1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:19:31.13 ID:3HO0GYPBM ほんましんどい 仕事増えすぎてまわらん 3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:19:49.31 ID:KbiDuM2O0 わかる 5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:20:12.26 ID:3HO0GYPBM >>3 わかってくれるか 4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:20:00.29 ID:3HO0GYPBM 見た目だけっていっても意識高そうって言われるだけなんやが 中身は典型的なんJ民や 59: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:39.81 ID:Pm3IlXMH0 >>4 わいや 6: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:20:29.84 ID:3HO0GYPBM あれ、こいつ手戻り多くね?と思われ始めてる 7: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:20:42.32 ID:YgaCu+uo0 俺の知り合いにも見た目はイケメンなのに発達障害の奴いるわ 10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:21:15.27 ID:3HO0GYPBM >>7 イケメンちゃうねん なんていうか、よくマルチしてそうっていわれる 35: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:25:41.32 ID:DUP1eG6H0 >>10 寝とりそうなアイツに似てる? 45: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:27:24.98 ID:3HO0GYPBM >>35 あいつとは系統がちゃうな 8: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:20:57.15 ID:3HO0GYPBM でもワイ面接では嘘ついてないんや 何で勝手に有能に仕立て上げるんや 9: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:21:06.37 ID:qePcz8lzr しゃーないわもう気にしたら回らん 11: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:21:24.51 ID:3HO0GYPBM >>9 すでに回らんのだが 12: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:21:50.70 ID:3HO0GYPBM プロジェクト二件に月次業務にデイリーを3ヶ月目で回させるサイドにも問題あるのでは 20: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:39.01 ID:i0NbnOPG0 >>12 いそがしそう(こなみ) 28: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:32.78 ID:3HO0GYPBM >>20 忙しすぎるんや 今から飯食ってまた家で仕事や 13: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:22:21.73 ID:3HO0GYPBM ワイ悪くないのでは 14: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:22:28.27 ID:3HO0GYPBM おかしいやんけ 15: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:22:42.36 ID:4up9M6PN0 服装をダサくすればええで 17: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:02.19 ID:3HO0GYPBM >>15 いやや ダサくなるのはいやや 16: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:01.41 ID:B180OokRM プルゴリみたいな見た目なん? 22: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:44.66 ID:3HO0GYPBM >>16 眼鏡しとる 18: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:32.54 ID:pZWTKZDd0 おっ、こいつ有能なんか?っていう期待の眼差しがあっ…こいつ…ってなるのつらい 24: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:06.89 ID:3HO0GYPBM >>18 無理ほんま無理 かってに期待値あげるなや 42: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:26:47.62 ID:+OyfGo8lH >>24 なんか、わりとサボってるから叱って欲しいというか、喝を入れて欲しかったけど 上長と社長に面談で褒められて複雑 そんな立派じゃないといいたくなる 46: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:27:47.25 ID:3HO0GYPBM >>42 やめろ ほめるなワイを ミスが増える っていいたい 19: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:38.84 ID:5NJGgEZa0 ワイも詐欺師みたいな顔なのに口下手で辛い 21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:23:39.66 ID:dJyRZScu0 わかるで 格好や形から入るタイプやろ? 勝手に期待されて勝手に失望される ニキは悪くないよ 23: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:01.65 ID:KOdYL6zpM ワイも似たような感じで辛い 前の部署での知識が何も活かせなくて辛い 31: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:51.30 ID:3HO0GYPBM >>23 知識はあるんやが 何でもわかると思うなよといいたい 25: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:08.68 ID:92EyjoT70 無線LANに見えた 26: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:23.79 ID:dJyRZScu0 でもイッチが有能感見せたのが悪いんやで? 無能ムーブしとけや 87: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:36:47.42 ID:5QrTc73c0 >>26 ほんこれ 自業自得ってか自虐風自慢やろ 90: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:37:47.30 ID:3HO0GYPBM >>26 別に有能感だしてへん 勝手に読みとっただけや ワイは謙遜&謙遜や でも勝手に謙虚にされるんや 27: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:30.10 ID:Wvy6rQwsM 中途はある程度期待されるやろ‥ 会社も新人雇ったわけやないし 29: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:37.06 ID:17yRnR6Bp 返事とメモだけ立派だけど 病的に物覚えと要領が悪くて明らかにがっかりされる 36: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:25:45.68 ID:3HO0GYPBM >>29 ワイは一回目の飲み込みははやいんやが すぐポカミスするんや 30: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:24:38.87 ID:vkG8Nmns0 わかる 32: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:25:20.07 ID:vkG8Nmns0 草薙みたいな見るからに無能フェイスの奴羨ましいわ ハードルめっちゃ低いやん 38: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:26:11.46 ID:3HO0GYPBM >>32 ただたぶんワイの今の会社にはあいつは入れへん みんな見た目たからして有能や なおワイ 33: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:25:23.03 ID:1+dTiGpra 完全にワイやん 無駄にハードル上がって評価は下がる一方やから逆に無能アピールに必死や 40: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:26:30.30 ID:3HO0GYPBM >>33 それや ワイも二言目には謙遜&謙遜 34: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:25:31.66 ID:6WYnMkDId 無能っぽいけど有能ってパターン少ないよな 52: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:29:18.64 ID:YSmk1fLh0 >>34 仕事ではクッソ有能だけど 女関係だらしなさ過ぎとか家事能力皆無とか そういう人は割とおるぞ 44: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:27:20.06 ID:vCSTLNAnd >>34 オタクとかにはありがちやけどそれ以外の生活力とかコミュ力とか欠落してるパターンばっかやわ 43: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:27:04.14 ID:5NJGgEZa0 >>34 ワイの上司がそれやで ずっと上役の影に隠れてサボってたのにいざ出てきたらスペック化け物すぎて笑うわ 47: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:27:54.50 ID:dJyRZScu0 >>43 そういうやつイラつくわ 手の抜きかたを知っとるというか カッコよくてムカつく 50: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:29:04.68 ID:3HO0GYPBM >>43 ワイの上司もまさにそれや 見た目ほんま冴えないんやが記憶能力と頭の回転が異常や 冴えなくて口数が少ないんやなくて必要なことだけ言うだけやったわ 54: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:29:38.66 ID:xRVDbH9V0 >>50 人のいいとこ見れるのはgood 58: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:35.54 ID:3HO0GYPBM >>54 いまの職場の人はみんなええひとやし尊敬できるで 前の職場みたいに上司が隠れてソシャゲやってへんし それぞれがプライドもって仕事してるのはすごいとおもう なおワイ 65: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:31:42.67 ID:xRVDbH9V0 >>58 君いいやつそうやん 仕事できるようになるとええね 69: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:33:07.69 ID:3HO0GYPBM >>65 とりあえず仕組みと人は覚えなあかんなって思っとる ただ覚えられへん 81: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:35:31.69 ID:xRVDbH9V0 >>69 その気持ちがやるならやっていけるわ こっちなんて仕事もできんのに有能に見られようと必死だわ 86: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:36:41.78 ID:3HO0GYPBM >>81 わりと誠実に向かっとるつもりやが 無能やいわれとるんやろうな思うと胸がいたいわ 37: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:26:11.32 ID:s/NIEEFB0 こういう奴おるな 39: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:26:15.60 ID:dZjpYQ6fd 見た目だけ有能ってそれすなわちイケメンってことやないかーい 41: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:26:41.93 ID:3HO0GYPBM >>39 マルチしてそうっていわれる 60: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:53.71 ID:dZjpYQ6fd >>41 メンタリストD〇iGoみたいな感じか 57: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:17.42 ID:1+dTiGpra >>41 わかる ワイも胡散臭いとか不動産業とかインテリヤクザとか言われるわ 63: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:31:13.88 ID:3HO0GYPBM >>57 なかまやんけ ちなワイ口もまあまあうまいんや ただ仲が深まるとしゃべれんくなる典型的詐欺師タイプや 70: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:33:22.69 ID:1+dTiGpra >>63 わかりすぎて草 初対面とか浅い仲やとペルソナフル回転で自分のペースに持ち込めるわ 75: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:34:12.96 ID:3HO0GYPBM >>70 お前おれだったか 笑い声無駄にさわやか言われへんか? 82: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:35:34.33 ID:1+dTiGpra >>75 舞台俳優みたいな笑い方って言われとるわ 88: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:37:05.30 ID:3HO0GYPBM >>82 わかるわ 心で笑ってへんから声だけ張るんや 48: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:28:34.63 ID:1+dTiGpra 精悍な顔つきとガッチリした体格、偉そうな態度と堂々とした口振り からの注意力なし記憶力なし集中力なし想像力なし知識なしやる気なしや 周りの落胆ぶり半端ないで 53: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:29:33.12 ID:E2YOcLww0 >>48 草 55: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:03.30 ID:dJyRZScu0 >>48 身長高くてガタイいいとそれだけで勝手に期待されてイラつくよな こんなんならスポーツなんかやるんじゃなかったよ 態度のデカさも隙見せないが故の虚栄やし 56: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:07.40 ID:YSmk1fLh0 >>48 お前らが勝手に期待してハードル上げてるだけなんだよなあって思う 91: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:37:52.50 ID:FsmxMQfy0 >>48 逆に言えば無能でもスポーツマン体型ならそれだけで過大評価されるってことよな 世間の大学生に聞かせてやりたい 51: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:29:16.25 ID:gL+84zUVM ガッチリしてて短髪で厳つい顔してたら有能認定するのやめて 61: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:57.17 ID:dJyRZScu0 ワイはゴリラ系やがメンヘラの精神疾患持ちの無能の女々しい人間やで ちなぬいぐるみとか好き そんな奴がしっかりしてるわけねえじゃん�� 62: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:30:59.77 ID:gL+84zUVM プルゴリ感あるとすぐ期待してくるやん 64: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:31:28.68 ID:fwAyVHtM0 わいもイケメン&高学歴&TOEIC高得点からの英語喋れないアスペでやばいわ 67: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:32:35.06 ID:3HO0GYPBM >>64 わいもTOEICだけはむだにたかいノンスピーカーや プロジェクトの一つが海外絡みで震えとる 74: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:34:01.57 ID:1+dTiGpra >>64 ここにもワイおるやん 66: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:31:47.32 ID:EL0Aa50fM 無線LANにみえた 68: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:33:05.97 ID:M0FASPbxM 仕事増やされるってことはなんだかんだうまくやってる証拠や 72: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:33:48.10 ID:3HO0GYPBM >>68 たまたま得意分野の仕事がふってきて さっくりおわらせたら山のように仕事がきたで 詰んどる 73: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:33:56.16 ID:bkga/Bz20 ワイ仕事めっちゃ早いけど雑だからいっつも怒られてるわ ドンドン提出するからドンドン直してくださいって言ったら怒鳴られた 83: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:35:46.56 ID:z4I/dcOM0 >>73 草 80: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:35:09.51 ID:3HO0GYPBM >>73 ワイもじつはこっちなんやが 1日2日いつも書類寝かしてチェックしてたんや なんやがいまの仕事、締め日がタイトで寝かす暇がないんや チェックできひん 89: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:37:39.27 ID:bkga/Bz20 >>80 ワイは何度チェックしても多少ミスが減るだけでなくならん 4回目くらいからはもう完璧に思えて直すとこが見つからないけど他人が見るとポコポコ出てくる 76: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:34:19.51 ID:3ounpjA1M 記憶力も瞬発力も理解力もゴミ過ぎて生きてる価値無いなって 77: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:34:34.29 ID:L2MUqUuD0 露呈したら辞める これを繰り返し有能を維持すればよいぞ! 84: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:36:00.93 ID:3HO0GYPBM >>77 職歴ィ! 78: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:34:47.35 ID:fwAyVHtM0 メーカーのルート営業向いてないわ。技術的な話まるで分からんし 79: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:35:03.49 ID:L2MUqUuD0 >>78 yやんけw 92: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 19:38:07.36 ID:14DcRIqAa 有能風無能はなぜ初対面のコミュ力だけ高いんやろ…