1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 16:57:35.93 ID:cOKzycn00 需要あれば特定されない範囲で答える 87: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2013/04/08(月) 18:08:39.22 ID:d+9hDo13P >>1は女? 89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:11:15.02 ID:cOKzycn00 >>87 おっさんです 90: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2013/04/08(月) 18:13:11.42 ID:d+9hDo13P >>89 おっさんでも家政婦的な依頼来るんだな 92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:15:35.85 ID:cOKzycn00 >>90 人によっては、男性の方がいいって人もいるよ 3: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2013/04/08(月) 16:57:56.13 ID:d+9hDo13P よくある依頼は? 収入は? 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:00:06.13 ID:cOKzycn00 >>3 難しいけど、犬の散歩とか多いよ。 大型犬とか、長い散歩必要だからね 年収が700ちょいくらい 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 16:58:25.43 ID:8J4atkgo0 今までで変わった依頼とからあれば教えてくれ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:01:31.95 ID:cOKzycn00 >>4 子どもの授業参観に行ってくれっていうのは驚いたよ 俺が行っても意味ないのにねww 6: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2013/04/08(月) 17:00:50.76 ID:d+9hDo13P 俺もはじめるわ 一番苦労した依頼は? 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:03:06.26 ID:cOKzycn00 >>6 大変だったのは、いなくなった猫を探してほしいってやつ。 首輪つけてないらしくてものすごい大変だった。 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:00:58.74 ID:oqSkrUojO ゴミ屋敷の掃除とかするの? 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:03:51.22 ID:cOKzycn00 >>7 するけど、お手伝いっていう形が多いかな 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:00:59.35 ID:kn0c7Kn10 重くて運べないゴミ引き取って欲しいんだけど 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:04:40.37 ID:cOKzycn00 >>8 物によっては、本当の業者の方が安く済むよ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:02:56.90 ID:ruAwJGe10 都内? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:06:04.95 ID:cOKzycn00 >>11 はい >>15 都内だよ 俺を含めて3人だよ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:06:04.23 ID:u23qZ7LL0 俺もやりたいから雇って 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:06:56.25 ID:cOKzycn00 >>16 正直、オススメしない 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:07:23.31 ID:jpr94Ae30 都内なら犬の散歩の需要あるのかいいなあ俺も考えたことはあるんだけど田舎だから需用が無い 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:07:39.33 ID:Vf2fwk/P0 汚い仕事ばっかなんやろ 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:11:51.89 ID:cOKzycn00 >>22 確かにグレーなことやってる所もあるみたいだけど、うちはそういう系は断ってる >>23 基本は、俺らの知り合いから友達まで広がってく感じ ただ、もしかしたら電話番号とか流してるやつもいるかも 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:08:35.58 ID:elAELbCcO 正直、「こんなんでいちいち呼ぶなよ…」って思った依頼ってある? 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:14:13.09 ID:cOKzycn00 >>24 出かけなきゃいけないのに子どもが蚊に刺されたらしく、手当てしててほしいってきたのはさすがに笑った 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:31:28.80 ID:l1C55Qks0 ちなみに>>30の依頼だと交通費抜きで大体いくらくらいするの? 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:33:17.06 ID:cOKzycn00 >>51 高熱出してる子どもじゃないから 2500円だったよ 個人的に価格あげてやろうかと思ったがww 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:10:01.39 ID:Cf3dCk160 俺を雇ってくださいって依頼来たらどうするの? 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:15:36.55 ID:cOKzycn00 >>26 雇ったことないからわからないけど、とりあえず落ち着いて話を聞く 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:13:57.03 ID:x/btYPQo0 うちの庭に縦170cm×横80cm×深さ3mくらいの穴を掘って欲しいんだが… 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:16:26.12 ID:cOKzycn00 >>28 用途とかによる。 殺人とかに使われたら困るからね 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:14:02.68 ID:YBp5ihV70 どうやって営業してるの? 年収700万なんて相当仕事こなさないと到達しないだろ 知人ネットワークだけで次から次へと依頼が来るなんて考えられないんだが 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:18:10.97 ID:cOKzycn00 >>29 休みはないし、場所は借りてるわけじゃないから余計な経費は削ってる。 けど、やっぱり知人ネットワークが広がると知らない所からかかってくることも結構あるからね 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:15:09.46 ID:ruAwJGe10 事業主?軌道に乗るまで何年かかった? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:20:58.09 ID:cOKzycn00 >>31 俺含めての3人でやろうっていう話になった。 6年ぐらいかな どん底だったよ 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:27:24.72 ID:ruAwJGe10 >>37 やはり起業は容易でないわな 業種的に1週間の長期休暇は不可能だろうし 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:19:22.55 ID:0Vjt374U0 料金設定はどうしてんの? 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:21:59.33 ID:cOKzycn00 >>36 依頼主と相談なんだけど、基本的な料金を話した後、住んでる場所とかで足したりって感じ 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:21:18.67 ID:x/btYPQo0 出張はどこまでやってんの? 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:23:08.45 ID:cOKzycn00 >>38 その依頼内容によるね 基本は、国内ならどこでもっていうスタンスだよ 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:24:39.11 ID:BN3Pk93w0 税金はどうやって申告してるの? 払って内の? 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:28:11.04 ID:cOKzycn00 >>42 自営業っていう扱い 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:25:57.69 ID:S1AjQ8xk0 知人の紹介だけで年収700万の仕事があるって もうちょっと設定まともにしろよwww 3人でやってる?だったら知人の紹介だけで2100万円分の仕事が年間あるということか?www ねーよwwww 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:30:18.12 ID:cOKzycn00 >>43 うちは、年収一緒じゃないからね 出来高制 ついでに、お前誰だ?っていう奴からの依頼が多いよ 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:27:50.50 ID:8J4atkgo0 犬の散歩でいくらくらい? 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:31:31.05 ID:cOKzycn00 >>46 基本料金は、1時間3500円 内容は、散歩+遊び ドックランとかいくよ 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:34:55.54 ID:dh1fdk6v0 >>52 たっか!そんな料金で依頼する奴いんのか… 動物のプロでもないのに… 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:36:24.61 ID:cOKzycn00 >>56 一応、トレーナーの資格もってる奴がいるからね。 そいつの仕事になるよ 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:28:28.44 ID:llsw4HKs0 焼きそばパン買ってこいよ 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:34:04.03 ID:cOKzycn00 >>48 頼むと高いぞw 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:35:50.73 ID:dh1fdk6v0 料金は前払い?後払い? 金払いでもめた事ある? 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:38:05.27 ID:cOKzycn00 >>58 人による 基本前払いだけど、親しい仲だと後払いもOKにしてる。 幸い揉めたことはまだないです 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:37:48.19 ID:l1C55Qks0 1日平均2万くらいの収入があるって事だよね? 都会はすげぇな地方じゃ考えられん 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:39:33.95 ID:cOKzycn00 >>60 お金もってる依頼主とかははずんでくれるよ。 ただ、この仕事、安定しないから年による 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:38:40.20 ID:W9TzIoQQ0 仕事の依頼内容のトップ5を挙げてみて 65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:41:43.18 ID:cOKzycn00 >>62 1 犬の散歩とか、ペット系 2 引っ越しの手伝い 3 家政婦的なこと 4 庭の手入れ 5 老人相手のお話とか遊んだりとか 64: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/08(月) 17:39:53.82 ID:QHwLahN/0 なんねんめ? 67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:42:58.95 ID:cOKzycn00 >>64 10年目だよ 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:42:23.18 ID:/icOpFET0 こういうとこって都内にどのくらいあるの? 68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:44:11.15 ID:cOKzycn00 >>66 知ってる限りは5つかな ただ、結構表に出さないとこもあるし、うちはそういう所とは関わらないからわからない 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:51:01.16 ID:rHghRSit0 沖縄にも来てくれるの? 74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:52:58.10 ID:cOKzycn00 >>71 基本は、行くんだけど何せ3人しかいないから依頼内容で決めさせてもらうよ 75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:53:17.33 ID:+7P98h6W0 この商売に必要な届け出や資格ってあるの? 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:55:30.06 ID:cOKzycn00 >>75 特にないよ ただ、資格持ってると仕事増えたりもするから有利かも 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 17:58:13.92 ID:Unl7vngG0 楽しい? 81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:00:48.03 ID:cOKzycn00 >>80 正直やめたくなることあるけど、メンバーがいいから続けるし、お礼言われたりするとやめたくないって思うよ 85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:05:18.73 ID:kt6SP1H20 俺もやりたいんだけどまず何をすれば良い? 88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:10:33.66 ID:cOKzycn00 >>85 うーん 俺の知り合いのところは、人雇うこともあるらしくて、条件とか聞いたことあるんだけど、 超メンタル強い コミュ力高い 外見 この3つをみてるらしいよ あんまり美形だったり派手な顔はとらないらしい 91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:14:17.20 ID:x/btYPQo0 警護の仕事は受けてもらえる?SP的なやつ 93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:16:30.41 ID:cOKzycn00 >>91 詳しい内容によるかな ありえないけど、天皇のSPとかは無理だからね 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:20:35.80 ID:Sc82lyCw0 料理上手いの? 98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:23:28.61 ID:cOKzycn00 >>97 好きだし、得意ではあるかな 101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:31:43.58 ID:Sc82lyCw0 いままでやっててやばい仕事とかやばい場面に遭遇することあった? 102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/08(月) 18:38:32.09 ID:cOKzycn00 >>101 昔、家の片付けを手伝う依頼があって、なんか腐敗臭がする家だったんだけど、ゴミ箱の中に血がついたティッシュがいくつか捨てられてて、まさかとは思ったけど怖かった。 ヤバイ場面だと、子どもと遊ぶ依頼で、子どもがDQNに絡まれたときかな。 本気で焦った 引用元:…