
1: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:07:03.20 ID:D1h3hPor 人生が糞つまらなくなったンゴ・・・ 3: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:09:48.87 ID:bieBEdbF わかる 5: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:10:22.28 ID:e5Fzw4Yc 日曜とか特につまんなそうやな 6: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:12:01.02 ID:u8eV5UI0 日曜 AM 将棋見る PM 野球見る 夜 野球or2ch すまんのか? 10: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:15:18.30 ID:Xym5DPb7 >>6 別にこんなんでも糞楽しいワイが異常なんやろか 異常なんやろな 11: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:17:11.77 ID:iDzk9rCf >>10 人それぞれや ワイも休みの日は出かける気せぇへん 14: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:18:17.97 ID:G3tZMZxM >>6,>>10 ええんやで 71: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:13:16.18 ID:d4w9NSlX >>6 朝はメジャー 野球で一日つぶれるンゴ 7: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:14:26.12 ID:OJePNYR6 さすがに1ヶ月に2回は休みに出かけないと頭おかしくなるわ 8: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:14:41.33 ID:ipHMOBLJ 日曜美術館→将棋→デーゲーム→ナイター→スポニュー よ、予定盛り沢山やわ~… 9: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:14:50.22 ID:K/aHhz0q 外出は時間の無駄、はっきり分かんだね 12: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:17:35.14 ID:D1h3hPor 土曜はまだしも日曜はちょっとでも外出ないと寝る前の喪失感がすごい 13: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:18:09.34 ID:/DLmYGX5 日曜は3時くらいまでに帰ってきて昼寝したい 15: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:20:04.42 ID:NOXu9I7m 土日遊ぶ→脳裏に月曜からの仕事が張り付いているため心から楽しめない 土日家でボーっとする→月曜が近づいてくる恐怖で吐き気 戦犯仕事 17: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:22:51.36 ID:Fk6Dx6go >>15 ホントこれ 何やってものめりこめなくなった どうせ月曜で流れぶったぎられるしな 20: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:27:18.50 ID:G3tZMZxM >>15 わかる 社畜つらいです・・・ 18: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:25:44.20 ID:cU+qwrmD やっぱりニートがナンバー1! 19: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:26:52.08 ID:8kANH8x+ 確かに一日中家にいてもなんかつまらないよな 21: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:27:48.62 ID:SAsW867j お前らどんだけ辛い仕事してるんだ… 22: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:28:13.58 ID:zFJlnAA2 なんやお前ら野球してへんのか 24: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:29:00.87 ID:wHp8Yo3A 日中出かけなさすぎでUVケアしてる女性よりも肌白くなったンゴ… まあ元々クッソ白かったけど 25: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:31:35.29 ID:6qPwmVds 出かけるにしてもどこに行けばいいか分からん 金があったらバッセンとかカラオケとか行きたいんやけど 27: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:33:57.17 ID:12Mv16Fl >>25 ジムとかどうや 市営体育館のジムやとくっそ安いで 32: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:36:42.26 ID:/yLOU5KU >>25 カラオケとか飲み物等こっそり持ち込めば休日でも千円で数時間潰せるだろ バッセンやゲーセンはハマるとリアルに財布溶けるけど 28: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:34:38.10 ID:OB3AIM1R 毎週末に古着屋に通ってたら同じ常連の女の子と仲良くなれたで 29: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:34:43.41 ID:DX8TOGIv やっぱ金曜ナイター観戦→土曜日デーゲーム観戦→日曜だらだら これが最強ですわ 30: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:34:47.96 ID:Dk9cfEBH 草野球でいいじゃん 31: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:36:00.59 ID:VwGECAcB ずっと金曜日の夜が続けばいいのにと思う 35: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:40:05.03 ID:ey1Rx55u >>31 なお、金曜の夜から月曜の影がちらつき憂鬱になる模様 34: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:38:57.51 ID:ujQ3HHxw 漫喫行ってゆっくりしたりするけど正直家に居るのと変わらないんだよなぁ 36: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:40:13.09 ID:DX8TOGIv ネカフェのフリータイムで漫画読みまくってジュースとアイスたべまくった結果wwwww デブになったンゴ…ってなりそうで怖い 37: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:40:41.96 ID:VsPnD7Nq 土日引きこもってると頭おかしくなりそう 引きニートはすげえわ 38: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:41:34.96 ID:nVKuhCx2 体力ないから土日たっぷり休まないとしんでまう 39: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:43:58.58 ID:tJbAB1rv 転職した元上司とよく飲むんだが最近休日クロスバイクにハマってるっぽい ガチで購入を検討しているもよう 40: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:44:41.43 ID:wrh4p0/y ずっとネットやってて幸せやわ 44: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:47:48.95 ID:utCRZdvR なんやかんややることがあって忙しい 45: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:51:41.77 ID:xT9gewFj 昼まで寝る→「せっかくの休日ムダにしたンゴ・・・」 いつも通り起きる→「せっかくの休日に寝だめできなかったンゴ・・・」 なぜなのか 48: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:54:09.89 ID:ujQ3HHxw >>45 10時に起きよう(提案) 58: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:03:09.46 ID:svt2OGr9 >>45 昼寝しよう(提案) 76: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:16:14.39 ID:DX8TOGIv >>45 寝ダメは効果ないらしいで いつもより2時間位のんびり起きて体動かしてリラックスするのが一番ええよ 46: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:52:36.87 ID:z7qxKo/C 外出しても行くとこない 松屋で飯食って終わり 本屋減ってるし 47: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:54:03.78 ID:xT9gewFj まだ9時だ もうすぐ2時だ もう5時だ 50: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:56:42.00 ID:/yLOU5KU 部屋にいるにしても片付けや自炊してれば充実感は得られるけどな きったねー部屋で一日中PCに向き合うのだけは(アカン) 52: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:57:52.20 ID:o9+xvFjd 速い自転車でも買ってサイクリングしたらええ 53: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 11:58:49.67 ID:6Zl4Bfnf 友達も彼女もいねえんだよ(半ギレ) 56: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:01:05.94 ID:gOEmd+4T 朝から酒を飲む奴wwwwwwwwwww 59: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:05:42.47 ID:KZak13+y 野球見終わったらジョギングしとるで 60: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:06:32.06 ID:FZWXJ+xU 学生時代も遊んでる時でも課題残ってるとか思っちゃって心から楽しめなかったな 61: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:12) ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 2013/05/19(日) 12:06:51.06 ID:aDaM3cTm お前らアウトドアだな 土日は溜まったアニメ、バラエティー番組やラジオ消化して野球見てたら終わるわ。昼飯食べに出かけるが 62: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:07:04.45 ID:bIw1ZnKg 社会人になったら友達や彼女がいない 63: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:07:09.87 ID:STcq5jS0 休日の寝坊は1時間くらいがちょうどええで 64: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:07:20.51 ID:xmh1craY 休日は休む日やで 67: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:08:10.22 ID:/nYrO9bX 休日は引きこもるに限る 68: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:08:31.00 ID:HhHj7STY 起床10時 朝飯前の運動10キロ 途中で朝飯おにぎり 1時帰宅 昼飯 デーゲーム なければもう一回10キロ程度 MTB楽しすぎうち 69: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:10:33.66 ID:STcq5jS0 言われてみれば釣りええな 一人でもできるし ちょっと金かかりそうやけど 70: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:13:08.58 ID:HhHj7STY >>69 つりは一人だと結構虚しくなるで やっぱコミュ力あったら楽しいけどな 72: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:14:15.30 ID:WP+XxFQO >>69 大きめの釣具屋に行ってみ。 この辺で何が釣れるとか装備はどうしたらええとか全部教えてくれるで。 予算もちゃんと伝えるんやで。 73: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:15:00.45 ID:FZWXJ+xU なぜ日曜日はMLBとデーゲームとナイターがあるのか 一日が野球だけで終わってしまう 74: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:15:08.23 ID:T5Vz76tI 休みの午前中とか昼ごはん何食べるか考えるだけで2時間潰してしまうわ 75: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:15:16.49 ID:uaFiwcwF ギター弾いたり絵描いたりで休日は結局独りひきこもってるわ 77: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:18:26.43 ID:/jZJZqe4 外出する服が無い 81: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:25:10.50 ID:NdgfTtRX 刺繍はじめたら意外とたのc 82: 風吹けば名無し 2013/05/19(日) 12:25:48.02 ID:P2uE+dpM 独身は何でも自由やからまだええやん 既婚はホンマ地獄や 外出→家族サービス 家→嫁子供おるから休まらない (一人落ち着ける場所が)もうないじゃん… 引用元:…