
1:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:28:59 ID:054 お前の鬱は薬では治らんって言われたンゴ 2:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:30:11 ID:054 なんか、愚痴履けるやつ見つけろとか言われたんやがそんなやつがいたらこうはなってないんだよなぁ… 5:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:30:54 ID:XNc >>2医者に吐くべきやで(ニッコリ) 6:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:31:13 ID:054 >>5医者に吐けたらはいてるんだよなぁ… 7:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:32:37 ID:XNc >>6あっセカンドオピニオンしてどうぞ 9:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:33:49 ID:054 >>7いや、医者が悪いわけやないでそこの病院が医者1人しかおらんからな 28:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:41:54 ID:afB でも>>6って事は単純に合ってないんやろなこれは医者の問題やなくてお互いの相性の問題 なんとなく話しやすいとか話しにくいとか相性の問題やなこれだけは 30:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:43:46 ID:054 >>28ワイが気をつかってるだけなんや。そこの医者はまともで、結構待ってる人も多いしその人らを見ると、ワイみたいな軽度な精神的な鬱状態で来たらアカンのかなとか思いながらおるから、現状報告も兼ねてたまに予約してるんや 34:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:46:18 ID:afB >>30だから別にカウンセリング専門のカウンセラーさがすんや 37:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:47:58 ID:054 >>34 なるほどなぁ… 39:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:50:51 ID:afB >>37カウンセラーでもなんでもいざとなったら愚痴吐ける奴がいるって安心感が心の片隅にあるだけでカウンセリングしてる時だけやなく普段日常生活中の安心感も違ったりするで 40:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:52:55 ID:054 >>39 そんなもんかなぁ 8:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:33:36 ID:3oE これワイも言われたことあるわほんとに何でも話せる相手って大事だぜ 10:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:34:18 ID:054 >>8そんなやつがおればええんやが 14:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:36:27 ID:zBJ 犬にでも話しかけとけ 16:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:36:47 ID:054 >>14犬おらんねん 23:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:37:57 ID:afB >>14ぶっちゃけ犬でも人形でもいいらしわなこういう場合の文句吐く相手って 18:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:37:00 ID:9H2 ペット飼って、どうぞ 24:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:39:22 ID:054 >>18 ペットの世話ができずに殺してしまいそうやから飼いたくないわ 49:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:18:46 ID:9GS なので>>24の要約が正しいと思われるのでカウンセリングで改善を図るのが吉で カウンセラーの腕次第という状態なのではないかと 20:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:37:04 ID:VlR クソ高い初診料とか払ってしてくれた治療がそれってどうなん・・・ 24:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:39:22 ID:054 >>20 3年位は通ってるで 49:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:18:46 ID:9GS なので>>24の要約が正しいと思われるのでカウンセリングで改善を図るのが吉で カウンセラーの腕次第という状態なのではないかと 21:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:37:33 ID:XTl 治せない時点で医師は無能やで 24:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:39:22 ID:054 >>21 無能なんかな? ワイ「薬効かないんやけど」 医者「継続して飲んだ?」 ワイ「飲んだやで」 医者「君のこと薬漬けにしたくないからカウンセリング受けて、どうぞ」 要約するとこんな感じや 49:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:18:46 ID:9GS なので>>24の要約が正しいと思われるのでカウンセリングで改善を図るのが吉で カウンセラーの腕次第という状態なのではないかと 22:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:37:47 ID:XTl 瞑想なんてどうやろか 25:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:39:43 ID:054 >>22今はそんな集中力続かんンゴねぇ 29:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:42:48 ID:zBJ 薬だけで解決しようとしない医者は有能の部類やぞ ガチでかなりの割合の精神科医は薬あほみたいに出して健康被害なんて知らんで終わりやぞ 33:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:45:41 ID:afB >>29そう効かないですか強い薬出すか用量増やしときますねー、はい次の方ーやからなゴミ医者はイッチの担当医は医者としてまともな部類やで 31:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:44:16 ID:zBJ 軽度でも病気は病気やぞ そんな態度があかんねん 32:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:44:39 ID:054 >>31それはそうなんやが… 36:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:47:05 ID:Z7y まあ あまり深刻にならんことやね 37:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:47:58 ID:054 >>36 深刻に捉えすぎてまうんのよなぁ 38:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:50:26 ID:6v4 ワイも一回メンタルクリニック行ったことあるけど、マジ怖かったわ。周りの患者が本当にヤバかった。大変失礼な話やけどワイはここまではいってないなって少し自信になった。 40:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:52:55 ID:054 >>38 ワイも一度カウンセリング受けに行ったとき、葬式のような雰囲気やったからためらったんや 41:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:54:47 ID:054 高校のときもカウンセリングは受けてたんやがあんときはためらいもなかったんや 42:風吹けば名無し 2016/10/31(月)11:56:44 ID:kB3 あーつら 43:風吹けば名無し 2016/10/31(月)12:11:02 ID:054 >>42なんかあったんか? 44:風吹けば名無し 2016/10/31(月)12:13:17 ID:kB3 >>43なんもないでただ何時も何してるときもこんなんがずーとつづいとるだけや 45:風吹けば名無し 2016/10/31(月)12:16:40 ID:054 >>44ぐうわかるで 46:風吹けば名無し 2016/10/31(月)12:17:47 ID:054 洗い物してくるわほな、また… 47:風吹けば名無し 2016/10/31(月)12:22:41 ID:9GS ここまでのイッチの書きこみ見た限りでは腕のいいカウンセラーに当たればすぐ治りそうな雰囲気やなただこのままだと今の状態のまま悪化もせんが良化もせん、みたいな感じ 48:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:11:50 ID:054 >>47帰還したンゴそうなんか? 49:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:18:46 ID:9GS >>48 うん イッチとID:afB氏のやり取りを見る限り 医者は有能で言ってることもあってるんやろうと思う 50:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:24:43 ID:kB3 ワイはなんとなくつらいってのが一日中続いとるけど一度行くべきなんやろうか 51:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:29:17 ID:UD9 動物は? ネッコカフェとかでネッコカウンセリングや! 55:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:59:07 ID:054 >>51 フクロウぐうすき。 52:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:29:41 ID:1t7 魚釣りにでも行けば治るで 55:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:59:07 ID:054 >>52 釣りは行きたいンゴねぇ 53:風吹けば名無し 2016/10/31(月)13:29:57 ID:MnM 薬では治らんし(緩和することはできるけど)比例して依存性が高いのが現実や薬やめる時は地獄やで~イッチの主治医はええ医者やと思う 参照元:…