
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:49:11.493 ID:Ldw1Ak2C0 小六で野球見に行った時 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:50:23.003 ID:CBJlq4rWx 昔は頭がおかしいとか、変わってるとか言われ続けたが、いつの間にか普通の人になったな 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:50:25.016 ID:aeZjBdTc0 5~6歳くらいの頃に親戚から兄弟や従兄弟と比べて劣ってると言われたとき 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:52:33.328 ID:sombErJ9M 世界が急に色褪せて見えてそう 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:53:06.135 ID:Ldw1Ak2C0 >>7 そうね そんな感じだったわ 13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:56:11.895 ID:n8xrOOtF0 ものごころついた時から最初から自分だけが特別なわけじゃないってさも当然のように理解してたけど 大人になってからむしろ自分は自分しかいないんだなぁって自分だけが特別なんだって気づいた 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:57:31.518 ID:Ldw1Ak2C0 >>13 でもそれってみんなそん思ってるのよ みんな自分は自分だから特別だって でもその中にも本当に特別な人がいる そう思うと世界が色あせて見える 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:57:43.880 ID:uymnNdd7a 逆説的に自分以外の全部が特別じゃなくなった 26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:00:58.303 ID:n8xrOOtF0 >>15 これはなんかわかるわ 16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:57:55.751 ID:/qVTUnh80 まだ自分が特別で稀有だとおもってる 最近本当に特別で天才な奴らが引き合いに出てきて心折れそうだけど 18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:58:40.328 ID:Ldw1Ak2C0 >>16 良いことね 頑張って勝ちなさい 19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:58:47.191 ID:uTMM0RA50 メンサ落ちて目が覚めたわ 20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:59:13.794 ID:Ldw1Ak2C0 >>19 IQいくつくらいなの? 27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:01:23.556 ID:uTMM0RA50 >>20 消防の時に140あってネットにある胡散臭いので150とかだったから調子乗ってた 33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:02:00.148 ID:Ldw1Ak2C0 >>27 まあ結構すごいわね でも努力でどうにかなるものでもなさそうね 21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:59:22.509 ID:utW0Aj7Sd いやむしろ特別駄目なやつって気づいた 23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:00:13.635 ID:Ldw1Ak2C0 >>21 どのくらいかによるのよ 例えばクラスで一番スポーツと勉強ができないとしても学校全体出みたらそうでもなかったりするのよ 案外普通だったりね 35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:02:35.009 ID:utW0Aj7Sd >>23 そんなレベルじゃなくて 特別に駄目なんだよ ひとつの学校に一人いるかいないかのレベルで 22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 03:59:33.510 ID:HM10Sjum0 普通になりたいよ 25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:00:49.357 ID:Ldw1Ak2C0 >>22 普通なんてろくなもんじゃないわ! どうせならどちらかで突っ切るべきよ! 30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:01:31.270 ID:yMZaZlhG0 中学んときまでリア充グループ掛け持ちしてたけどなんか居心地悪くて自分から離れていった 今誰とも会わない 34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:02:14.522 ID:P2/QEVbv0 実はこの世こそ罰を与えるための地獄じゃないかと 40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:04:25.847 ID:GfK5sAHQr 全体的ステータスは並以下だけど 仕事で稼げるレベルの1つの能力があるからマジで助かってる 48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:08:00.534 ID:Ko/bMvDg0 高校で底辺校行った時人生終わったんだなって実感した 55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:14:00.775 ID:7Eemi9PLa 学生の頃は多少勉強ができたけど本当に要領がよくて頭がいいやつらに出会って理解したよね 自分はあんな風にはなれないんだって だけどそういう人になりたいっていう憧れを捨てきることが今もできずにいて苦しんでるよ 仲の良い友人はいるし、きっと俺が死んだら悲しんでくれるだろうけど そうなったら代わりの他の人と遊ぶだろうし 結局のところ俺は世の中のほぼ全ての人にとって代替できるものでしかなくて、俺を替えがきかない特別なものだと感じているのは親だけなんだろうな 56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:15:01.054 ID:Ldw1Ak2C0 >>55 凄いわね 自分を見ているようだわ 62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:23:43.284 ID:yvr58C2M0 先生 得意げに「自分は特別なんかじゃないと自覚している」 と語れるのは すでに異端で特別に含まれますかっ 31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:01:47.536 ID:y7BzhTc/a ヴェルタースオリジナルを貰ったことがないことに気づいて 63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/10(土) 04:24:25.561 ID:MFoBrPJud え? 俺は今でも特別だけど?…