1: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:31:03.68 ID:H6RTNgGv0 ジャンク過ぎてワイは無理やったんやけどなんでお前らはあんなのが好きなんや? 3: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:31:36.58 ID:oO5NAvN/0 学生のころは好きやったで 今はおろしポン酢が1番や 6: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:32:26.37 ID:H6RTNgGv0 >>3 分かる おろしポン酢うまいよな 5: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:32:12.63 ID:mH7DdtQmx キムチ牛丼か高菜明太マヨ牛丼しか食わんわ 7: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:32:31.08 ID:l9L18DjY0 おろしポン酢が至高 8: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:32:38.39 ID:xn3wM7HD0 食べてみたかったけどチー牛とかいう言葉流行り出して食べるに食べられなくなったわ 12: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:33:34.50 ID:oO5NAvN/0 >>8 そういう奴が1番ダサいぞ 好きな物食え 13: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:33:38.97 ID:BDLq/bB/a >>8 食べても食べなくてもチー牛やん君 59: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:42:22.49 ID:F40tV5IX0 >>8 真のチー牛やん 140: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:00:25.34 ID:Xxep+iGe0 >>8 他人の顔色伺わないと飯が食えないチー牛 146: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:01:06.54 ID:EG2u9QdA0 >>8 顔がチー牛でも心までチー牛になるな 9: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:32:59.93 ID:H6RTNgGv0 ワイは最近は初心に帰って普通の牛丼にしとるで 10: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:33:30.69 ID:j6CmtK980 週2で食ってるんやがどうなん? 14: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:34:26.71 ID:H6RTNgGv0 >>10 一人暮らし男性なら週2は普通やない? 15: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:34:40.22 ID:oEKV5A8v0 ねぎたまが攻守最強やろ 18: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:35:28.10 ID:H6RTNgGv0 >>15 それもすげえ分かる ねぎ玉、おろしポン酢、ノーマルの3つをローテしてワイは食っとるで 17: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:35:26.82 ID:lQQBe35T0 チー牛とか関係なくチーズは邪道やわ 25: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:36:17.51 ID:H6RTNgGv0 >>17 だよなあ そもそもチーズと牛丼のタレって普通に合わないやろ 19: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:35:32.44 ID:Cy9FabGU0 チー牛って呼ばれてるだけで実際チーズ牛丼食べてるかは人によるぞ 31: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:37:20.01 ID:H6RTNgGv0 >>19 それはその通りやな ワイが悪かったわ チー牛を実際に食べてる「チー牛」に聞きたかったんや 20: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:35:32.76 ID:s3JYW+//0 くどい 23: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:36:10.24 ID:lAcoZ6rv0 持ち帰りで買ってきてチーズ乗せればええだけやん 何が恥ずかしいんだか 24: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:36:15.68 ID:EBEBAJyrr タバスコがうまい 26: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:36:34.23 ID:1nR60ea20 米と合わんからなチーズが 糖質制限でチー牛ライト食べてみたらくっっっそうまかったから気が向いたら食ってみて 37: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:09.94 ID:XzOyrts/0 >>26 焼いたチーズやと合うやけどなぁ ドリアとか美味いやん? 43: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:34.16 ID:1nR60ea20 >>37 ワイの好みかね ドリアもあんま好きくない 27: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:36:34.18 ID:mUJReIT90 高菜明太マヨのほうが圧倒的にうまいんだが 28: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:36:43.22 ID:9iU7Ku0A0 最初タバスコかけずに食ったらあんまだったけど、タバスコかけたらうまかったわ 35: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:06.57 ID:1nR60ea20 >>28 タバスコと七味組み合わせて豚汁で流し込むのが神 29: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:37:11.16 ID:Av5kLN0D0 実際おろしポン酢のほうが陰キャの食べ物よな ソースはワイ 39: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:20.61 ID:H6RTNgGv0 >>29 おろしポン酢の陰キャ感は確かにあるわ 30: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:37:16.27 ID:f06uchB50 まずご飯とチーズが合わんだろう ドリアみたいに合わせることを考えて具を選んでるならともかく、具はただの牛丼だし 32: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:37:26.89 ID:ABVgmduy0 普通にうまい むしろ肉少なくしてチーズ増やしてほしい 33: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:37:59.32 ID:E9smEN/l0 別にチー牛顔じゃなければ笑われる事もないし関係ないんちゃう? 34: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:00.37 ID:+uXlCrN/0 並で食べたけどなかなか濃かった 特盛と卵付きは胃もたれしそう 36: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:08.52 ID:NAOEm5YK0 チーズの味しかしないから2回くらいしか食べたことないわ 41: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:29.58 ID:lAcoZ6rv0 陽キャ「チーズ牛丼うんめえ!!バクバク」 陰キャ「話題になってから食べられない・・・」 これ 42: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:31.71 ID:aPqazXQe0 三種じゃなく三色なん 50: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:39:53.85 ID:H6RTNgGv0 >>42 言われてみればすき家は3種って言ってたかも 44: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:37.94 ID:80OB/mne0 チーズいらない定期 45: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:38:39.03 ID:JIWIpvfa0 時代は麻婆豆腐やぞ 46: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:39:12.56 ID:BWi3YS0h0 不味い 牛丼にチーズなんて合わない 49: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:39:44.75 ID:AhUJycVcp 普通の顔なら気にせんでええやろ、好きに楽しめや 51: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:39:58.15 ID:1nR60ea20 まあガチのチー牛顔がチー牛食ってると心の中でニヤッとするけどほんとそれくらい きにせず食いまくろう 52: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:40:59.51 ID:H6RTNgGv0 逆に陽キャは何食っとるんや? ねぎ玉牛丼か? 58: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:41:52.45 ID:1nR60ea20 >>52 牛丼特盛味噌汁卵セットやろ 67: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:43:59.37 ID:H6RTNgGv0 >>58 やっぱノーマルの牛丼をがっつり食うのが正義なんやね 54: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:41:25.15 ID:xn3wM7HD0 行っても確実に食えるカレー頼んでしまう 55: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:41:25.51 ID:lN+Jx3rM0 ネギ卵しか食ったことないわ 56: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:41:41.33 ID:Z4Qy/k9Np チー牛の顔がチー牛食ってたら面白い、普通の人には普通の食いもんやな 57: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:41:43.30 ID:JPx9+Pil0 なか卯のチー親うまいで 60: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:42:39.72 ID:H6RTNgGv0 >>57 卵とチーズって想像しただけでも胃もたれしそうなんやがうまいんか? 64: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:43:35.49 ID:0AjdoziF0 >>60 チーズオムレツというチー牛が好きそうな食い物あるやろ 71: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:45:28.21 ID:JPx9+Pil0 >>60 まぁ食うてみ なか卯のダシはあっさりしとるからわりといけら 80: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:43.50 ID:H6RTNgGv0 >>71 今度食ってみるわ なか卯はわりと好きやし 61: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:42:53.70 ID:KpSb7VRo0 チーズ苦手な場合きついか? 62: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:43:20.11 ID:E9smEN/l0 >>61 チーズ苦手なら別の頼むやろ 73: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:45:40.72 ID:KpSb7VRo0 >>62 でもチーズケーキとか一部のものは好きやからワンチャンと思ったがやはりか 65: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:43:37.48 ID:SOf2Pxkz0 ネギ玉 かつぶしオクラ わさび山かけ このローテやわ 66: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:43:41.58 ID:2sEvphfV0 肉と炭水化物と旨味のチーズ乗ってて不味いって事はないだろ ただどうやっても美味しいんだからありがたがるのはアホ舌だけや 70: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:45:25.97 ID:H6RTNgGv0 >>66 ワイも別に不味いとは思わんで ただ、そんな毎回食いたくなるほど美味しくはなくね?という感じ 確かにアホ舌仕様っぽい 74: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:02.39 ID:zWv0Klo8a 店で食うのはうまい 持ち帰りだとまずい 76: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:11.06 ID:xn3wM7HD0 人しかもブサイクの顔連想するような食べ物食欲なくならん? 83: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:47:11.65 ID:E9smEN/l0 >>76 普通の人ならそんなん気にせんやないか 好きなもん食うわ 77: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:22.86 ID:SzYWiq/1a ネギたまが最強やな 後はうな牛とオニオンサーモンくそうまい 78: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:29.65 ID:6h+vwLR20 本場のチーズ牛丼は食ったことないけどインスタント牛丼にパルメザンチーズかけてみたらびっくりするぐらいマズかったで 79: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:35.69 ID:cHOALtDOM おろしポン酢牛丼はないわ ポン酢はコメに合わん 81: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:46.71 ID:Uwjh8nIhp チー牛が流行ったから今は高菜明太マヨに逃げてるらしい 82: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:46:57.26 ID:Yfqgc3420 ワイはねぎ玉牛丼しか食わん 85: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:47:36.46 ID:XzOyrts/0 そんなことよりニンニクの芽をグランドメニューにしろ 86: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:48:23.48 ID:wNnl91dsH ネギ玉は松屋なんだなぁ 88: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:48:25.90 ID:wluwIbr90 前はたまにスレたって普通に美味い美味い言われてたのにチー牛煽り流行って 「いざ食べてみたら全然美味くない」ってレス見かけるようになったら美味いって言う奴居なくなったの草 結局周りの目が気になって仕方ないんやね 95: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:49:44.93 ID:H6RTNgGv0 >>88 なんJ民は流行ったものは叩くからなあ 89: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:48:27.53 ID:E9smEN/l0 何やってもすき家にチー牛顔がまとわりつくならそれもはや呪いやろ 91: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:49:26.55 ID:iOPmWjnwd 牛丼にチーズ乗っけたもんが不味くなるわけないし、実際うまい 113: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:53:07.68 ID:6h+vwLR20 >>91 すき家のチーズ牛丼はうまいんか? 牛肉とチーズが反発しあっててまずかったで ライスにかけるならどっちかやな 98: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:50:18.12 ID:g0ZTCiX20 三種のは美味いけど三色は食ったことない 102: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:51:05.16 ID:Eung89g40 牛丼が嫌いな人←少ない チーズが嫌いな人←それなりにいる チーズと牛丼を一緒に食べた方が美味しいと思う人←おる? 104: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:51:32.94 ID:lcqCptzj0 チーズ溶けてないし味もしつこいからあんま好きやないわ おろしポン酢かオクラが好き 111: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:52:51.24 ID:H6RTNgGv0 >>104 オクラは食ったことなかったわ おろしポン酢好きなワイに合うかもしれんな 106: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:51:58.48 ID:oxuR2jMp0 最初食べたときはなんか臭くてこんなん無理って感じだったけどすき家の真向かいに引っ越してからは食えるようになったわ 107: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:51:59.52 ID:mQ6LLn8Q0 不味いそもそもチーズとご飯一緒に食べるあたり味覚障害入ってるやろ 108: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:52:20.52 ID:cHOALtDOM チー牛の気持ち悪さは大盛にしてるとこやとワイは思う 運動とか全然してなさそうなのに食欲だけはあるみたいな 109: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:52:27.10 ID:QEob2hBw0 一回食ってみたけどもう頼むことはないな 116: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:54:56.59 ID:H6RTNgGv0 チー牛を頼むたびに不細工顔を連想して食欲失せる病気はほんま大変そう 126: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:56:50.26 ID:BfsZ/QfRp >>116 強迫症とかそんなんか?詳しくないからわからんが 117: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:54:58.11 ID:KsayC2rH0 チーズ牛丼は三口目くらいまでは美味い そこからあかん 118: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:54:58.60 ID:EoQC90Bq0 一回食ったけどネギの方がええわ 119: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:55:11.56 ID:08Pk1Shp0 チーズより卵の方が合うで 121: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 18:55:32.21 ID:/bKjbLvHa 普通に好き…