
1: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:39:20.60 ID:kqovNJzF0 ってなんなんや 2: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:39:47.33 ID:okJcTMhY0 常用者 4: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:39:57.29 ID:dzlZIQh8a 大麻は薬物と考えてないってことだね 424: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 19:25:39.64 ID:8Qr8AdsL0 >>4 大麻は精神性依存があるため 覚せい剤の入り口になるから使用しない方が良いとされてる 5: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:40:03.06 ID:EAilNX/K0 薬物と大麻ごっちゃにするやつ 7: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:40:07.38 ID:wWNy0A9K0 大麻と薬物の違いもわからないバカ 10: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:40:29.13 ID:6iJn2l7ya 大麻は薬物ぢゃない.. 11: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:40:34.43 ID:qM5wKRQcd 大麻はちょくちょく吸っとるやろ 16: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:41:10.73 ID:eNqnVni5r 普通やもん実際 18: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:41:26.89 ID:MBx5j8jx0 いや大麻は合法化されてるところたくさんあるやん 21: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:41:40.85 ID:Hf0RseYN0 どの洋画? 22: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:41:44.46 ID:WIdBVBby0 洋画de真実wwwwwww 23: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:41:47.90 ID:4Ms1csAK0 多分洋画とか見てないんやろ 27: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:42:15.87 ID:a95Ubu5b0 大麻に頭やられてるから正常な思考が出来んのやろこのスレ見てみぃ 28: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:42:22.62 ID:A65W/m+WM 洋画だと学生がいい葉っぱ手に入ったぜとか普通にやってるよな 29: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:42:33.04 ID:Skc2z/FLM 大麻は薬物ちゃうやん 32: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:42:44.25 ID:BSHn7CHq0 世界的って主語デカすぎんか 35: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:43:19.51 ID:3ofUnXxe0 日本じゃやらんでも回っとるんやからそれでええ 38: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:43:57.78 ID:c0jgVifd0 大麻は映画やドラマでも普通に使ってない? 39: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:43:59.05 ID:OBKTzgdE0 医療用以外ももうすぐ輸出出来るようなるんやろ 昔みたいに大麻輸出国になれば儲かりそうやん 45: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:44:40.77 ID:ZGj4phqIa >>39 このまま苦しくなったら解禁しそうやなあ 47: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:44:57.85 ID:s/3CSAwGM 洋画とかだと昼間から葉っぱキメてるジャンキーとか割とぞんざいに扱ってる 48: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:44:58.59 ID:Ec8lpLWZd 洋画でも大麻は不良の象徴であって決していいモノとは扱われてないやろ 49: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:45:06.36 ID:TTodkEI40 映画は大麻吸いまくりだろ 50: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:45:33.74 ID:OVd+7quqd 洋画でヤバいいってんのはヘロコカや 53: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:46:04.21 ID:Va6VUHhJM やりすぎたらやばいのは酒も同じや 例えば純アルコールを静脈注射したら覚せい剤よりやばいんちゃう? 大麻のやりすぎでおかしくなった奴を持ち出すのは詭弁やってわかるやろ 59: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:46:30.30 ID:Ec8lpLWZd >>53 やりすぎたらやばいのをわざわざ合法化するな定期 54: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:46:18.06 ID:lf/uJGZw0 わいの親父オーストラリア人やけど小さい頃から薬物やるなら大麻までにしとけと言われてたわ 56: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:46:21.02 ID:BSHn7CHq0 洋画でもマイナスな面としての道具扱いやろ 57: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:46:23.74 ID:c1ijLYUBd タバコすら肩身狭くなってるのに大麻解禁とかあるわけないんだよなぁ 60: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:46:39.02 ID:OBKTzgdE0 解禁はせんでええけどよその国に売りまくれるようにはしとくべきやろ 61: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:47:12.67 ID:ZGj4phqIa なんで医療用大麻と娯楽用をごっちゃにするんやろな そういうところがやましさのこんねん 62: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:47:18.29 ID:BBNd6QQC0 でもそんな大麻の効力て主になんなん 80: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:04.54 ID:jz/dl71A0 >>62 酩酊状態と脱力、幻覚効果、多幸感を引き起こす 64: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:47:32.51 ID:s76tC7cJd 薬に頼らないかんのは病気やで 65: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:47:41.75 ID:86epwNRkd 普通陽キャならクラブでブリブリになりながら踊りたいよね 君らどんだけ陰キャなん 68: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:48:21.75 ID:+pWg7/W70 >>65 玉ならともかく大麻でそんな踊りたくなるか? 69: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:48:23.99 ID:sFmM99iYa 洋画でも大麻は普通に吸ってるやろ つかジャニーズなんか大麻は当たり前やで 暴露本で大麻許される文化やったらしい 70: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:48:25.37 ID:Sn7ajEeWd 大麻には身体依存や耐性がついたりすることはないから薬物として実際大したことない ちなみに酒とタバコは身体依存あるし耐性つくから麻薬とおんなじや 72: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:48:40.04 ID:7oYrFv7La 大麻は薬物やないで 75: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:48:46.50 ID:Wgpx0ncr0 NHKの青春ドラマでも鬱なってドラッグやってカウンセリング受けてとか日常やし 薬物使用は青春の1ページて感じやろ 77: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:48:58.27 ID:4QuQyrmq0 洋画に出てくるのはコカインとかやろ 78: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:01.95 ID:2SbBlaQ70 アウトローな俺すごい 79: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:03.56 ID:8Q26yhWi0 まあ大麻がドラッグの入り口にはなりえるやろ そういう意味ではいくない 82: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:14.15 ID:44F3ZyTx0 酒もいずれなるやろ 若い奴まじで酒飲まんもん 96: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:51:34.16 ID:K4NgqDbW0 >>82 お前が飲まんから主語大きくすな、21やけど同級生みんな飲んどるぞ 83: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:15.09 ID:jAnWy6REM 酒飲み始めの大学生がイキっとるだけやで 84: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:19.39 ID:OpIfD38q0 大麻とは無縁やのになんでそんな解禁してほしいんやろか 85: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:25.65 ID:7euCc1Lw0 ヘロインとかコカインにくらべたら 大麻なんかタバコやろ 87: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:49:39.15 ID:gVVhIQTy0 デパスってやつとどっちがやばい? 94: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:51:25.22 ID:jz/dl71A0 >>87 安定剤系のほうが離脱症状があってキツい 実際1日切れただけで目眩や精神不安定が起きる 89: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:50:28.54 ID:gkWYe91s0 言うほど大麻吸いたいか?イキりたいだけやろ 90: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:50:38.38 ID:pO1FN5iu0 大麻とヘロインコカインの違いが分からん人多くて知識のない人が多い状況で解禁するべきじゃないやろ ワイもよく分からんしどれも違法薬物っていうイメージしかないわ 91: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:50:39.22 ID:s76tC7cJd タバコもアルコールも薬物も身体に悪いからしないほうがいいぞ 92: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:50:52.82 ID:piSwgggf0 大麻って薬物じゃないならなんなんや? ただの葉っぱか? 98: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:51:40.42 ID:apkyul8la >>92 煙草と同じ 107: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:52:50.02 ID:piSwgggf0 >>98 それ解禁する必要あるか? 95: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:51:33.52 ID:44F3ZyTx0 30年後ぐらいにはカフェインすら規制される伊藤計劃のディストピア世界みたいなってるやろ 97: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:51:37.70 ID:ur0KM76z0 そもそも今解禁する必要ってあるん? 何十年後かに各国で大麻解禁したらどうなるかのデータ見てからでも遅くないやろ 99: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:51:55.46 ID:vDGtxLUm0 ジャンキー湧いてて草 102: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:52:11.29 ID:yJrBAWBp0 タバコが健康に悪いって社会全体で思いっきりネガキャン中なのに 同じ煙吸う大麻が解禁される訳がない 103: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:52:12.67 ID:H12F17ua0 現状普通に生活していたら入手する機会もない物を法を犯してまで摂取しようとする人間がいるのに依存性は無いとか安全とか言われてもなぁ 106: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:52:44.56 ID:QQiiGjPpM 海外の解禁してる所も蔓延しすぎてしゃーなしで解禁して管理しようとしてるならな 別に蔓延してない日本で解禁する理由ないんよなタバコより臭いし 108: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:52:55.70 ID:HRNr3+4y0 大麻なんてカジノやゴミ処理場と大差ないってことだよ 最近いろんなところで大麻が解禁されてるのはコロナで金使ったから大麻で税収取りたいんだよ 109: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:07.44 ID:+mY5RnfGa 日本人は規制されるの好きだから解禁しなくてええよ 110: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:08.48 ID:FlmvdK9k0 その洋画でヤバい言われてんのはヘロインせいぜいコカインやろ マリファナ程度でそんな大袈裟に騒いでる洋画があったら是非タイトル教えて欲しい 111: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:10.28 ID:eHCrfseR0 アメドラとか洋画でも大麻使ってるやつ軽蔑されてるよな あとは若くて頭悪い不良が吸ってる 119: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:54:02.05 ID:mKIV33oId >>111 タバコと一緒じゃん 121: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:54:24.03 ID:eHCrfseR0 >>119 じゃあダメじゃん 112: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:19.54 ID:mnhpS6KE0 大麻はオッケーや 113: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:35.64 ID:44F3ZyTx0 タバコも紙吸ってるやつほんまおらんようなったな 大学生でもアイコスとかたった10年ぐらいでここまで締め上げたもんやなって思うわ 114: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:37.56 ID:M9WwAcjj0 カナダ留学行くと留学生で大麻やるやつかなりいるぞ 116: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:53:46.61 ID:QZG10+CCd テッドの主人公も吸うとったな 118: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:54:01.79 ID:4Ms1csAK0 解禁国はそもそも蔓延しきってて国が管理した方がまだマシやから解禁しとるんちゃうんか? 120: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:54:19.33 ID:iGm3J4hKa 大麻は薬物じゃないから 天然マグロと養殖マグロ比べられてもねぇ 123: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:54:32.80 ID:+mY5RnfGa 酒もタバコも規制してええ 145: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:58:12.93 ID:39P6GX7M0 >>123 酒はええわけないやろ、アホちゃうか 日本の文化を潰す気か 175: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 19:02:47.62 ID:Ec8lpLWZd >>145 神事の時にだけ復活させればええわ 酒も大麻もどっちもいらん 125: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:54:40.35 ID:Y9SAHPHv0 当たり前だけど反対派は興味ないから知識もないよね 128: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:55:02.80 ID:UYivWKML0 イッチは自分でスレタイ書いてて違和感覚えんかったんやろか 129: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:55:16.94 ID:8Q26yhWi0 なんかの映画でコカインかとおもったらヘロインじゃねーかって怒ってたシーンあったけど コカインのほうが貴重なんか? 132: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:55:25.03 ID:xnTLGdf1M 大麻と薬物の違いも分からないのに一律に批判するアホが多過ぎよ ワイは大麻解禁反対派やけど 138: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:56:41.13 ID:eHCrfseR0 >>132 両方を批判してるだけのやつを一律に批判してるように見えてるアホやん 137: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:56:29.57 ID:i31lbmk50 金八以外で薬物中毒者出したドラマってあるんか?チンピラでもない役で どうせ手を出したらアウトやし誇張してるくらいが丁度ええわ 140: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:56:50.37 ID:wVg+TiX3M 普通に学生のパーティーで大麻クッキー食ってる描写あるぞ? 149: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:58:36.94 ID:iu/7a5eB0 ヨーロッパ人糞みてえなやつから偉いやつまでどいつもこいつも大麻やってて草。向こうじゃ日本のタバコ扱い 150: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:58:46.23 ID:8ydd/ZK+0 タバコですら吸う場所ないのにどこで吸うの? そこまでして吸いたいの? 解禁したら誰が儲かるの? 156: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:59:38.65 ID:x82uZaQpa >>150 税収になるやろ 158: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 18:59:57.96 ID:jbIKNAii0 酒タバコは今発見されたら確実に規制されるくらい害悪やとは聞いたことあるな 昔から嗜まれてるから仕方なく許されてるだけ…