
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:03:16.76 ID:cL97CoB20 200万借りて400万にすりゃ余裕だろ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:04:13.70 ID:9LZLPi4u0 仕送りしてもらってリベンジマッチだな 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:04:35.06 ID:wAF9alMj0 作ったんじゃなくて溶かしたのかよ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:04:50.42 ID:NDmAphsi0 リベンジしろ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:04:55.84 ID:8AL86Ga10 学生ローン 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:05:00.06 ID:i/orSzB30 まだ負けたわけじゃないだろ ベットしろ 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:05:37.16 ID:V2Eq4C/N0 休学して金貯めて来い 13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/29(月) 04:05:52.91 ID:Jo+hlKXz0 土壇場でFoldするなら逆にAll Inしろ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:06:09.30 ID:aRdq/P7UP どうせフルレバだったんだろ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:06:10.10 ID:muFE1vxl0 奨学金って何のためにあると思う? 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:06:19.37 ID:DrebhS9t0 なんとかしようと思って3ヶ月バイトして貯めた20万で一発逆転賭けて勝負してまた全部溶かしたお(^ω^) おっおっ(^ω^) 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:07:20.91 ID:Dsw7CwnmO そうか… 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:07:23.11 ID:AeVT2Ocf0 うまい話が自分の耳に届く頃には既に旨味はないということを思い知れー 19: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/29(月) 04:07:50.47 ID:keyHxkB80 ここは思い切ってf\'(x)=0と置いてみろ! 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:08:51.26 ID:3FN8HEnR0 パスポート持ってるならカジノいった方が稼げるぞ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:13:24.52 ID:xU29v5kp0 百円以下で買う 百円で売る なぜ、負けるのか 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:17:07.63 ID:fLp47fJiP >>24 下げる一方なのに買ったらロスカでしょ。100円になるのはいつでしょうかねえ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:13:52.39 ID:PSi+v9npO さすがにバカ(´・ω・`) 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:13:54.49 ID:ckT/phXW0 FXでやらかしたとかよく聞くけどそんなにハイリスクなものなの?保険みたいのないの?ブラックジャックみたいに 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:14:42.21 ID:DrebhS9t0 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:15:18.16 ID:XTNOufld0 一発2000で 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:17:27.83 ID:RhBWRX1GP その200万はどうやって調達したんだよ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:17:54.42 ID:BZvgkW0JO それはいつまでに取り返せばいいんだ まだ時間はあるんじゃないのか 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:19:12.68 ID:5BGpnS3P0 100円台Sでアホほど儲かりますやん 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:21:59.78 ID:zB6IjhxF0 要は株何でしょ? 上がるまで待って売ればいいんじゃないの? 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:25:59.10 ID:xU29v5kp0 宝くじで夢見とけば良かったのにな 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:28:55.91 ID:AeVT2Ocf0 前にバーチャルでFXできるサービスやってたけど どうも減る一方で自分の才能の無さを知って辞めておいたわ 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:41:35.03 ID:BZvgkW0JO >>46 バーチャルやって才能がある!と勘違いして実践&ブログはじめて光の速さで終了閉鎖した奴がいたし、 バーチャルの時点で手を出さない、という風に決められたなら良かったじゃないか 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:31:17.28 ID:bhpbixU50 慰めになるかわからんけど、オレはパチでトータル20万やられてるから元気出せ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:31:43.85 ID:3R8kgmdu0 FXって不思議だよな!上がるか下がるかのほぼニ択なのになぜか外れまくる 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:32:49.28 ID:V7HFcGj/0 わろた 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:33:01.41 ID:gWKzinE50 まじで馬鹿だな 俺は40万を80万にしたぞ まあ学業と両立は出来ないだろ 仕方ないだろ頑張れよ 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:43:35.28 ID:9Dvmk5a+0 バカだな100円ずつコツコツふやしてくんだよ 4ヶ月かけて1000円がヴィトンのバックになったで 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:48:08.15 ID:gWKzinE50 >>52 コツコツは危険すぎる 初心者がコツコツ儲かる手法使えばほぼドカーンとやられる 逆にハイリスクのハイリターンの手法を使えばほぼ利少損大になる 俺がFXやってきて思った事は初心者はまず手を出すな 無知だと必ず負けるから 知識があったとしてもFXで勝てる、勝ち続けられるのは全体の3割程度だからな 負けるような仕組みになってるよ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:49:39.81 ID:9Dvmk5a+0 >>53 なんでや 100円なら負けても痛くないやろ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:49:22.09 ID:gWKzinE50 勝ち続けられるのは1割以下だろうけどね 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:50:30.72 ID:fZ/DDLJ20 元手より損するとかこわい 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:51:26.05 ID:fLp47fJiP FXに知識なんてほとんど必要ないよ ハイレバで100円Sだけで蔵が建つよ 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:52:44.18 ID:PSi+v9npO ガキのくせにギャンブルみたいなことするから(´・ω・`) 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:52:48.29 ID:rKWhjh+K0 何で自分だけは大丈夫とか思っちゃったの??? 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:55:20.03 ID:gSiyPb0U0 てかFXって株と同じで自分の出した金より多くの損害は受けないんだろ? つまり、10万投資したら損するのは最大で10万な訳だ このルールで甚大な被害を受ける意味が分からん 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 04:58:42.09 ID:Au6SjSxL0 >>64 レバレッジってのがあってね… 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 05:00:21.54 ID:5BGpnS3P0 >>64 200万投資して200万無くなったんだろ 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 05:00:36.19 ID:CJlMms740 >>64 知りたいなら調べればいい 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 05:31:22.41 ID:4E8sEQy1O 200万なんて誤差の範囲だろ 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 06:07:13.59 ID:FKOq2XbtP 二百万しか溶かせねえ自分を恥じる大きな男になりなさい 77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 06:15:52.86 ID:GyGL9S2z0 1回生の時フル単だったのに今年授業さぼりまくって必修も落としたの確定してしまった俺もひとのこと笑えない 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29(月) 07:56:53.35 ID:ohgPgsSX0 さすがに自業自得だろ なんで使っちゃいけない金に手を出すんだよ…