1: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:58:49.16 ID:tqncTusB0 ワイ高校生で進学するか迷ってるから参考にしたい 2: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:59:28.38 ID:QaLXCgbq0 主体性のない奴や無気力はマジで向いていない 10: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:55.60 ID:tqncTusB0 >>2 知らんけどそれ上位の大学の話ちゃう?ほとんどの大学そうなんか 3: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 19:59:45.86 ID:zgU8uZlV0 ワイ 4: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:01.24 ID:GZQlCrSE0 主体性なくて無気力でも割とやってける 5: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:17.41 ID:WBcK71hb0 塾や予備校で工夫して教えてもらわない限り勉強しようと思わないお客さん気質 6: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:34.15 ID:NGCnxqHk0 ボッチ 7: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:00:49.12 ID:6Q/QwalT0 発達障害 11: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:58.20 ID:tgL2hkS30 >>7 これ 16: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:07.37 ID:tqncTusB0 >>7 ワイやん これって言っている人もおるし進学するのやめるわ多分 8: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:32.93 ID:pZy7Cw7+0 チビデブハゲ 9: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:51.50 ID:kZT+eK6Od 授業聞いて板書しときゃ大丈夫やろ 12: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:02:24.26 ID:Oq1iVFo+0 無気力で怠け癖があるぼっちだと試験で地獄見るぞ 14: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:01.52 ID:/yElw6VS0 >>12 わかる 13: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:02:51.53 ID:XeIO+eQf0 理系のコミュ障は卒業ができない 15: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:06.63 ID:HRwNacyI0 自発的に勉強できないやつは無理 17: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:29.33 ID:u+RuuFjM0 勉強せず女とも遊ばない奴 24: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:14.77 ID:tqncTusB0 >>17 今のワイやん 18: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:56.90 ID:YWClM7600 受験サロンでレスバするのが日常の人 19: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:10.73 ID:KIOdCPIwd 大学に期待しすぎるとがっかりするから気をつけろ 結局高校の延長でしかない 21: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:54.55 ID:tqncTusB0 >>19 ワイクソ底辺の通信やからそれよりは期待できるっしょ 20: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:26.23 ID:+G/r4cmj0 ワイこの春から大学なんやが新歓やら入学準備やら書類提出やらでもう頭パンクや 社会不適合者すぎて辛い 22: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:04.48 ID:RhweOMTvp ぼっちだと試験で詰むってマ? 25: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:54.25 ID:wmlX0FXg0 >>22 普通に試験範囲くらい講義で教えてくれるし詰まんぞ 28: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:06:18.65 ID:sJmRB1L90 >>22 ぼっちがサボると詰む ぼっちでも真面目にやってれば単位は取れる 29: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:06:28.91 ID:6Q/QwalT0 >>22 勉強すりゃ大概いけるけど 過去問もらえるならもらったほうが絶対楽って感じや でも過去問ないとマジであかんやつが1個は必ずあるイメージ 23: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:13.49 ID:wmlX0FXg0 主体性なくても無気力でも取り敢えず試験対策さえしとけば卒業はできるで 卒研はかなりキツイけどクオリティ低くてもほとんどOK貰える 26: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:06:13.43 ID:tqncTusB0 もっとこう人間関係的なのも教えてほしい 32: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:07:21.91 ID:6Q/QwalT0 >>26 研究室の教授とか洒落にならんくらいやばいのおったりするから気を付けたほうがええで 陰キャに厳しい奴とかごまんとおるし 27: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:06:16.80 ID:Dkuf69QQ0 中退しなきゃいんじゃね 何故か中退する人いるけど 30: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:07:08.14 ID:SU+6hNjgp 大学行くんやったらサークルか部活は入っといた方がええぞ 就活で詰むで 31: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:07:13.91 ID:CjaN6J9S0 他人に話しかける度胸もない奴…