
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:06:41.10 ID:usKkUMCv0 理解できない 横で聞いててマジで不快 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:07:03.68 ID:yyfhUSHe0 ほら・・・神様だから・・・ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:07:04.07 ID:FZEqHC1l0 わかる 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:07:08.41 ID:KnduxshC0 こっちは客だぞ! 5: シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys 2013/06/02(日) 16:07:13.31 ID:roR4inxW0 ただコンビニで敬語もキモイ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:07:32.05 ID:rBmU4L0W0 わからん 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:07:47.61 ID:iT5xNQ3lP むしろなんで敬語を使うのか考えてみないか、別にくだけてもいいだろ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:09:04.25 ID:qtTzgtGz0 普段威張りたいのに威張れないって奴がそうなるんだろうな 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:09:57.57 ID:KnduxshC0 >>11 これ どんな店だろうが店員に敬意はらえないのは育ちの悪い貧乏人 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:09:49.33 ID:1DmPU9Ft0 日本のコンビニは卑屈すぎる。理想のコンビニは 客「コレくれ」 店員「どれだ?」 客「から揚げ」 店員「から揚げ棒か?」 客「ああ」 店員「○○円だ」 客「OK」 店員「自分で取れ」 客「サンクス」 店員「またな」 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:10:56.99 ID:cHHxVKOX0 >>12 自分で取れはないだろ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:11:33.79 ID:UbqeLctA0 >>12 これ好き 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:18:39.07 ID:EVBohaBt0 >>12 洋画の吹き替えっぽい 15: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) ◆P1nRkueN4DWk 2013/06/02(日) 16:10:33.77 ID:tR2sWCxN0 まあしょうがない 見た目と喋り方で階層決まってるから あとタメ口のやつは言葉のボキャブラリーが足りない。言葉自体を知らないから 「あー」とか「マジで」とか単語しか喋れない 16: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/06/02(日) 16:10:39.81 ID:l6c2VfD3P そんな時おれは店員に謝っていた 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:11:08.77 ID:usKkUMCv0 見ず知らずの他人にタメ口なのと同じだからな でも店員にタメ口のやつは、敬語って概念がないのかな? 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:12:48.58 ID:KnduxshC0 >>19 礼儀ってものを教わらずに育ったんだと思う 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:11:46.98 ID:HZ/Mj+310 年齢が高いほどこの傾向あるよね 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:12:38.56 ID:S6zuE/Vt0 たかが数百円の買い物で威張り散らす奴とか笑えるわ ちゃんと釣り持ってくし 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:12:42.56 ID:Rtpl5GBF0 働いてる人間様にタメ口でなんか話せないだろ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:14:10.20 ID:9792UUJt0 フランクな感じなら良いけど態度悪いのは嫌だは 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:14:31.15 ID:ksEVImX40 ファミチキ1つくださいって言うよな? 34: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) ◆P1nRkueN4DWk 2013/06/02(日) 16:17:06.06 ID:tR2sWCxN0 >>30 いやファミキチだろ? 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:17:49.40 ID:usKkUMCv0 >>30 客「ファミチキ!」 店員「(準備する)」 客「2個!」 店員「(準備する)」 店員「210円になります」 客「(千円出す)」 客「すっ(レシートを避ける、なぜかここは無言)」 むかーし学生のときバイトしたときはこんなの多かったな 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:15:03.66 ID:H1AkpVRAO タメ口もそうだけど、すみませんも言わず商品名だけ言ってくるのも理解出来ない 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:15:29.81 ID:H5MFbfsm0 そういう奴って親と育った環境が悪かったんだろうな 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:16:46.42 ID:HiutnH8t0 他人とやりとりするのにイヤホン奴wwwwwww 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:17:59.03 ID:U51Wlz0O0 逆に大阪のお好み焼きやみたいに、焼き方を客にうるさく指示する店主もうざいだろ 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:19:37.96 ID:ej7ZiY7C0 コンビニならまだしも飲食店で店員に態度でかいと 食べ物につばや鼻くそ入れられそうだから敬語でしゃべってるわ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:19:44.96 ID:usKkUMCv0 いや~これコンビニに限った話じゃなくて デパートだろうが、レストランだろうが絶対湧くよこういう人種 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:19:50.65 ID:HiutnH8t0 うちはむしろ団塊まで来ると穏やかだな。 ところで団塊って今60前後の人だっけ? 45: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) ◆P1nRkueN4DWk 2013/06/02(日) 16:21:21.45 ID:tR2sWCxN0 >>43 もうすぐ70 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:21:45.13 ID:7XufE50U0 店員にタメ口の奴って初対面の人ともやっぱりタメ口なの? 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:22:26.15 ID:hBwpqSzA0 いつも敬語で喋ってる方が楽なんだが 口調変えるのがちょっと 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:24:25.07 ID:grPKsh9V0 店員からため口で話かけられた時は結構びびる 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:26:14.17 ID:KnduxshC0 まぁまともに社会に出てるやつなら他人にいきなりタメ口きいたり横柄な態度は取らないよな 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:27:40.19 ID:9792UUJt0 イライラしすぎワロタ 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:27:41.81 ID:2MBJpkDs0 イヤホンしながら買い物してるやつが理解できない 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:28:44.48 ID:hBwpqSzA0 別にいいんじゃないか 会計出たらお金出して、なんか喋ってそうなら いらないです で終わると思うが 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:40:31.81 ID:jdFljXYD0 親の教育がわるかったんだな 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 16:46:16.67 ID:bL1otpMZ0 フランクな感じならタメ口でも気にならん もちろんフランクな感じが許される場、状況でだけど 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 17:10:13.78 ID:9792UUJt0 何処にでもいるけどそれなりにいいお店行ったら回避出来るよね 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 17:15:36.15 ID:qtTzgtGz0 >>82 「育ちの悪い人間しかこない店」 はないけど 「育ちの悪い人間がこない店」 はあるからな 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/02(日) 17:16:25.80 ID:OfliGPLBP コンサートとかのアルバイトには基本タメ口 引用元:…