1:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:38:25.83 ID:2uTycFmk0 やる事やってるからサボってるんやろ? 2:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:05.63 ID:tGkhqMVy0 せやな 3:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:08.62 ID:7LDisbN+0 作業終わってないのにサボってるぞ 4:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:12.98 ID:2ywJgipq0 遅れてるっていう進捗報告はちゃんとしてるで 5:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:24.21 ID:ph/l+Cme0 数字が出てるからサボってる 打ち合わせも商談も行ってない 6:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:30.63 ID:6rcKFUgz0 いや無職やが 7:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:41.86 ID:eL5FCLJkM 普通に職場でサボってるわ 8:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:56.29 ID:sYxT9tvy0 見積もりでふっかけとるからな 9:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:39:58.94 ID:rzIxXgDsM 無職やろ 10:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:16.80 ID:OQtzKaJs0 やることは会社行った日にやるんやで 21:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:28.30 ID:fTwmYFPT0 >>10 わかる 64:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:17.87 ID:ChAz2fLaa >>10 これ 239:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:24:35.17 ID:XODPThxSp >>10 仕事できそう 11:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:16.96 ID:nKJuNl7pd テレワーク以外の日に死んでるんやで 12:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:36.87 ID:mbylyl990 締め切りには間に合わせてる 13:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:44.65 ID:r+84vUCip 当たり前や 14:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:49.64 ID:X6rcUJMK0 無職の嘘に決まってるだろ 15:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:40:57.88 ID:NdbpSmvAd 向こうさんに送りつければ返ってくるまでサボれるぞ 16:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:00.15 ID:H5vePkz20 どっかの国みたいに1日でできる仕事を5日で見積もるからな 17:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:00.12 ID:l4FjKOGaa 職務をきちんとこなしているんなら空いてる時間何しようとサボってることにはならんやろ 18:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:08.02 ID:ct3n/em0a 窓際族のテレワークって実質休みじゃん 19:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:22.95 ID:zCjSI4W60 最低限のやつだけこなしてる 20:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:28.29 ID:l4FjKOGaa 「サボる」の定義がおかしいねん 22:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:29.80 ID:lJZjWQlY0 やることはやってる でも毎日2時間は昼寝してる 23:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:31.72 ID:mbV68iqzM 作業進捗みて今日はサボってもええか…って日は全力でサボってるわ 時々その見通しが甘くて辛くなる 40:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:56.19 ID:nKJuNl7pd >>23 平日にテレワークでサボって、それを取り戻すために土日に出たりするからな 自分でもアホだと思うわ 24:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:42.42 ID:+ddmo6brd 無職やで 25:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:44.86 ID:mbylyl990 ちゃんと納期がきたら忙しくしてるから安心して欲しい 26:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:48.89 ID:ph/l+Cme0 結局上司との1on1に困るんやけどな 756:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 11:40:36.62 ID:8gN7VLD60 >>26 以前の面談以降にやったこと教えてって言われるとキレそうになるわ なんもしとらんよっていう 27:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:41:51.27 ID:TK4lcCY40 ワイはやること終わらせてからサボってる 今まで無能の尻拭いさせられてたと思うとムカつくわ 28:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:10.54 ID:hQs2CFRPa やることやってるならサボってええやろ あんまり気合い入れすぎると仕事増やされるし 29:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:16.43 ID:R8e5cqjb0 ほんとにやることなんて平常だと数時間ありゃどっかしらで止まるんよな オフィスやとお願い事がめっちゃあるだけで 30:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:22.52 ID:WKfHEOMb0 当たり前や イッチも賢く生きるんやで 31:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:34.54 ID:Zo9aboH10 スケジュール決める時に工数多めに見積もってるぞ 32:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:40.21 ID:VBfgZAvu0 嘘やで 33:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:42:47.75 ID:yZcio6AO0 やることやらずにサボってる時もあるぞ 34:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:03.55 ID:zPRHJ4Gup ワイは普通に職場のトイレでサボっとるわ 35:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:10.71 ID:JtT1KQl70 声かけられて中断されないから効率めっちゃええわ 36:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:23.80 ID:lJZjWQlY0 仕事しながらなんGはサボるとは言わんよな 37:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:30.34 ID:mbylyl990 会社の椅子に座ってもどーせサボるから 38:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:32.49 ID:IrTApFKC0 報告不要で監視がTeamsしかないからめっちゃ楽にサボれる 39:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:43:40.82 ID:MIjXK32E0 定時まで何もしないで時間外に頑張るときがある 自分でもアホくさいと思う 41:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:00.10 ID:wA7SbMNO0 本当に最低限しかしない 出社したときその分頑張る 残業も付くしありがたい限りや 42:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:09.28 ID:CxojGtis0 2日で終わる作業を1週間に引き伸ばしてるんやぞ 43:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:17.27 ID:R8e5cqjb0 てかほんまタバコ減ったわ 逃げるようにタバコ吸うてたのが無くなった 60:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:25.35 ID:CxojGtis0 >>43 コンビニ行くのもめんどいからないならないで吸わなくなってきてるわ やめれる気がしてきた 70:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:49:46.91 ID:R8e5cqjb0 >>60 ほんまそれや ただ酒飲む時は必須やからワイはやめられない 83:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:52:10.33 ID:CxojGtis0 >>70 確かに飲みの時は欲しい ちょこちょこ買うのはやめれなそうやな 100:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:56:37.99 ID:R8e5cqjb0 >>83 ただまあ謎の朝コンビニルーティンが無いから ちりつもで金溜まってそうな気はする 105:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:57:46.12 ID:x4ow8fFXa >>100 コンビニ浪費はやっぱりチリツモだなってホンマ思うわ 419:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:49:28.38 ID:wYHIXMgC0 >>43 ワイ10分おきに吸うようになったわ 喫煙所行かなくても吸い放題やし 424:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:50:09.14 ID:swCD/7Th0 >>419 吸いすぎやろ 1日何本すってんの 440:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 10:53:11.36 ID:wYHIXMgC0 >>424 半日で一箱消えるで 金かかってたまらんわ 昼寝してなかったらもっと吸っとるわ 44:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:30.28 ID:Cqcp+oX40 わりとサボってるけどぶっちゃけオフィスでも似たようなもん 同僚とのMTGと称して適当に雑談とかしてる時間になるだけやし 46:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:32.60 ID:TnsDHQFl0 テレワークで通常のコミュニケーションや統制が取られてないからサボるんやで 47:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:39.62 ID:j3Qr6Lhw0 管理者やからサボられんようにするのが大変や サボる奴は一時間単位で進捗報告させてる その時間と打ち合わせの時間以外は大体サボってる 49:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:45:06.46 ID:WKfHEOMb0 >>47 草 48:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:44:59.14 ID:WhAuggcz0 夕方から本気出して残業代狙いやぞ 50:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:45:19.46 ID:tA0s+mRtd 前日に出社して頑張ったから家の時は何もしない そして今日も次の在宅に備えて一生懸命頑張るんや 51:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:45:23.10 ID:wyOJpDyc0 まま 52:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:45:46.02 ID:xOJUHCj3d 会社にいる時だって結構ぼーっとしてることあるやろ?その時間ベットに寝っ転がってスマホポチポチしとるだけやで 53:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:45:49.89 ID:EPLU20Thd ワイ合計すると週1日くらいしか仕事してないわ 4日分はサボってる すまんな 54:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:24.26 ID:IznyIAt80 やることやってサボってるけど家族の目が気になってあんまりのびのびできんわ 55:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:25.33 ID:tyS7Ja/T0 ワイは不安で会社行くときと同じ速度でやったら速くやり過ぎって注意されたわ テレワークサボりは最早公認なんちゃう 56:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:48.48 ID:Z8nXfbVxM 会社でも休憩室いったり車で寝てるし 57:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:55.48 ID:ZbEBeVh3M ワイはやることやってないから夜に仕事せなあかんくなったりどっかでツケ払ってる 58:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:46:57.71 ID:guz04W0N0 別に出社してもサボってるで 59:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:22.56 ID:sbQbap0s0 難しいから遅れてるとか平気で言ってるぞ 61:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:28.32 ID:4RpQ0s6m0 嘘ンゴニートだけど見栄張ってるンゴ 62:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:28.88 ID:dslmd8bbM 出社してる人らも常時フル稼働なんかしてないやろ そんなの続けてたら過労死する 63:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:47:58.91 ID:WhAuggcz0 つうかテレワークだと仕事しつつ洗濯や掃除、食事の用意とかしとるし、 その時間もサボりて言われたらたまらんわ まあそれ以外はサボってるんやけど 65:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:23.61 ID:T47k3ReC0 サボり続けてたら成果物なくてもなんも言われんようになったわ 66:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:27.44 ID:ehJEJwbn0 そんな甘い企業があるか ドアホウ 79:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:51:08.24 ID:WhAuggcz0 >>66 絶対やらなきゃいけないタスクや振られたタスクだけこなしてりゃ ええんやで 人事評価は「最低限のことしかやらない」ってなるけど 67:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:46.18 ID:IEnP2qZk0 普通スクリプト組むよね? 68:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:48:52.59 ID:xTAL5ZpW0 最低限しかしてへんわ 種まき的な仕事せんくなったし先細りやろね 本来なら個人個人じゃなくて組織でやるべきなんやろうけど 69:風吹けば名無し 2022/10/21(金) 09:49:17.80 ID:sbQbap0s0 終わってても報告しないでそろそろ催促来るかな?ってときに報告する via:…