷とかの受かり方は悪いけどアドバイスできへんで! 8:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:49:07.26 ID:mkxvkXncp どこ大や? 9:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:49:39.68 ID:S/E3FCeor 地方国立の2次化学は大体重問で足りるんか? 16:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:51:21.07 ID:dxHsqXui0 >>9 足りると思うで! ワイは名門の森やってたけど正直あのレベルは地方ではいらんで! 重問は三周したで! 20:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:52:48.12 ID:S/E3FCeor >>16 名問って物理ちゃうの 10:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:49:40.28 ID:d5mRBJl+0 肩こりひどいんだけど何科行きゃええんや? 18:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:52:17.06 ID:dxHsqXui0 >>10 とりあえず接骨院いってこればええんちゃう? 13:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:50:23.74 ID:S1UFPlAE0 ミスター東大の八田亜矢子の旦那が医学部行ったけどイケメンってどの位の割合でおるの 35:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:57:04.95 ID:dxHsqXui0 >>13 結構おるで! 親が医者やと母親綺麗やからイケメン生まれるで! 40:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:59:14.18 ID:UH4laBok0 >>35 母親綺麗ってことは父親は不細工ってこと? 50:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:02:22.35 ID:dxHsqXui0 >>40 父親はフツメンとかなんちゃうかな? 親医者でもブサイクおるで!でもイケメンも多いで! モテるのは当然イケメンやで! 41:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:59:41.58 ID:ijkXKaFvd >>35 謎理論やめーや 47:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:01:20.80 ID:dxHsqXui0 >>41 ほんまやで やっぱり金持ちは顔もええで! 14:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:50:58.21 ID:L0046+iUd まず証拠を示せ 15:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:51:20.72 ID:QxCgvSGG0 勉強法教えてくれや 27:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:53:24.41 ID:dxHsqXui0 >>15 どの科目についてとか具体的にお願いしたいで! 31:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:55:17.22 ID:QxCgvSGG0 >>27 すまん、数学や どこから手をつけていいか分からん 43:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:00:04.17 ID:dxHsqXui0 >>31 まずは基礎を固めるんやで! ワイも本当に苦手やったけどやりこみまくって問題覚えるくらいまでやったらなんとかなるで 49:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:01:55.77 ID:QxCgvSGG0 >>43 サンガツ 17:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:52:09.88 ID:S/E3FCeor あと地方国立で数学の1対1あたりで勝負になるとこってあるん? 30:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:54:30.40 ID:dxHsqXui0 >>17 多分ほとんどが余裕でいけるで! 地方は問題簡単やからとりこぼしせんように気をつけたらええで! 19:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:52:22.76 ID:t1dNnN+od 好きな歴史上有名人物は誰? 53:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:03:20.16 ID:dxHsqXui0 >>19 無難やけど豊臣秀吉かな コミュ力だけで成り上がれるとかどの時代でも成功したんやろな 21:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:52:50.44 ID:WxySxKD2d 学生証はよ 25:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:53:19.39 ID:o2BKrNFfd 生物の問題集どれにすればいいか教えろ 数学の参考書教えろしね 32:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:55:34.07 ID:dxHsqXui0 >>25 すまんな、ワイは物理と化学選択やから生物は分からんで! 数学は青チャートやりこんでたらなんとかなるで 36:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:57:46.83 ID:o2BKrNFfd >>32 コマ?青チャ今日からするわサンガツ 26:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:53:20.02 ID:+Cpnrbbnp 駅弁医学科卒で包茎チンポの皮切りやってるけど詰問ある? くっそ楽で金もらえてプライドさえ捨てれば悠々自適だよ 37:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:58:05.40 ID:dxHsqXui0 >>26 どんくらい稼げるんや?年収ききたいで! 人と違う道いけば競争率低そうやし稼げそうやな 46:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:00:54.32 ID:+Cpnrbbnp >>37 腕があれば雇われでも3~4000万いける 女性美容みたいにクレームとかは少ないし全然オススメできる 57:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:05:00.54 ID:dxHsqXui0 >>46 ほんまか! 人のコンプレックスにあてがう仕事は儲かりそうやね! 28:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:54:01.96 ID:38emjP0d0 高二で全統偏差値71 これ今から狙える? 39:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:59:06.51 ID:dxHsqXui0 >>28 全統覚えてないからあんまりよく分からんけど高校2年でそんだけあればいけると思うで! 29:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:54:15.00 ID:kufEILmQ6 解剖の教科書とアトラスなに使ってる? 60:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:05:44.42 ID:dxHsqXui0 >>29 グレイ使ってたで! クッソ重いで! 33:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:56:00.46 ID:t1dNnN+od 無視されたわ 38:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:58:12.65 ID:BiPPiNszd 国立医学部って問題共通なんか? 余裕やん 45:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:00:48.91 ID:dxHsqXui0 >>38 うちは半分くらいは他の理系と共通で残り半分は医学科用の問題やったで 42:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 10:59:51.49 ID:sFDFeJ9Q0 法医行くやつ変人やろ 48:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:01:38.03 ID:8qegPRtBp 化学の新演習って必要ンゴ? 62:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:06:32.38 ID:dxHsqXui0 >>48 地方ならなくてもいけるけどワイはおすすめやで!特に有機のところは重問微妙やしな 51:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:02:58.12 ID:J9JibYKK0 楽な診療科ってどこや 64:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:07:51.73 ID:dxHsqXui0 >>51 あんまり詳しくないで! 最近は内科の方がラクっていう風潮あるから外科行く人少ないらしいで! 52:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:03:03.43 ID:GmqOdAhKd 何年生? 65:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:08:15.96 ID:dxHsqXui0 >>52 内緒でお願いするやで! 55:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:04:28.10 ID:o2BKrNFfd 青チャやりかた教えてーや基本問題だけでええんか? 67:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:09:38.32 ID:dxHsqXui0 >>55 ほんとのところはワイは大手の予備校のテキストでやってたから応用はそっちでやったで 青チャートは高校数学を網羅する意味があるから途中で投げ出すくらいならまずは基本問題で一周することを勧めるで! 56:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:04:46.27 ID:JY/n+eMqp ワイ医者だけど国試がんばれよ 71:風吹けば名無し 2016/06/02(木) 11:10:20.91 ID:dxHsqXui0 >>56 国試超えてるなんて尊敬するで! 頑張って医者になる! 参照元:…