
1: 2019/01/13(日) 17:10:33.14: Sl9hhH95a専門とか高卒で働いてる奴が多すぎてマウントとかのレベルじゃなかったわ大学行ったかどうかの差が大きすぎて大学名まで聞かれないし聞けないしあとみんな大人になってていつまでも学歴とか言ってるのが恥ずかしくなったンゴ 2: 2019/01/13(日) 17:11:04.39:qhIHxeJs0ひよるな3: 2019/01/13(日) 17:11:11.95: Sl9hhH95aむしろ学生は自立してないみたいなノリだったし4: 2019/01/13(日) 17:11:47.55:6SxZt5w2d>>3コンプ丸出しやん6: 2019/01/13(日) 17:12:25.32: Sl9hhH95a>>4いやコンプとかじゃなくて心からみんなそう思ってる感じだったわ田舎だからかもしれんけど40: 2019/01/13(日) 17:19:40.31:pD+a2QLJp>>6俺も田舎だけど確かにそんな空気ある5: 2019/01/13(日) 17:12:14.13:zmA8EiUv0公立はまじでこんな感じやで中卒から宮廷レベルまでおる8: 2019/01/13(日) 17:13:18.65: Sl9hhH95a>>5うちは田舎だからかもしれんが大学行ってるのは1割くらいだったわそれだと学歴マウント取りようがない9: 2019/01/13(日) 17:13:32.14:iXscfEYc0ちょっとわかる10: 2019/01/13(日) 17:13:47.03:Ul7vZNKd0沖縄か16: 2019/01/13(日) 17:14:52.56: Sl9hhH95a>>10茨城や11: 2019/01/13(日) 17:13:56.26:bgVl0PkB0働いてるやつのほうが多くてビビったわワイは地方駅弁やけど学歴ではダントツトップだったで12: 2019/01/13(日) 17:14:29.16: Sl9hhH95aまあまあ楽しかったから良かったけど学歴が良くて女にチヤホヤされるとかないなやっぱイケメンだわ78: 2019/01/13(日) 17:26:13.98:+CKjYU9hd>>12学歴でちやほやされるのはある程度イケメンという下地があってはじめて成り立つからな13: 2019/01/13(日) 17:14:30.92:wHY4vWqga仕事やめたわ…とかいってる奴いるしそれどころじゃないよな14: 2019/01/13(日) 17:14:35.34:IbeAy8iua成人式行くとか二流やんか15: 2019/01/13(日) 17:14:42.26:Ns6weFFC0既に社会に出てるDQNがはしゃぐ祭典だぞ学生が行くもんではない17: 2019/01/13(日) 17:14:57.97:XEr31Pljaあとちょっとしたらそいつらは家庭持ち始める可愛い嫁娘息子の自慢をし出すんや家買ったり建てたりの話も田舎なら30前後やとままある18: 2019/01/13(日) 17:15:00.15:FHcxokwZ0成人式とか同窓会って実際学歴の話題になることってあるんか?21: 2019/01/13(日) 17:16:26.96: Sl9hhH95a>>18うちは全くなかったな最初に今何やってんの? で大学生だよー で終わり大学名まで言う隙がなかったやっぱり思い出話に花を咲かせる場所や26: 2019/01/13(日) 17:17:05.49:XEr31Plja>>21なんやかんや楽しんでてなによりや20: 2019/01/13(日) 17:15:46.03:9qL4k/I40駅弁ってだけで神扱いやで23: 2019/01/13(日) 17:16:58.99:bgVl0PkB0既に結婚してる奴とかビビるわなんなら出産してる奴もいたりする違う世界なんやなって理解した24: 2019/01/13(日) 17:17:04.28:4dLGWZUFM1,2ランク下の大学のやつから敵視される25: 2019/01/13(日) 17:17:05.17:GJjK4U1M0地元の駅弁はガチで神扱いてかホンマに大学の偏差値とか知らんし、知らなくても生きていけるしそんなもんやな27: 2019/01/13(日) 17:17:39.84:1irgjqKE0大学名なんか出さないやろまだ学生だよーで終わり働いてる奴は車何乗ってるとかの話するけど28: 2019/01/13(日) 17:17:40.60:16M0qcoLp一流企業に就職できたらモテるかもな30: 2019/01/13(日) 17:18:05.47:FBpkKSMj0宮廷でマウント取ろうと思ったら同じとこ4人いたわ公立なのに31: 2019/01/13(日) 17:18:10.27:Ls2x5Brkd中学の同窓会行ったらほとんど社会人だったわ32: 2019/01/13(日) 17:18:32.73:m68eUJSMa東京でもそうだったから安心してくれ大学がどことかみんな興味ない33: 2019/01/13(日) 17:18:34.77:f5EiAsgk0茨城って大学進学率首都圏で唯一40%切ってるところだしな34: 2019/01/13(日) 17:18:40.85: Sl9hhH95a学歴でチヤホヤされたかったンゴ…41: 2019/01/13(日) 17:19:48.23:16M0qcoLp>>34ネットのノリをリアルでやろうとするな35: 2019/01/13(日) 17:18:42.27:KRQBqEb2aそらそうだろリアルで学歴ガーなんて奴はいないキッズが妄想バトルしてるだけや45: 2019/01/13(日) 17:20:05.30: Sl9hhH95a>>35これに気がつけるだけでも行く価値あるわ特にネットで学歴バトルしてるやつには36: 2019/01/13(日) 17:18:46.95:RDkel4ZQd車で来てるやついてちょっと羨ましかったンゴ37: 2019/01/13(日) 17:18:56.92:zx05uQuM0国公立大ってだけで評価されるよな38: 2019/01/13(日) 17:19:00.16:pD+a2QLJp明治で中学1番だった俺w39: 2019/01/13(日) 17:19:17.14:YMcpeR0F0マーチがイキってたわ43: 2019/01/13(日) 17:19:52.48:pD+a2QLJp>>39学歴は?46: 2019/01/13(日) 17:20:23.79:YMcpeR0F0>>43早稲田成人式でもマーチからそんな感じで絡まれたわ95: 2019/01/13(日) 17:29:01.43:4dLGWZUFM>>46これ42: 2019/01/13(日) 17:19:51.57:GJjK4U1M0モテるかモテないかの話なら高卒公務員の奴が優良物件で群がってたな真面目な奴やったしルックスもええし、大学も入れたけど働きたかったみたいや47: 2019/01/13(日) 17:20:28.89:WAclMBUmdわざわざ仲良く無い奴に成人式で今何やってるか聞いても学校まで聞かんやろ49: 2019/01/13(日) 17:20:49.35:7L3A7/Om0「よんだい」という単語をリアルで初めて聞くのが成人式やからな52: 2019/01/13(日) 17:21:30.76:8AWa58t10仕事で田舎の成人式初めて参加してきたけど思ったより大したことなかったというか都内の方が緊張感あった感年々おとなしくなってるのかな53: 2019/01/13(日) 17:22:08.15:Ijg3tM/M0本番は25歳の同窓会やろ年収でマウント取れ58: 2019/01/13(日) 17:22:38.53:T/nO2nuFa>>53警察官の同級生に負ける模様56: 2019/01/13(日) 17:22:16.34:Ge3DpMrN0学歴の話しなんて一瞬で終わるだろあれは話し膨らまない59: 2019/01/13(日) 17:22:56.14:hqYWTynw0小学校の同級生に慶応行ってるやついてびっくりしたわ中学は私立行ったから元から頭良かったんだろうけど小学校のテストは簡単すぎてみんな高得点だしピンと来なかった60: 2019/01/13(日) 17:23:02.58:PwEolHg2a匿名掲示板の学歴の話真に受けちゃアカンで??61: 2019/01/13(日) 17:23:22.12:0ZWm42B20そもそも大半が高卒とか大卒とか社会人とか気にして成人式なんか行かねーよみんなで昔の話しておしまいだよ62: 2019/01/13(日) 17:23:24.65: Sl9hhH95aいや受験勉強頑張ったんだし少しくらい期待してもええやろ63: 2019/01/13(日) 17:23:27.49:fl3i2/+30どこの田舎だよ65: 2019/01/13(日) 17:23:35.24:xqBg/ML60宮廷やけど成人式じゃ高卒とも仲良く話したぞイッチが学歴厨なだけちゃうゆ66: 2019/01/13(日) 17:23:44.38:R/k75+Cr0友達が大学名教えてくれなかった時の気まずさ68: 2019/01/13(日) 17:24:15.15:1irgjqKE0そもそも学歴バトルしてる奴なんて大学にも入ってないキッズばかりやでその証拠に12月になるとMARCHが馬鹿にされなくなり年があけると日東駒専さえ馬鹿にされなくなる70: 2019/01/13(日) 17:24:26.92:B8W7+3d90明日行くんやがケーキバイキングのケーキってなんや?71: 2019/01/13(日) 17:24:29.47:Z4Q1RSOud20歳ぐらいじゃわかんねーだろ25ぐらいで司法試験受かった奴に「俺の会社でも弁護士使ってんだけどさーとかマウント取ってる高卒いたけどw74: 2019/01/13(日) 17:25:11.91:8UbnT5GdM中学時代の下位層の同級生と会うのもこれが最後やしええと思うけど75: 2019/01/13(日) 17:25:39.14: Sl9hhH95aマウントはともかく少しチヤホヤされるくらいは期待してもえやろ88: 2019/01/13(日) 17:27:42.30:vYEJj0+a0>>75田舎で学歴でちやほやされたいと思うのがアホだぞ77: 2019/01/13(日) 17:26:13.39:Ns6weFFC0学歴なんて一度卒業したら役に立たない卒業時期が悪いと邪魔になるしで最悪やで80: 2019/01/13(日) 17:26:21.01:GbqQVgLZa普通に大学名出してもへーすごいねーくらいで終わるぞ話広がらんし81: 2019/01/13(日) 17:26:30.83:6zFYOfuK0Fランからブラック企業入って彼女もおらん奴は同窓会は絶対に行かんやろなあ中学高校の同級生相手にマウント取れるネタが欲しい83: 2019/01/13(日) 17:26:41.04:6twfSONj0ワイのとこ一番学力低い地域だったからニッコマですら上位5%くらいやぞ84: 2019/01/13(日) 17:26:42.35:m68eUJSMa小学校の同窓会での話題は今何してる~からの大学の話になったけど中学の同窓会は中学校時代の思い出話だったから大学の話とか出なかったンゴねぇ~85: 2019/01/13(日) 17:26:47.70:z9ElKli/dワイも私立中高一貫の地区の成人式じゃなくて公立小学校の方の成人式行ったけど、ほんまに大学とか聞かれへんかったわ東大早慶地元国立以外は医学部でも全部同ランク扱いやし86: 2019/01/13(日) 17:27:04.75:fcKJwpJva受験戦争を真面目に取り組んでないと学歴の優劣すら理解できんからな90: 2019/01/13(日) 17:27:53.18:m68eUJSMa>>86これ結局わかんねえんだよな何に時間割いてきたか違うから99: 2019/01/13(日) 17:29:24.22:zmA8EiUv0>>86これ高卒なんてどこの大学が賢いなんてろくにわからんで87: 2019/01/13(日) 17:27:37.46:B6ByGPo90高卒土方「東工大?ああFランの」162: 2019/01/13(日) 17:37:33.71:7vzagCfd0>>87高卒とかfランなんてそもそも知らんし89: 2019/01/13(日) 17:27:47.99:R/k75+Cr0お互いの大学の愚痴とか言い合いたい91: 2019/01/13(日) 17:28:10.03:0IH7Wqqy0リアルで学歴気にする奴なんか三流大学にしか行けなかった奴かネットでしか社会知らん奴やろ。普通の奴や高学歴はわざわざ人の大学名とか気にせん。96: 2019/01/13(日) 17:29:05.79:8AWa58t10>>91ほんこれ院卒だなんて変に期待されるし逆に恥ずかしくて言えん94: 2019/01/13(日) 17:28:57.36:xdfHj086a東京のFランいっただけで東京?すげーじゃんってなるレベルやぞ98: 2019/01/13(日) 17:29:15.18:tWX4dkO10成人式行っただけでなんJの上半分にいるから安心しろ101: 2019/01/13(日) 17:29:39.43:ID4fJlL4aワイのところレベル高いんかしらんけど、同じ小学校から東大3人いたし知り合いはほとんど名の知れた大学やったわ102: 2019/01/13(日) 17:29:45.73:lf7iTcKd0誰もお前にマウント取られるために成人式行ってるわけじゃないしな103: 2019/01/13(日) 17:29:48.75:hiGXrCNM0学歴でマウント取るって学生時代に何があったんや?普通に仲良く話せばええやん116: 2019/01/13(日) 17:31:06.84: Sl9hhH95a>>103すまんマウント取るは言い過ぎたけど少しはチヤホヤされたかったんやまあ思い出話が楽しかったから良かったけど104: 2019/01/13(日) 17:29:49.34:EScNuC7Ld免許取る為に住民票移してたから地元の行けなかったわ106: 2019/01/13(日) 17:30:05.71:afaQKtn20わかるわかる田舎だから結婚してるやつもいるしな109: 2019/01/13(日) 17:30:20.71:GJjK4U1M0かつての同級生と楽しく過ごすために行くんじゃなくて、自分が気持ち良くなるために行くってのが最高に気持ち悪い悲しくならんかホンマ110: 2019/01/13(日) 17:30:28.90:wYtTC0PMa学歴でマウント取りたいなら偏差値60以上の進学校相手じゃないと無駄。それより下は勉強に興味ないから学歴にも興味ない。117: 2019/01/13(日) 17:31:11.33:WAclMBUmd学歴とか年収でマウントとりたい奴って友達がいなかったんだろうな。普通昔の友達と会っても変な奴になってなければ相手が何やってても気にならんわ。そんな友達は社会に出てからは中々出来ないから貴重やで。参照元:…