1: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:27:21.76 ID:sIpjbQ8j0.net ワイの知り合い、読書家やけどちゃんと低能のまんまやで 3: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:27:56.40 ID:rEDUx5lm0.net ボキャブラリーは増える 5: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:28:18.54 ID:WaY0TaXT0.net 読んだだけで内容覚えてないさまぁ~ず三村みたいなやつだろ 6: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:28:26.72 ID:6Mr+rYHy0.net 読まない奴より読む奴の方が教養あるってのは事実やで 161: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:42:23.09 ID:jY4qjwFud.net >>6 ワイ読書一切しないけどワイより賢い奴におうたことないわwwwwwwww 今月は何冊読んだとかいうとるパープリンに負ける気おきねえwwwwwwww 183: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:43:59.96 ID:pgiEkOhH0.net >>161 (何の勝負だw) 7: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:28:36.49 ID:G4xxJLMq0.net たぶん人と話したり何か行動して失敗する方が大事だと思うは 11: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:23.91 ID:XOLRLJ4p0.net >>7 読書は賢人との対話やで 9: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:01.28 ID:rgRTukPU0.net 字を目で追うだけの奴は何やっても無駄 ワイのことやで 10: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:15.14 ID:2H2sJ8lB0.net その知り合いは読書してなけりゃもっと低脳やったんやろな 14: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:49.65 ID:BdyiIecZ0.net >>10 こういうことやろ 12: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:42.69 ID:OHrbF+Co0.net たぶん低能な読み方しとるんやろ 591: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 19:21:32.82 ID:2PN17Mn8M.net >>12 高尚な読み方教えてくれや 600: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 19:23:51.54 ID:/WN+trd/0.net >>591 速読して一時間400ページくらい読んで、Twitterで「◯◯読了」って言ったらええんやで 13: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:45.35 ID:sIpjbQ8j0.net ニッコマの読書家(笑) 15: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:29:55.97 ID:4QNkqpYId.net 何読んでんねん 16: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:30:05.76 ID:FkClKG+N0.net 気のせいやぞ 18: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:30:15.24 ID:iEQswKK8p.net 読んだものを消化してるか抽象化してるか行動に活かしているかによるんじゃないか 19: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:30:22.24 ID:ytBYMpS00.net ラジオCM「本を読みましょう」 ワイ「あっ(察し)」 20: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:30:26.90 ID:yVrX0+hq0.net この女、アレックス が超期待してた割にはイマイチで複雑な気分 30: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:31:46.63 ID:nEVovaFH0.net >>20 全部が全部後出し&最後の悲しいオチ さすがフランスやね(偏見) 45: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:33:08.78 ID:yVrX0+hq0.net >>30 まぁ、あのオチ自体はYの悲劇みたいで嫌いでもないけど 指摘通り、後出しすぎて全然どんでん返しになってないというね… 147: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:40:46.24 ID:Yt3ujO+l0.net >>20 死のドレスも読んで今イレーヌ読んでるけどイレーヌが1番良さそう アレックスは最後の最後だけ好きやったなあ 170: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:43:05.98 ID:yVrX0+hq0.net >>147 そうなのか ていうか買ってからシリーズものって知ったから色々勿体無いことしたわ 213: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:46:43.77 ID:Yt3ujO+l0.net >>170 作品としてはイレーヌが先やけど日本で発売されたのはアレックスが先やし問題ないやろ多分 死のドレスはヴェルーヴェン警部のシリーズちゃうし 23: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:30:49.10 ID:c93w8DAs0.net 本て実用書なのか小説なのか 25: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:31:21.25 ID:rXWAJ8xx0.net バカはどの媒体使っても一緒 27: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:31:29.17 ID:GDoE3UcM0.net アニメ見たり2chするよりは読書したほうが賢くなるやろ 読書したことないけど 31: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:31:57.77 ID:vbm64BGya.net 他人にどう思われるかとかじゃなくて読んでるとき面白ければどうでもええねんで 39: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:32:36.50 ID:sIpjbQ8j0.net >>31 なお、読書嫌いを内心でスルーできない模様 67: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:34:46.74 ID:vbm64BGya.net >>39 それは面白いから読んでほしいなって思うだけやで ワイはそれ以上でもそれ以下でもないけどな 98: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:36:51.10 ID:chGi23oh0.net >>39 ワイ読書好きやけど読書嫌いよりラノベとかやたら見下したり教養がーとかいいまくるいかにもな読書家の方を消えて欲しいと思ってるで まあ少しばかり同族嫌悪があると言えなくもないが 70: 風吹けば名無し 2015/11/08(日) 18:35:12.81 ID:wrOv2ONI0.net >>31 その割に読書家は他人の読んでる本にケチをつける奴が多いで 参照元:…