1:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:21:54 ID:Ysdo 倉庫の仕事でランプが光った数だけ商品を置く仕事もクビになったわ 3:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:22:22 ID:BMId >>1めっちゃ楽しそうそのバイト 6:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:22:44 ID:Ysdo >>3めっちゃ楽しかったのに何故かクビにされた 2:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:22:18 ID:LRkh ない 7:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:23:28 ID:4OuT 光った数だけボタン押して餌が貰える鳩の実験あるよなお前鳩だろ 8:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:23:49 ID:XLWm 音ゲーか 9:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:23:59 ID:Ysdo スーパーで働けって言われたわ 10:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:24:05 ID:24HR 食品系のラインとか 11:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:24:26 ID:a5dj コンビニ 12:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:24:27 ID:93e2 ワイの家政婦になれ? 13:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:25:25 ID:pw90 ランプちゃんと数えねえからだぞ 14:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:25:27 ID:E6ls 作業所でパン捏ねるとかならええんちゃう 15:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:25:34 ID:uJXv スーパー物流ライン工清掃この辺りアカンなら割とほんまにもうないぞ 19:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:26:22 ID:U2up スーパーの品出しのバイトならクビになることないやろ 22:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:26:57 ID:WngL そんなゲームみたいなバイトしてみたい 23:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:27:21 ID:LNTS 21君作業所なんてゲ級5000円の世界よ 29:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:28:24 ID:a5dj 作業系は鬱になる自信しかない 32:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:29:07 ID:qux2 空港でバイトしてた時は楽しかった 33:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:29:12 ID:7lPu 山パン工場で砂糖袋を隣から隣に移す仕事これを1日8時間やる 37:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:30:33 ID:CUQ1 スポーツ新聞によく載ってるから行ってみろ 39:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:30:45 ID:LNTS ワイは月給7万の短時間の仕事して後は障害年金月7万実家住みやけどどう思う? 43:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:31:25 ID:px9s >>39頑張ってるんやなって思う 47:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:32:27 ID:U6f4 ユニクロ倉庫 48:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:32:45 ID:qux2 アマゾン倉庫もよかった配属次第やけど 56:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:35:49 ID:36UA 新聞配達 61:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:36:52 ID:uJXv 刺身の上にタンポポを乗せる仕事してこい 62:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:37:09 ID:U2up >>61こんなん絶対地獄や 64:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:37:31 ID:7lPu >>61料亭で刺し身に添える葉っぱを採取する田舎のババアの年収は1000万やぞ 65:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:38:01 ID:U2up >>64経費700万ぐらいかかってそう 67:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:38:25 ID:px9s >>61何回か派遣で行ったことあるけどこういう食品扱う系はマジで衛生管理めんどいから無理やわ 68:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:38:54 ID:uJXv >>67やったことあるんかしゅごい 71:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:39:34 ID:px9s >>68単発の派遣やけどなあれ続けるのは無理やったと思うなにより寒いしレーン作業やから酔う 63:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:37:24 ID:wuR0 まず採用されないのでワイは働くのをやめた 66:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:38:05 ID:LNTS >>63ワイ派遣で探しよるけど派遣は簡単な仕事なら即採用されるで? 69:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:39:00 ID:YeVw スタバ 70:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:39:23 ID:LFYn たんぽぽ食えるっていうけど美味しくはないよね 72:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:40:27 ID:7lPu Z世代「衛生管理とかめんどくさい やりたくない」 73:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:41:13 ID:YkQ4 プラカード持ちとかええんやないの 75:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:46:23 ID:xRIH 日雇い派遣やな 76:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:47:26 ID:wbIP 配送補助これできないならホンマに病院行って手帳貰った方がええ 77:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:48:32 ID:6gGM 倉庫の仕事でランプが光った数だけ商品を置く仕事ってなんか動物の知能テストみたいね 79:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:49:23 ID:wbIP >>77製造系の物流ラインやねワイもやったことあるけど余程数多くない限り楽やで 80:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:50:48 ID:zYYO ケーキの切れない非行少年みたいな感じ闇バイトの方には行かんといてな 81:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:52:00 ID:LNTS 前本屋に行ったら男の子がお父さん連れてこの本買いたいって言いよったけど彼もそういう少年やったんやろうか 83:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:53:00 ID:6gGM ちょっとだけなら楽なことも長時間やると拷問 84:風吹けば名無し 23/02/06(月) 09:53:53 ID:wbIP >>83客観的に自分の仕事見始めちゃったら病むタイプの仕事やな via:…