
1: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:15:22.01 ID:sm4xB6via なんなんや 4: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:16:51.02 ID:sm4xB6via しかもあれ悟空と悟飯が修行で身につけたナチュラル超サイヤ人だろ 60: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:31:57.94 ID:GSt8vmMNd >>4 ナチュラル覚えてから仕込んだから遺伝したんかな 5: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:17:20.02 ID:PTv5Zp9H0 ゴテンクスなるまでは良かった ゴテンクスからそれありきのキャラにされたのがな 個々で頑張れよ 9: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:18:33.97 ID:GSAOSGBZ0 >>5 個々の実力が全く成長しなくなって悲しい いくら平和になったからといってもGTでこいつら弱体化しすぎ 7歳の時の方が強かったやろ 8: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:17:59.55 ID:MHC11hoId 悟空と悟飯は超サイヤ人の興奮した気分を抑えるのに必死で修行したのにな むちゃくちゃだよ 12: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:19:31.86 ID:do43BYDB0 悟天の場合トランクスがいたからってのも大きいかもしれん 14: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:20:05.59 ID:8jgKYMMA0 子供時代からGTになるまでの間の成長無さ杉 そりゃサイヤ人も弱体化するわけだ 28: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:24:28.82 ID:do43BYDB0 >>14 悟天はプレイボーイになったしトランクスは家業で忙しいからな 地球人として馴染もうと思ったらしゃーないことや 15: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:20:37.25 ID:GL9/NQT00 悟天は次男で奔放に育てられてるのがリアルやな 19: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:21:51.41 ID:w+fCN7dra 18号がビビるくらいの気功波を撃ってるから個人の戦闘力もヤバいぞ 下手したら過去に来た当初の青年トランクスより上やろ 48: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:30:13.72 ID:nZWInlSZM >>19 これは確実に上だと思う あの時のトランクスだと 18号とは戦いにもならんレベル 24: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:23:21.49 ID:DX2TNULe0 鳥山「ノリで描いたのに考察されててくさ」 34: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:27:27.68 ID:0u4WdN3Vp >>24 ホンマこれ この時の戦闘力は~とかなんであの時アイツは~とかホンマにドラゴンボール読んだことあるんか 鳥山明がそんなん考えながら描いてないなんて読んでたらわかるやろ 30: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:25:24.10 ID:bcYh/aZ0a 悟飯みたいに潜在能力が凄いって描写がされてないからどうにも早熟なだけに見えちゃう 31: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:25:42.01 ID:QzVA6OZg0 GT最大の被害者 36: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:27:56.34 ID:ms23YDr50 悟天生まれてからの駄作感がね 41: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:28:41.38 ID:tyO3/QSJd 見た目まんま幼い悟空といういかにも特別な特徴が全く活かされないまま結局見た目差別化されたの草 52: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:30:59.76 ID:uxuukmdD0 こいつに全然思い入れないわ 悟空のクローンて印象 苦労せずに最初から強いしつまらん 57: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:31:25.29 ID:HQG7ezGOd 悟飯は小さい頃何回も死にかけたというのに 59: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:31:46.38 ID:rb8rcxaE0 まぁでも小さいころからトランクスと鍛えまくってたならありえるかも 74: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:36:03.90 ID:Lv9Pa1Joa ブウ戦ベジータがチビ二人を気絶させるとき、トランクスには首筋トンしてるのに悟天には腹パンしてるの草 76: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:36:22.74 ID:n05yE83Ua 子供の時は神童やけど、大人になると凡人になるタイプ 78: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:36:52.20 ID:fuerhajmp 超慣れるのに空は飛べない模様 悟飯が全く面倒見てなかったのがよくわかる 81: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:38:36.20 ID:Lv9Pa1Joa >>78 悟飯自身が修行やめてたからな 87: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:41:51.56 ID:Yxz0qBZpd トランクスはベジータに舞空術くらい教わってそうなのに一緒に遊んでる悟天が飛べないのは違和感ある 16: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 11:20:50.71 ID:IvNGmHE/0 トランクスと喧嘩してマジギレして超サイヤ人になった説…