
1:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:13:59.53 0 10.2m × 16.2m の長方形なんだけど 引用元: 2:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:14:59.01 0 何台くらい置けるかな 3:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:15:56.56 0 住宅街のコインパーキングはかなり需要あるらしい 近所の訪問者や配達やリフォームなんかの業者が頻繁に利用したりする 8:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:17:37.24 0 >>3 すぐ近くの角地がコインパーキングになったばかりでね 斜め後ろは駐車場があるんだけどそこが埋まってるのか調査した方がいいよね 4:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:16:12.87 0 周辺の駐車場状況を調査した方がいい 5:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:16:17.12 0 YouTuberに失敗例として動画がある から見ろ 7:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:17:32.48 0 アスファルトにして精算機などで費用300万 9:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:19:22.75 0 地方なんで月極駐車場だとして相場が1万円くらいなんだよね 26:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:33:27.63 0 >>9 たけえわ5000円だろ 27:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:34:35.74 0 >>26 安い所で8000円かな 12:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:21:26.48 0 コインパーキングなんかの駐車場運営会社があるから相見積とレクチャーを貰えばいい 他にもトランクルームとか自販機の業者にも当たったら良い 俺は色々当たって自販機とトランクルームをお願いして余ったスペースで家庭菜園やってる 14:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:23:24.32 0 立体にして18台にしろ 15:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:23:51.10 0 >>14 初期費用めっちゃいりそうですねw 16:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:24:08.23 0 砂利の月極め駐車場が一番コスパいいんじゃなかったか 19:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:29:20.37 0 >>16 下手に金かけるよりそれが一番コスパいいんだろうね 18:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:26:30.33 0 池作って鯉の養殖しろ 20:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:29:21.79 0 福島の爺さんみたいに土もって富士山つくれ 22:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:31:00.84 0 ガレージとかどうなのかな 23:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:31:13.88 0 舗装すると税金が変わってくるとかなんとか 24:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:32:19.40 0 50坪弱あったら十分な家が立ちそうなものだが 30:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:36:09.63 0 >>24 50坪強なのでそりゃ家は建つよ でも俺に相手いないしさぁ 28:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:35:05.10 0 軽や小型専用枠を混ぜる手はある 29:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:35:46.69 0 立地によるとしか言いようがない 都心駅近ならオープンハウスが高く買って2つに分けて売る 32:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:38:52.39 0 手軽に台数増やせる技欲しいね 33:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:38:53.53 0 駐車場相場8000-10000のうちの近所では 最近たわけ新築戸建て分譲立ちまくってるわ 34:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:39:32.64 0 50ありゃアパート建てられるな 38:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:42:22.10 0 >>34 キツくね?採算性悪そう 44:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:45:29.03 0 >>38 東京じゃ普通だけど 家賃安い地方だと採算とれないか 36:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:41:25.07 0 接道は短辺側なのか長辺側なのかにもよるだろうよ 40:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:43:25.61 0 コイン洗車場 41:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:43:34.98 0 唐揚げ屋 42:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:44:41.73 0 殴られ屋常設会場 43:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:44:59.88 0 斜めに6台じゃね? 53:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:52:48.20 0 >>43 斜めにした方がいい? 45:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:46:43.38 0 そんな土地売っぱらえよ 46:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:46:56.48 0 長方形の長辺が全部接道なら向いてるね 47:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:48:23.68 0 田舎に月極め駐車場とか需要あるの? みんな自宅に車置くスペースあるやろ 51:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:50:49.34 0 >>47 どうなんだろう バランスよく月極見かけるんだけどね 49:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:49:17.77 0 田舎で4台分貸してるけど 4台で13000円だよ 50:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 12:49:54.61 0 >>49 それは安すぎだな 田舎過ぎるとそこまで落ちるのか 89:風吹けば名無し 2021/09/12(日) 15:00:44.83 0 都内で土地相続しなら税金払いきれないだろ 田中角栄の家も相続税払えないで半分売った…