
1: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:35:43.13 ID:5e+6NDV20 やべ吐く 動悸が止まらん 緊張する 2: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:35:57.72 ID:5e+6NDV20 怖いンゴねぇ 3: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:36:22.56 ID:Ooz1Kfo70 なんでバイトやねん バイトじゃ底辺のままや 5: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:36:47.71 ID:5e+6NDV20 >>3 復帰の第一歩やぞ 4: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:36:30.63 ID:5e+6NDV20 筆記用具もってこいってなんや 簡単な算数テストか? ワイ算数めっちゃ苦手やで 6: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:37:06.96 ID:5e+6NDV20 適応障害で会社辞めたねん 7: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:37:17.92 ID:5e+6NDV20 15時からや ンゴンゴンゴ 8: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:37:44.44 ID:5e+6NDV20 はあああああああ死にそう死にそう なに聞かれても汗だくになりそう 9: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:37:47.15 ID:ZrcKn8wTa 何受けるん? 11: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:25.11 ID:5e+6NDV20 >>9 コンビニ 15: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:49.83 ID:hMUDC7QX0 >>11 コンビニは難易度高いぞ 覚えることが多すぎる 18: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:39:23.94 ID:5e+6NDV20 >>15 いや前に夜勤でワンオペやってた経験あるけど楽やったぞ 12: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:31.36 ID:TfumFROn0 学生とかがこないとこでひっそりやろうな 13: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:37.27 ID:Ki7qF1E5d 2年間バイトしてたことにして正規雇用で面接うけろよ 海外とか遊びに行ってたことにしろ 14: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:43.35 ID:g4LPGrspd ワイは33で社会復帰したからへーきへーき 16: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:49.85 ID:5e+6NDV20 頭使ってない丸二年 簡単な計算もたぶんできんわ 17: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:38:54.11 ID:hf19ERY3r お前ww27歳でバイトかwwwwww 19: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:40:17.86 ID:5e+6NDV20 >>17 こんなん言われたら逃げ出すわ 20: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:40:24.46 ID:TfumFROn0 下手したら高校生の先輩おるで 21: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:40:35.28 ID:nA9+X7v50 挨拶と笑顔大事にな 22: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:40:36.87 ID:p/w593v2r 頑張れ 23: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:41:15.40 ID:5e+6NDV20 前の会社でも高卒20の先輩たくさんおったししゃーない 24: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:41:25.06 ID:gmAbDHBk0 長所と短所聞かれるよ 28: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:43:18.06 ID:cDn4RXTAa 前の会社で何やってたんや 営業? 29: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:43:20.78 ID:ZTiuhPvi0 2年間何してたか聞かれたらなんて答えるん? 31: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:44:12.75 ID:5e+6NDV20 >>28 建設 セコカンや >>29 なんもしてません だって実際なんもしてへんし 34: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:45:34.81 ID:Ooz1Kfo70 >>31 世の中の大体の仕事は施工管理より楽だから正社員目指した方がいいぞ 32: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:44:59.71 ID:EWdnzEISd 最終的に正社員目指すんか? 35: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:45:57.35 ID:5e+6NDV20 >>32 いや 平行してハロワ職員目指す それかワイみたいなニート社会復帰支援に携わりたい 38: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:47:35.95 ID:2Znu2y7Td >>35 先にバイトしながら正社員探しとけや 30超えたらマジで選べんぞ 33: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:45:14.37 ID:DtBUxCtJd バイトの面接なんか空白気にせんでええやろ 36: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:46:14.44 ID:Hz+1IX2zp 頑張れよ相手も大した人間ちゃうって 37: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:46:16.99 ID:QGpYyMb20 どうせ明日には地球が終わる 気楽にいこうや 42: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:48:28.69 ID:5e+6NDV20 >>36 >>37 サンガツ 気楽に構えたい 39: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:47:40.18 ID:5e+6NDV20 ちなバイト遍歴 高卒スーパー 大学ダイニングバー、コンビニ夜勤、ライブハウスPA 41: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:48:09.84 ID:F4ZwSktnd 2年も空けてたら応募の電話だけで1日の体力使いそうやな 43: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:49:10.47 ID:5e+6NDV20 >>41 実際バイトやろうと電話かけるのに半年くらい動けんかった 44: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:50:16.44 ID:5e+6NDV20 はあそろそろや 家でる準備せんと 45: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:51:59.72 ID:wffnsflqd コンビニ夜勤か? 居心地よすぎてズルズルいくで 49: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:53:19.80 ID:5e+6NDV20 >>45 いや日勤にした 夜勤は人をダメにする 47: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:52:59.32 ID:ZZc7Mwx8p 緊張するその気持ち死ぬほどわかるわ 面接前に手を組んでおくと自信がついて好印象になるぞ 48: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:53:18.85 ID:tc/sVQWp0 まぁニートよりは100倍マシだから頑張れよ 50: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:53:52.65 ID:ZZc7Mwx8p 緊張するなら手足をブラブラさせるだけでもほぐれるぞ 51: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:53:59.50 ID:9ptTKyjda 学生「あのおっさん使えねえわ…」 52: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:55:08.86 ID:NrnKO3b3d コンビニなんか大して聞かれんやろ 55: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:56:34.84 ID:3IxDYj950 どのコンビニ?ローソン?セブン? 57: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:57:59.74 ID:5e+6NDV20 >>55 ニューデイズや 56: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:56:43.49 ID:alxDbhhnr 俺は6年ブランクあったけどなんとかやってる 58: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:59:01.55 ID:Ooz1Kfo70 バイトなら例えば今度の10連休とか鬼出勤になるやろ ワイ正社員は普通に10連休やが 59: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 13:59:20.32 ID:5e+6NDV20 そろそろ履歴書の下書き消しゴムで消して出発するわ…