
1:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:03:00.833 ID:HzFJlvlDa 嫁と出会ったのはお互い社会人になってから。お互い25歳。 2:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:03:29.688 ID:+nDwt7Xid 糞嫁 3:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:03:32.540 ID:HQNWEQT+0 損切れ 4:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:03:33.945 ID:oncL0tDPa どうなのって何が? 12:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:08:49.729 ID:HzFJlvlDa >>4 これを俺が払う義務があるのか、もちろん扶養者の負債を一緒に背負うのは当然なんだろうけど 23:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:14:15.608 ID:sUU4fT5r0 >>12 気持ちは分かるが惚れた女の借金なんざ黙って男が出してやれば株も上がるってもんよ! 42:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:31:10.544 ID:oncL0tDPa >>12 義務とか言い出すと難しい問題になる お前が稼いできた給料は夫婦の共有財産だが、嫁が結婚前に作った借金は嫁のものだ 給料の権利を半分ずつとするなら、その半分の中から返済していると考えるなら妥当 ただし、奨学金があるのを黙っていたというのが我慢ならないのは分かるし、それは怒ってもいいだろう 5:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:03:40.993 ID:Jsrgls0L0 夫婦の財産は共有云々 6:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:03:49.260 ID:/U4ophvO0 専業主婦を許容したなら当然 7:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:04:19.638 ID:xpM2wisy0 納得行かないのになんで結婚したの? 13:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:09:23.629 ID:HzFJlvlDa >>7 大学行ってたのは知ってたけど奨学金云々の話は何も知らなかった 8:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:06:36.442 ID:HzFJlvlDa すべて家計を嫁に任せてるんだ、銀行の通帳やカード含め。 この前ちょっと通帳覗く機会あってその時俺の給料から嫁の奨学金が1月2万自動で引き落としされてて、聞いたらあと200万近く返済終わってないらしい。 9:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:06:58.287 ID:QyxO2Ke60 博士課程の先輩にそういう人いたわ 結局論文書き上げられず学位無しで除籍 10:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:07:31.583 ID:mp3gjLC70 ばかなんじゃねーの 11:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:07:52.150 ID:bqcW5odW0 >>1がダマされたんだよ 奨学金借りてるなら普通結婚前に言うだろ 14:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:10:01.811 ID:Y2oWVirrp 結婚前に借金の確認してないの? 16:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:11:49.172 ID:HzFJlvlDa >>14 一応お互い借金の有無だったり確認してきたんだが奨学金にまで頭回らなかった、本人から伝えられなかったことが一番おかしいが 15:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:10:35.751 ID:nTGTrj3ba 借金あるのを黙って結婚したと考えたらどうだ?俺なら離婚する 17:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:12:23.172 ID:jUTGBVxia 任せてるなら黙ってろよ 文句言いたいなら一緒に管理すればいい 自分の都合の良い事だけ押し付けんなよ 22:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:14:13.399 ID:HzFJlvlDa >>17 確かにそれもそう、うちの家庭の支払いの一部って割り切れるならだよな 18:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:12:43.291 ID:OK6Z/nA+0 自動借金返済機 19:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:13:17.776 ID:HzFJlvlDa 人のこと言えないけどFラン大通ってたようだしただ遊んでた時間の支払いが回ってきたって考えると腹立つな 20:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:13:43.440 ID:l1Hy2qn2a 最近のATMは借金も返済してくれるんだね 21:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:14:01.081 ID:2BATCjQCd 相談して専業主婦でいいよってことになったなら当然だろ 勝手に仕事やめてきたとかならキレていい 31:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:19:10.956 ID:HzFJlvlDa >>21 お互い働いてはいたんだけど嫁は理由があってつい最近やめた。体調云々みたいな仕方なくじゃなくてやりたい事に時間を割きたいからみたいな理由。といっても辞めること自体を咎める気はあまり無かったんだけど 24:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:15:13.459 ID:MeUPVCSwd 大学で男遊びも盛んだったろうし辛いな 25:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:15:39.229 ID:bqcW5odW0 なぜそんな考えなしの女に惚れてしまったのか 26:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:15:55.265 ID:XnoRFWiU0 何で働かないの? 子供生まれたてとかなら仕方ないが 27:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:15:57.562 ID:+5YrxTj30 便利なATM捕まえたねー 奨学金借りてまで得た学歴やら資格やらで仕事もしてないのに無に帰したそれを夫に返してもらうなんて羨ましいわぁ 28:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:16:54.391 ID:Ubemj8Wz0 民法上、結婚には夫婦双方向の扶助義務や婚姻費用を分担する義務があるとされる 婚姻費用は結婚式などにかかる費用だけでなく家庭内の労働で発生する費用もあたる、と言われている 奨学金の支払いをどう解釈するかにもよるが 例えば嫁さんが専業主婦なら日々の家事の対価として奨学金を肩代わりする、と考えることもできなくはない 法的に妥当かは知らん 29:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:18:15.248 ID:v06jw8QU0 家計は二人で決めることにして、まだ子供いないなら嫁にパートさせて奨学金と小遣いだけは嫁自身に払わせたら 30:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:18:51.682 ID:1Ykr934Sp やっぱ結婚ってクソやな よっぽど惚れた女見つけられない限りするべきじゃない >>1はどうでもいい女つかまされて可哀想 34:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:20:37.263 ID:Ubemj8Wz0 まあ家事全般をやってもらってるなら奨学金くらい払ってやればいいんじゃないの 子育て任せっきりとかならなおさらな 35:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:22:13.045 ID:BGVin/S50 子供いないなら文字通り無職じゃん しかも金だけは男に全部出させるタイプで やりたいこと=遊びっていうどうしようもない無職じゃね 36:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:22:28.115 ID:Y2oWVirrp 奨学金って借金だろ それは意図的に隠してたと捉えるべき 37:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:23:05.249 ID:m4z24wER0 そんな女と結婚したお前が悪い諦めろん 38:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:23:58.801 ID:BGVin/S50 働いていて 借金返済していないってのも 散財型だよね 或いは貯金は全部遊びのための金で借金は他人になすりつけること前提か 39:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:24:55.390 ID:vvpgwoeA0 似た事例あったけどお前に支払い義務はないよ 40:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:26:27.983 ID:OK6Z/nA+0 >>1のお小遣いに相当する額が奨学金返済に充てられてると思うと泣けてくる 41:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:30:29.266 ID:HzFJlvlDa 子どもは1歳になるチビが1人いる 料理の仕事をしていることもあって家の飯を作るのは2人で分割してやってるけどその他の家事はほぼ任せっきりだな 43:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:31:12.325 ID:ThJwDk+h0 その手の借金には猶予期間あるんじゃねえの? 44:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:32:28.647 ID:ju+lnU8A0 笑うわw 45:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:33:04.865 ID:EtlZmFzg0 嫁の借金ぐらい景気よくはらってやれよ 46:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:33:42.764 ID:mV4DH3R7a 借金の確認はしたって言うけど奨学金も借金だから嫁の説明不足だよな まあそのくらい払ってやれ 48:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:35:01.147 ID:ThJwDk+h0 主婦が多いこの時間に聞くのが間違ってる 49:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:35:01.916 ID:OK6Z/nA+0 悪魔の囁き 50:風吹けば名無し 2016/06/03(金) 14:53:24.250 ID:1Ykr934Sp 俺も専業主夫になりてぇー! 参照元:…