1:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:44:26.13 ID:/HoYA6Nw0 また納期に間に合わなかった 6:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:45:18.86 ID:qNrENKsa0 なんの納期や? 14:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:46:25.96 ID:/HoYA6Nw0 >>6 報告書とか計算書とか 19:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:07.06 ID:cb6FGioH0 >>14 それはあかんわ 42:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:21.05 ID:/HoYA6Nw0 >>19>>27 間に合わせたつもりでも上司のチェックで指摘食らいまくって間に合わんようなるねん 52:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:51:15.62 ID:cb6FGioH0 >>42 それはあるわ それ見越して早めに提出した方がええな 92:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:56:27.07 ID:/HoYA6Nw0 >>52 指摘されるの嫌やからギリギリまで作り込むんやけどな こういう糞みたいなプライドも仕事出来へん一因なんやろな 358:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 21:18:40.43 ID:3AEDj23H0 >>92 逆に考えた方がええんやけどな 自分は無能って分かってるなら一通り作ってさっさと上司に見せるんや 384:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 21:20:34.47 ID:tqauGKiza >>358 ひとまず形にすればズタボロにされてもどういう風に直せばいいか示してくれるよな 403:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 21:22:14.62 ID:dEtmwrWEH >>384 ワイはむしろ自分で考えても時間の無駄やから適当に形だけ作ってボロカス指摘貰ってるわ そっちの方が早いしワイが楽 567:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 21:33:11.43 ID:/HoYA6Nw0 >>358 分かってるんやけど指摘されたくない気持ちが強すぎるわどうしたらええんやろ 27:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:48:05.58 ID:qNrENKsa0 >>14 それ間に合わんだら他になんの仕事出来るんや 7:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:45:20.94 ID:+mYplfFJ0 なんで間に合うようにできないの? 18:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:06.53 ID:/HoYA6Nw0 >>7 能力が低すぎてスピードが追い付かないんや 8:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:45:36.32 ID:cb6FGioH0 明け方まで作業したのに納期間に合わんかったことあるわ 9:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:45:45.72 ID:uTHh+WNX0 1日かけてエラー調査して結果わかりませんでした 明日なんて言おう 15:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:46:38.36 ID:cb6FGioH0 >>9 技術力ある人でも3日わからんことあるから大丈夫や 10:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:45:45.83 ID:nWxWbulR0 ワイに過剰な期待すんな 課長とか割に合わないからやりたくないねん 13:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:46:18.52 ID:CZvaygDtd >>10 クッソ期待されてて草 自慢やめてくださいよムカつくんじゃ 16:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:46:57.71 ID:nWxWbulR0 >>13 無能だからなったら100%うつで死ぬぞ 25:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:57.19 ID:/HoYA6Nw0 >>10 ワイの会社では課長になれるの有能な人で早くて40とかや 12:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:46:04.71 ID:8AmaS2GM0 ホンマ叱られすぎてメンタルボロボロや 17:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:05.20 ID:i7oJlGhyd ワイ今日簡単な業務でクソややこしいことにしてしまってそのまま退勤 上司ほんま申し訳ない 20:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:15.30 ID:rm6Zl+Rt0 コミュニケーションがうまく取れない 声を出すのが億劫、吃音もでる 機能不全家族に生まれると社会適応能力が潰されるから一生地獄から抜け出せない 21:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:27.15 ID:8AmaS2GM0 早く年度末終わって人事異動させてほしいわ もう今の部署ではワイはダメや 22:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:29.81 ID:w+XlKoRl0 無能ってなんで無能なんやろな やっぱ知識量か? 56:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:52:07.08 ID:/HoYA6Nw0 >>22 単純な知識量もそうやし記憶力コミュ力先を見通す力あらゆる能力が有能と無能では全然違う 23:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:47:41.45 ID:cb6FGioH0 終わってる部みたいになってきた 29:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:48:57.25 ID:rm6Zl+Rt0 なんか明らかに動きがぎこちないわ 客の対応とかできへん 上司への報告もうまくできへん 人として生きていく能力がないんやわ 脳がぶっ壊れてる 37:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:03.40 ID:8AmaS2GM0 >>29 大丈夫、ワイもや 30:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:49:04.03 ID:jqGGHdd/0 ワイも大概やけど、技能講習行ったらワイよりやばい奴いっぱいおって安心や 下には下がおる 35:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:49:57.93 ID:i7oJlGhyd >>30 これはあるけど下は見たらあかんわ…マジであかん 31:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:49:07.26 ID:/HoYA6Nw0 無能なのに管理職になれるなんてあるんか? ワイんとこの管理職の人はみんな選りすぐりの精鋭って感じやけど 40:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:08.28 ID:7Vy9/y0G0 >>31 ド糞ブラックに間違えて入ると入社or年齢順に上司になるで ソースは弊社 77:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:54:46.04 ID:/HoYA6Nw0 >>40 ワイんとこは有能な人しか残ってない感じやわ 無能は早々に辞めとるんかこいつどうしようもないなって人見かけへん 139:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 21:01:37.12 ID:7Vy9/y0G0 >>77 ワイより上の有能な人は2人とも役員になったわ これ以上上がりたくない・・・ 32:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:49:18.20 ID:8AmaS2GM0 ワイコミュ障過ぎて上司に叱られる コミュ障なんてどうやって直せばええんや 38:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:05.89 ID:wYmAlhF60 >>32 地元の球団の話題でどうにかしろ 41:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:13.94 ID:rm6Zl+Rt0 >>32 コミュ障の原因は何? 対人恐怖か頭の回転の速さなのか 55:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:51:58.79 ID:8AmaS2GM0 >>41 元々の性格に加えメンタルやって休職した結果だよ 人に話しかけるのが怖くて仕方がない 44:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:36.66 ID:lkWwXAYwd >>32 もっと周りと喋れスマホ弄るな 237:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 21:09:13.25 ID:JGgwcj50M >>32 相手を人だと思わないこと 34:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:49:54.68 ID:uSOijfzDM 在宅やとサボりまくりなのに進み具合同じや 出社ほんまゴミや 36:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:02.52 ID:AAa7AoA80 人にいくら迷惑かけても居座ってられるのは才能あるで 65:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:53:39.66 ID:/HoYA6Nw0 >>36 あいつらのメンタルが欲しい 39:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:06.17 ID:c/+RiZ+fM 何していいか頭パニックでずっとオロオロしてそう 43:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:24.82 ID:lrSSR0PC0 能力低いとかどうでもいいからほうれんそうはしっかりしてくれ 50:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:51:06.12 ID:i7oJlGhyd >>43 低能力者のワイを馬鹿にしてるのか それが出来ないんや!! 68:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:53:48.69 ID:Z6h52ICha >>50 できないできないいって開き直るから周りから嫌われるんやで 45:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:40.00 ID:UHPnZQA+d もう面倒やからここまで調べましたって言って部長に投げとるわ なんでもやってくれて草 ぶっ壊れんか心配やで 46:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:50:49.91 ID:XyV5IqI80 そこで工場ですよ 47:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:51:01.85 ID:XyyubhHR0 引き継ぎしたくないから代行使ってやめたわ 引き継ぎの段階でワイの爆弾破裂しまくるし 48:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:51:03.08 ID:jqGGHdd/0 メール送る時はCCに上司入れとけば何とかなるやろ 連帯責任や 49:風吹けば名無し 2022/03/07(月) 20:51:03.83 ID:7kmMB5hGM ワイやで 残業したくなさ過ぎる結果仕事終わらん無能や via:…