
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:36:31.356 ID:Blh0ueqy0.net 全落ち…… 高望みしすぎたのか…… 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:37:09.262 ID:/zJ2D3xT0.net インターンって断られんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:39:22.958 ID:Blh0ueqy0.net ESは通るんだが面接で壊滅 しかも何がやばいって何が原因か分からない 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:43:13.740 ID:nl8QG7bJ0.net インターンってただの職業体験みたいなもんやろ? そんなもん落とされるんかって話 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:44:36.313 ID:Blh0ueqy0.net >>8 選考があって面接で全滅してる やっぱ何かめぼしい実績がないと厳しいのかな 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:46:05.587 ID:nl8QG7bJ0.net >>9 なるほど、そういうことか んでもインターンって所詮職業体験でしかないしな そこで覚えてもらうなんてよっぽど優秀じゃないとムリやと思われ 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:48:03.991 ID:Blh0ueqy0.net >>11 何が原因なんだろ 理由がわからないと改善のしようがねえ 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:45:02.514 ID:cv0AoSa+0.net どんな企業のインターン? 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:47:12.802 ID:Blh0ueqy0.net >>10 広告とコンサル 論理的に話すってのは当たり前として、志望理由も面接官それなりに納得してそうだったのに本当分からん 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:47:31.707 ID:u0Te7hmP0.net インターンが職業体験とか何を勘違いしてんだ 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:49:22.325 ID:8Hh5nwdY0.net おっす!大手広告会社で働いてた俺が聞いてやるよ 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:52:06.044 ID:Blh0ueqy0.net >>15 頼む 頑張ったことは個人的な活動で、これは博報堂のOBにもプロセス立ててあって分かりやすい言われたから良いと思ってる インターンの志望理由ってどういうのが良いんだろ あと自己PR 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:49:50.891 ID:a75ftU1Q0.net 今のインターンは職業体験じゃなくて選考の一種だよ(一部職種を除く) 志望業界で望まれる資格とか持ってるん? 持ってないなら夏の間に取って冬のインターンで頑張れ 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:53:28.958 ID:Blh0ueqy0.net >>16 広告やコンサルで有利になる資格とかあるの? ちなみにだが大学生活はそれなりに充実させてきたつもりだから、尚更追求ポイントが分からん 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:04:13.346 ID:olGKPOUgd.net >>19 広告やマスコミなら ニュース検定一級とか? コンサルなら、自己PRについては 具体的な数字や割合を入れるといいかもね 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:08:30.382 ID:Blh0ueqy0.net >>34 自己PRの内容はどう思う? ニュース検定か、。 53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:21:46.231 ID:olGKPOUgd.net >>38 少しイメージしにくかったり伝わりにくいかもしれない 強みについて 例えば、好奇心が強いことです、って人と 興味ある情報を自ら探し視野を広く持てることです だと、どちらのほうがイメージしやすい? 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:26:13.494 ID:Blh0ueqy0.net >>53 なるほど、、一応ちゃんと説明はくわえてるんだが やっぱ具体的に述べたほうが良いか 甘かったな…… 68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:36:15.876 ID:olGKPOUgd.net >>58 端的な結論が最初に来るんだよ 弊社に役立てられるような強みは何ですか?と聞かれてるのに 好奇心です、のみだと伝えたいことが分からない人も多いんじゃないかな 好奇心はまだ突き詰められる気がする 70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:39:53.425 ID:Blh0ueqy0.net >>68 なるほどね 自己PRとは言ってもそこまで意識する必要があるわけね ちなみに志望理由を練る上で、どういったことを念頭に置くべき? 当然差別化は必須として 71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:41:54.137 ID:olGKPOUgd.net >>70 面接対策なら 自分の中でなぜを3回繰り返す これだけ 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:53:37.189 ID:mNntlFzr0.net 16卒からインターンの囲い込み激しくなったからな 就職するつもりで選考受けろよ 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:55:25.260 ID:Blh0ueqy0.net >>20 そのつもりでかなり志望理由とか考えてたから辛い いままで挫折という挫折なかったし、こんなうまくいかなかったの初めてだ…… 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:56:40.352 ID:tC/yTJCF0.net >>22 志望理由は? 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:01:23.665 ID:Blh0ueqy0.net >>24 志望理由は博報堂を例にとるが、アイデア発想の幅を広げたいっていうのを論理的に説明したな 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:05:26.235 ID:H6gxDt0Cp.net >>30 あえて言うならば、教員にも友人にも相談できずこんなクソの溜まり場で助言求めてしまうような落ちこぼれになってしまったのが敗因やな 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:09:26.235 ID:Blh0ueqy0.net >>36 くそ優秀な友達も軒並み落ちてて皆でなぜ?って状況が続いてる もし通過者いればなにを話したか聞きたかったんだわ 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:14:23.842 ID:H6gxDt0Cp.net >>39 そうなのか…まぁどちらにせよここじゃ答えは出ないわな 自己prの例はサイトに登録すれば見れるようになるやつとかあるし、もうちょっとぐぐってみろよ 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:20:32.391 ID:Blh0ueqy0.net >>47 結構インパクトに残る自己PRだと思うんだけどなあ ありがとうちょっと調べてみる 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:26:08.487 ID:8Hh5nwdY0.net >>52 ふむ 人の相談を聞いて解決できるのは長所 それは広告・コンサルに大事なこと。 相手の何が悪いのかをしっかり聞きだせるのは、ヒアリング能力が高いと言える。 ひえーい! 59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:27:50.831 ID:Blh0ueqy0.net >>57 地味ながらもそういった方向性で行くべきだったか、、 ちょっと次の面接では変えてみる 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:55:14.391 ID:iCWvJPT8p.net インターンが今までの説明会みたいなもんだからな ここは絶対に逃してはいけない 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:56:00.549 ID:xcPcdfym0.net コネが重要だとか聞いたぞ 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:57:12.935 ID:H6gxDt0Cp.net あーあ、今まで挫折を知らずに無い内定でニートか… 一番やっちゃいけないやつ 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:01:23.665 ID:Blh0ueqy0.net >>25 ガチで受験も何もかも落ちたことないからくそ困惑してる 何がダメか分からない状況が嫌すぎる 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:57:30.664 ID:/fT3+yPQ0.net 広告やコンサルに向いてない性格なんじゃないの? 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:02:44.955 ID:Blh0ueqy0.net >>26 いや、業界的にはほんとに興味ある 逆に金融とか一切出してない 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:57:44.278 ID:8Hh5nwdY0.net 志望理由がどこにでも通用する汎用性が高いものはアウトだぞ。自己prはその会社にどう活かせるのかは考えた? 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:03:49.864 ID:Blh0ueqy0.net >>27 なるべく差別化は考えてる 自己PRは好奇心旺盛=感性を常に磨いてるってところと好きなことに徹底的に取り組めることを話してる 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 22:58:07.388 ID:BiMtRU9ga.net インターンの倍率からしたら当然では 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:00:40.877 ID:dz37YhYwd.net 16卒と17卒のインターンは厳しいからな 来年になったら元のスケジュールに戻ってただの職業体験に戻る可能性もあるけどね ES通って面接で落ちるのは ・顔 ・服装 ・所持品(鞄など) ・姿勢(猫背とかはNG) ・性格(適性検査等) ・自己PRの内容 とかが原因だから冗談抜きでブサイクは資格アピールや実績アピールをしまくるしかない インターンは行かないでその分の時間を就活対策や卒論・卒研に向けて使った方が結果的に良い場合もあるからインターンを過度に重く考えない方がいいよ 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:05:10.783 ID:Blh0ueqy0.net >>29 自分で言うのもあれだが顔や姿勢は一切問題無いと思う 自己PRと実績かなあ 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:03:24.446 ID:5FbcHeGt0.net 仲のいい友人に相談してみるとか 普段から>>1の姿見てるんだからどこがダメかわかるかもしれん 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:06:37.253 ID:Blh0ueqy0.net >>32 友達と死ぬほど戦略考えて作った作戦なんだよね どこの実力が足りないかっていったらやっぱ実績なのかな それなら体育会の連中とか数学オリンピックとかには勝てないのは自覚してる あと頑張ったことが個人でやったことだからチームでの役割を話せてないってのもあるのかな 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:13:49.059 ID:5FbcHeGt0.net >>37 個人で頑張ったことよりも チーム内でどのように動くかのほうが知りたいんじゃないのかね インターンとはいえ一緒に働くんだし 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:17:00.143 ID:Blh0ueqy0.net >>45 それは今思ったんだが、そっちのエピソードが凡庸すぎて確実に埋もれそうなゼミやアルバイトのことなんだよな 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:10:06.358 ID:u0Te7hmP0.net コンサルは知らんが広告マスコミなら俺は今まで作ってきたもん見せたな 資格とかは知らん 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:12:41.954 ID:Blh0ueqy0.net >>40 おれもモノを作ったんだよね頑張ったことはそのプロセスについて説明した ちなみになに作った? 自己PRの具体例教えてくれよ広告って常に感性を磨くこととても大切だと思うんだが 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:17:12.022 ID:u0Te7hmP0.net >>43 映像作品が大半あとは卒論の内容とか見せた 自己PRはスキルよりもスポーツずっとやってきたから体力自信ありますって言った記憶 54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:21:50.413 ID:Blh0ueqy0.net >>51 結構近いな 俺も持ってって見せてそれなりに良い印象だったと思うんだけど、落ちたみたいで本当謎 ちなみにどこ受かった? 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:27:54.764 ID:u0Te7hmP0.net >>54 某テレビ局 就職先は全然別のとこだけどな 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 23:10:21.525 ID:8Hh5nwdY0.net 自己prが弱いな 同じ志望理由で自己pr良くて、やる気あればそっち採用するな 参照元:…