
1: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:42:30.28 ID:BOxpCR4Gp 料金は、2980円、制限時間60分、制限個数は5個まで、プリンの種類は焼きプリンからミルクプリンまでさまざま、大きさはプッチンプリンくらい←これ流行ると思う? 129: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:01:12.21 ID:7yLyLzlid >>1 2980円←ふむふむ 60分←ふむ 上限5個←しねなの 6: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:43:29.30 ID:kv6jRy9Zp 食べ放題なのに制限個数とは? 8: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:43:53.61 ID:BOxpCR4Gp >>6 ケーキ食べ放題とかでも制限あるで 食べ放題とはいえホンマに大食いされたら赤字やからな 15: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:44:37.48 ID:kv6jRy9Zp >>8 まあふつうに景表法違反やな 9: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:43:56.16 ID:Nr0NDzVT0 ワイなら絶対に行くけどオープンはあと3年は待ってからやな 14: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:44:29.46 ID:BOxpCR4Gp >>9 なんでや、今が1番狙い目やろ パクられるかもしれんし 19: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:13.47 ID:Nr0NDzVT0 >>14 コロナ禍だからに決まってるやろ 11: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:44:08.28 ID:fLU0ZS0S0 基本一品はきついで蟹とかそういうのじゃないと 17: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:44:51.73 ID:BOxpCR4Gp >>11 プリンの種類は様々やから飽きずに食べられるで 13: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:44:14.43 ID:gyOM8byS0 無料パスポートの方がええやろ 21: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:33.08 ID:BOxpCR4Gp >>13 食べ放題ってとこに意味があるんや 18: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:44:52.67 ID:JvE35wmBd ケーキはいろんな種類あるからええけどプリンはそこまで差が出ないから無理だね 28: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:46:50.65 ID:BOxpCR4Gp >>18 カスタードプリンとミルクプリンとか別物やで? 20: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:24.07 ID:roiz2Vrdd 600円のプリン買って帰るわ 22: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:45.32 ID:DdnjBgK0a 1個600円のプリンはキツい 34: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:19.05 ID:BOxpCR4Gp >>22 じゃあ制限個数7個にするわ これで女子が集まるやろ 24: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:50.44 ID:+8LifefI0 一回いく分には飽きなそうやけどリピート性が無さそう 25: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:56.57 ID:T5o0U33za 1個600円とか食い放題の意味無いじゃん 26: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:45:58.38 ID:UbUwYr32a ワイ ラーメン食べ放題やろうと思ってるわ 1980円でラーメン、餃子、ライス食べ放題 27: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:46:39.47 ID:W2pgaH7Z0 その値段ならスイパラいくだろ・・・ 37: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:40.16 ID:BOxpCR4Gp >>27 味と種類の数で差をつけるで 65: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:52:00.55 ID:W/WynoI9d >>37 じゃあスイパラでいいやん 29: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:46:52.38 ID:MsEvohKH0 島根で開店してくれるなら絶対行くわ 30: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:46:55.09 ID:Zv2VEkha0 5個で3000円とか舐めてるの? 31: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:46:58.47 ID:E7k5aK2j0 最近~専門店を始めるわ では事業計画をご覧くださいみたいなネタスレ無くなったな 36: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:27.53 ID:Fy1/x4nIr >>31 ネタじゃなかったんやろ 40: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:53.64 ID:E7k5aK2j0 >>36 みんな成功してるといいなー 32: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:00.85 ID:0Zm+E82Sr チョコの食べ比べのほうがマシやん 33: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:14.01 ID:i8CsCe7kd 食べ放題なのに個数制限とは 42: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:48:02.34 ID:BOxpCR4Gp >>33 今どき普通やで 制限がない食べ放題の方が珍しい 53: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:49:55.54 ID:gBW/3Xuw0 >>42 一度に取れる個数を制限してるとこは多いけどそれと勘違いしてへん? 55: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:50:22.25 ID:i8CsCe7kd >>42 個数制限してるとこに行ったことないわ どの店や? 87: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:24.48 ID:3TouBQ/VM >>42 外に出ようや 35: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:22.75 ID:gBW/3Xuw0 個数制限はええとしても5個は少なすぎひんか 45: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:48:39.11 ID:BOxpCR4Gp >>35 じゃあ7個やなー これ以上は増やせんわ 39: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:44.66 ID:L0hOo/Hea 3個で100円のプッチンプリン30個買う 50: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:49:18.44 ID:BOxpCR4Gp >>39 味が全然違うんよ 41: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:47:57.65 ID:fn6mi0Qva 流行るわけないだろ馬鹿が 43: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:48:21.29 ID:Nr0NDzVT0 個数制限5個ならやっぱ行かんわ 1時間も座ってられるか5個で 46: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:48:39.42 ID:yInptJFVa コスパ悪すぎワロタwwwwwwwww 49: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:49:09.44 ID:F2GROeHG0 ケーキとか色んな種類があるからいけるので合ってプリンは味がいくら変わろうが飽きると思うわ 51: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:49:37.82 ID:/Uuabuuxd プリンってかなり手間かかるよな食べ放題やるには大量に作らなきゃやしクソデカ冷蔵庫もいるし初期投資めっちゃかかりそう 減価償却終わる前につぶれるわな 54: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:50:13.76 ID:BOxpCR4Gp >>51 巨大冷蔵庫でいっぱい冷やすわ 52: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:49:47.80 ID:xOVLyhS1a 消費者にお得感を出させないと客なんか来ないで 56: 風吹けば名無し(茸) 2021/09/22(水) 12:50:28.66 ID:DUXUd+Pnd 行きたいけどオッサンだから時間いっぱい食べると死にそう 57: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:50:41.26 ID:RvDWnzRQM 5個しか食えないのに食べ放題謳ってる店が東京にオープンしたら苦笑するわな 62: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:51:31.40 ID:BOxpCR4Gp >>57 今どき普通なんだよなぁ 67: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:52:21.70 ID:E7k5aK2j0 >>57 でも容量無制限って謳ってるCMは日本中に流れてるよ 59: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:51:07.07 ID:pWwt2fA8r ケーキ食べ放題のとこでプリン出したら終わるやん 63: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:51:50.38 ID:BOxpCR4Gp >>59 味と種類が違いすぎるんよ 64: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:51:58.75 ID:gBW/3Xuw0 >>59 不二家の食べ放題はプリンも出してるで 69: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:52:35.68 ID:DdnjBgK0a ケーキほどの華やかさがないのはどうするんや 75: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:53:29.68 ID:BOxpCR4Gp >>69 食紅入れるわ 夏なら涼しそうな青色のプリン、冬なら暖かそうな赤いプリンを作るで 78: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:54:15.27 ID:E7k5aK2j0 >>75 生クリーム載せ放題にしろよ 79: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:54:17.21 ID:k3z2y+oYp >>75 見た目だけのハリボテなら中国企業となんも変わらんな 消費者が惹きつけられるわけがない お前センスねーわ、二度と経営の話すんな 207: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:11:37.44 ID:K+n5G/jlp とか言ってるやつが食紅や青色一号でプリンに色付けようとかいってんだもんな笑える>>75 71: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:52:57.14 ID:gBW/3Xuw0 味と種類とかいいつつどんな種類があるのか全く語ろうともせんのがお察しや 72: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:53:12.38 ID:nJSrI0MBp ドリンクは? 82: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:54:48.74 ID:BOxpCR4Gp >>72 ドリンク飲み放題も付けたら一石二鳥やな これは料金980円、制限杯数3杯、メニューはオレンジジュースとコーヒーだけ、ってとこやな あくまでプリンで勝負したい 93: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:51.60 ID:nJSrI0MBp >>82 別で980円取って更に制限付けるの?お前脳みそプリンでてきてるんか? 73: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:53:17.28 ID:BNCcONwb0 3000円取っておいて5個以上食われたら赤字なのがもうおかしくない? 74: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:53:19.90 ID:Nuwj++Vk0 地元にカニの食い放題あるけど殻付きのそのままの姿やから制限時間内に大量に食えるのは慣れてる地元民だけや 観光客から巻き上げてる 86: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:19.21 ID:hGB94SSMM >>74 草 99: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:56:55.31 ID:RALhMT42r >>74 俺みたいに本当のプロは店から返金するので勘弁してくれって泣きらが入る 俺からしたら地元民(笑)なんて素人よ 76: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:53:35.00 ID:eor5hpoR0 プリン?w プディングwな…w 77: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:53:58.96 ID:pqUNHjkXa 食べ放題なのに制限があるのは詐欺と叩かれて閉店 80: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:54:19.14 素人の発想やね 90: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:37.99 ID:BOxpCR4Gp >>80 じゃあなんでプリン食べ放題が存在しないんや?誰も思いつかない天才の発想ってことやろ 97: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:56:25.94 ID:1bantQFWr >>90 うまくいかないって皆わかってるからorやって失敗続出で潰れてるからや 100: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:56:59.90 ID:i6WY1c3s0 >>90 言うほどプリンだけ食べたいか? せめてゼリーも入れろよ 101: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:57:03.67 ID:qeAhgSIA0 >>90 作るの面倒やろ? 素早く大きくしようとしたら、とる人のこと考えるとダメやし 小さく作るとたくさん作れない 104: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:57:20.17 ID:gBW/3Xuw0 >>90 いちどでもプリン食べ放題でググってみたか? 250: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:19:40.45 ID:OtGCRzbCd >>90 原価が高くて 調理が面倒で 日持ちもしないからやろ…… 81: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:54:31.41 ID:4Mu8LHYc0 出来上がりまで結構時間かかるのに日持ちせんから無理やで 94: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:54.47 ID:BOxpCR4Gp >>81 大量に作り置きしておく 83: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:54:56.22 ID:meJbrIS/0 巨大プリンあるならええけどそんな惹かれないよな 88: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:28.00 ID:1bantQFWr ケーキ食べ放題調べても個数制限ないとこがほとんどやんけ 91: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:55:45.78 ID:kv6jRy9Zp 放題の概念壊れてるやろこいつ なんや3杯で飲み放題て 103: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:57:10.22 ID:BOxpCR4Gp >>91 言うほど3杯以上飲む女おるか? 男なら飲むかもしれんけどそれはワイが狙ってる客層じゃないしな 108: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:58:08.13 ID:Ex47CePF0 >>103 コーヒーなら普通におるわ コメダみたいなクソデカコップなら別やが 96: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:56:21.79 ID:XmOvR/LXd デザート食べ放題にプリン食べ放題ありそう 111: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:58:31.34 ID:BOxpCR4Gp >>96 種類と味が全然違う プリン1本で勝負してるウチをナメるなよ 98: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:56:43.77 ID:YIs+yN/2a 6個とか10秒で消せるわ 102: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:57:07.88 ID:Ex47CePF0 個数制限って一度に取れる個数とか、一つのプリンを取れる個数とかだよな? 流石に全体での食える量を制限して食べ放題とか言わんよな……?w 109: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:58:11.82 ID:sqnEr9OkM 5個3000円で通販でもした方がええやろ 113: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:58:36.19 ID:iJA3gGfxa 逆にお前が消費者側になって考えてみろ。 そんなクソ高い店行きたいか? 124: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:00:04.86 ID:BOxpCR4Gp >>113 味が相応なら余裕で行くわ 115: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:58:40.00 ID:HDqABaMP0 プリンのくせに高えよ 120: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 12:59:35.68 ID:+PhkTIUK0 500円で考えるレベル…