
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:27:24.83 ID:bpQFS8KH0 どうすんだよこれ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:27:44.21 ID:dPwvfltf0 その意気だ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:28:10.98 ID:w5oaByOi0 まだ間に合わない 4: 夏野 ◆kageRoW3Bw 2013/12/09(月) 02:28:13.77 ID:Fgc5XtCj0 いいぞ続けろ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:29:03.79 ID:pSuHe8GN0 今から本気で勉強すれば大東亜帝国は余裕だから頑張れ。 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:29:53.93 ID:bpQFS8KH0 大東亜帝国なんて嫌だ 明日からガチ勉してニッコマレベルのとこ行くんだ! 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:30:31.18 ID:xdaqdG0L0 僕のおじさんは3年の後半から勉強して法政に行きました 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:30:35.88 ID:OT86n2dh0 マジレスすると大東亜も間に合わねえよ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:31:17.48 ID:bpQFS8KH0 >>9 またまたご冗談を 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:31:39.36 ID:sP2yvRt/0 これは浪人生として一生を終えるパターン 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:32:11.73 ID:JNdqg2piP 来年に間に合う 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:32:21.86 ID:auyV0znki 1月からでも余裕で早慶間に合うから まだまだボーっとしてていいよ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:32:21.99 ID:eyRyfenci ガチFなら余裕 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:33:25.34 ID:/orVBdNuI マジレスすると偏差値30、ほとんど勘で解いて40なら行けて帝京 それ以外ならニッコマ余裕 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:33:25.91 ID:y9CE/iSuO 就職でいいじゃん 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:33:52.93 ID:THNtm+d5i >>1 俺も高2で受験しようとおもっとるけど頑張ろうぜ 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:34:11.25 ID:G1ZE0tti0 偏差値どのくらいなの? 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:36:33.80 ID:bpQFS8KH0 元々頭いいか無勉でセンター模試4割叩き出しましたwww 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:37:31.54 ID:RjzHRU580 >>19 すごいな 高校の偏差値は? 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:38:39.85 ID:bpQFS8KH0 >>20 え、少し調子に乗ったけど4割ってすごいのか? 高校の偏差値は50台後半 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:39:32.40 ID:RjzHRU580 >>23 ちょっと勉強すればMARCH行けたんじゃね? 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:39:38.43 ID:auyV0znki >>23 おう天才だわ 2ヶ月やれば東大レベル 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:37:35.83 ID:uKQ9qvVc0 マーチなら無勉で余裕って言うから部活とゲームとラノベばっかで全く勉強しなかったら一問も解けなかった 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:39:45.45 ID:OT86n2dh0 凄いよ 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:40:04.61 ID:6l8rUH6F0 すごいな… 今のままでも充分受かるだろ 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:40:39.86 ID:z2zeT6Oc0 センター後から勉強して宮廷入れた いける 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:41:16.59 ID:9RqxONWC0 50後半の高校なんて底辺じゃん 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:42:14.34 ID:P7IDUL5P0 ガチ勉でニッコマ・・・ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:42:18.59 ID:OT86n2dh0 62くらいのとこ通ってたけどボリューム層が中堅大でだいたい浪人してたよ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:42:22.88 ID:bpQFS8KH0 無勉で4割だから一ヶ月みっちりやれば7~8割くらいは余裕だろ 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:44:11.03 ID:auyV0znki >>35 余裕余裕 ライトニングリターンズやろうぜ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:42:53.32 ID:S2tmDHI60 今四割とか天才かよ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:43:16.06 ID:RQHI+hkC0 無勉ってなんだ、授業も受けてないのか 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:45:05.48 ID:9irnBoqE0 東大受かると思うから受けてみたら? 滑り止めは京都でいいんじゃないかな? 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:46:53.92 ID:GsXEOciEO マサチューセッツも視野に入れよう 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:47:13.62 ID:Tg+q6HAb0 異端だな 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:47:34.82 ID:w+j8WY0ki おまおれ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:47:49.50 ID:SgbVF6Y30 マジレスすると理系か文系かで分かれるよな 理系だと割と一週間前の超詰め込みでどうにかなるけど 文系は1ヶ月じゃキツい 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:48:36.75 ID:bpQFS8KH0 理系です 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:50:36.70 ID:RjzHRU580 >>49 理系なら早稲田の医学部目指したらどうだ? 今から本気出せばどうにかなるだろ 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:49:48.57 ID:rYsEycTJ0 マジレスするとって言っておいてどう見てもネタ放つ奴って相当な悪党だよな 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:50:28.56 ID:S2tmDHI60 なんかよくわからない奴が一人いるけど気にすんな 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:50:47.24 ID:5XL5CgT40 大学は浪人してもいいからじっくり選べ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:51:43.31 ID:K/Gvx3Lx0 4割!?すげえなぁ~ あと一ヶ月は勉強しなくてだいじょぶだな! 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:51:59.46 ID:lbqO420o0 今年浪人決めると来年から新課程になるから詰まない? 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:53:41.60 ID:bpQFS8KH0 センター利用入試です! 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:57:43.73 ID:fjBNpOAY0 天才がいるときいて 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 02:58:32.42 ID:bpQFS8KH0 なに今4割ってそんなにやべーのかよ 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:01:28.94 ID:lbqO420o0 >>60 本番も4割である確率90% 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:02:04.10 ID:bpQFS8KH0 >>62 猛勉強する予定なのに変わらず4割だぁ? 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:04:36.67 ID:lbqO420o0 >>63 塾講、家庭教師やってるからガチ 英語は短期間では無理だし、理系教科もセンターで5割超えるのは1ヶ月では無理な奴は意外と多い 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:03:24.43 ID:1hUtY8OUi 四割あるなら最早勉強する必要なし 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:03:32.64 ID:PjjkEDb50 ここまで酷いと釣られてるんじゃないかって気分になる 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:05:09.60 ID:ALhtl2x40 いつ勉強始めるの…? 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:06:57.47 ID:bpQFS8KH0 >>69 明日でしょ! 72: ニートは死ぬべき 【30.1m】 !omikuji ◆D3PTPeanpo 2013/12/09(月) 03:08:22.37 ID:KmJ13taSO 更に優しい俺がマジレス 成績が上がるのは勉強し始めてから三ヶ月後と言われている つまり手遅れ 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:08:36.59 ID:o3kf3UV/0 別にセンターじゃなくて私大なら後二ヶ月あんだろ 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:08:55.34 ID:bpQFS8KH0 1ヶ月猛勉強してセンター8割まで上がってマーチ行く俺の姿が目に浮かぶぜ ぐふふ 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:09:40.32 ID:+cGjXgE20 2年前の俺か セン利しか受からなかった 76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:09:42.68 ID:ZEfmfcDX0 がんばってね 77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:10:08.62 ID:auyV0znki マーチ?早慶の間違いだろ 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:11:33.96 ID:bpQFS8KH0 調子乗りすぎました 一ヶ月でせめて6割までは上がるかな? 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:12:29.27 ID:YS00LUNj0 あと、1年と数ヵ月もあるじゃんやったね! 82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:14:29.87 ID:bpQFS8KH0 おい 84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:15:59.13 ID:YS00LUNj0 >>82 大丈夫!僕もセンターオール3割りから 国語8英語7世界史6とかできたから! 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:15:48.11 ID:bpQFS8KH0 6割はせめていけるよな!?!?!!? 86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:17:23.28 ID:lbqO420o0 >>83 もちろんいけないでしょ! 87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:18:37.49 ID:bpQFS8KH0 いけるっしょ 脅しはやめろよ 93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/09(月) 03:25:09.50 ID:pSuHe8GN0 マジレスすると勉強する癖がついてない時点で今からどんどん学力落ちてくぞ。 正直詰み。 引用元:…