
1: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:14:58.13 ID:/JlKd9FO0 1000円じゃまずい? 2: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:15:13.90 ID:WubiFK350 あ き れ た 3: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:15:14.49 ID:fdIVywQy0 3万 4: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:15:25.73 ID:0N9ofaex0 十分 5: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:15:58.81 ID:YVJnkwMvE 学年×1000円で 6: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:16:03.15 ID:k2QKVfIy0 年齢×500円くらいがちょうどいい 18: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:17:18.71 ID:YVJnkwMvE >>6 ワイは1万5千円もらえるんか? 24: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:18:34.86 ID:m/RlGsTT0 >>6 ワイ25万ももらえんのか 43: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:22:08.39 ID:Ejc0b7GVa >>24 デーモンめっちゃもらえるシステムやん 8: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:16:09.51 ID:VYYa23VK0 他からももらうやろし 5000円がええとこやろ それ以下やと舐められるかも 10: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:16:22.63 ID:/JlKd9FO0 2000円にするか悩む 11: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:16:33.09 ID:x5OBS0c/0 たかくて5000 13: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:16:47.59 ID:u7zy7GO80 小2なら3000円か5000円やな 14: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:16:50.62 ID:/JlKd9FO0 1回上げると下げれないしな 21: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:17:35.58 ID:dDYA2VMyd 500円が打倒 来年は1000円やな 22: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:18:12.52 ID:/JlKd9FO0 500円はないやろ 23: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:18:27.74 ID:u7zy7GO80 硬貨でお年玉とか貰った事ねえぞ 27: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:18:59.93 ID:Jj/jzw8Jr 3000か4000やな 5000の大台にはまだ早い 32: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:20:22.94 ID:OZRrvqEy0 うちの親戚定めは小学生一律3千円だな 33: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:20:29.56 ID:lD1OBRQ1d 子供やなくてイッチの年齢次第やろ 36: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:20:51.40 ID:u7zy7GO80 こいつ誰やねんてガキでも3000円はやるわ 39: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:21:52.66 ID:/JlKd9FO0 3000円はきついな 40: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:21:53.21 ID:ibE7b40h0 ゲームソフトの1本も買えないんじゃ貰ってもどうしようも無いだろ 47: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:23:25.05 ID:GL9Abrysr それかおもちゃでもええんちゃう 49: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:23:45.25 ID:skxz/aqC0012345 ヤクザの同級生の家にいったらお年玉クッソ貰えるってマジなんか? 89: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:31:41.31 ID:UKVu6yIm0 >>49 ワイ神戸市民中学の時5万もらったことある 90: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:32:04.25 ID:I5jc+fZpa >>89 まーたすぐ嘘つく 50: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:23:47.65 ID:KqHONNwbd 今のガキは親が勝手に貯金するならな とりあえず一万やろ 60: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:26:18.54 ID:QSH5gUwOd 小2で1万やってたら中学高校になったらいくらやるんや? 69: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:28:06.87 ID:NCz74zH90 >>60 1万円 81: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:30:31.28 ID:Oo/Wn3vT0 >>60 中学2万 高校3万 かな 俺は初孫で2~3万よりももっと貰ったから次の世代にもしてあげたい 87: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:31:33.40 ID:QSH5gUwOd >>81 そら孫ならそうやろけどおじさんやで 66: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:27:20.04 ID:skxz/aqC0 普通の家なら2000円でええやん 72: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:28:31.05 ID:iGOMsxGla じーさんばーさんを上回らないように 3000~5000の間 74: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:28:59.22 ID:2VBvMm8K0 >>72 ほんとこれ こいつらには社会性が無いのがよくわかる 88: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:31:38.19 ID:/qg0e6xh0 >>72 他のお年玉上げる人との兼ね合いもあるしな 78: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:29:52.17 ID:Qw6yDKvp0 普段から親と付き合いあって顔合わす礼儀正しい良い子か 正月くらいしか会わんずっとゲームしてるクソガキかで話変わるよな 52: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 01:24:29.40 ID:3miXDl0k0 図書カードで十分や…