1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:08:04.34 ID:zgu3/8n70.net 積極性と行動力には自信があります。私がアルバイトしている喫茶店は、以前はランチタイムの客足がさびしい店でした。 そこで、私は周辺の客層にあったメニューをオーナーに提案し、新たなランチメニューを作り上げ、PCで手作りのチラシの配布も行いました。 そのかいあって、今では昼時は満席です。指示待ちではなく、できることを探し実行するのが私のモットーです。 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:08:54.39 ID:bR2sCDjFM.net バイトで売り上げとか気にしねーわ 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:08:55.72 ID:jaXImjqy0.net 何もしてません 入れてくだされば頑張ります くらいじゃいかんのか? 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:08:56.06 ID:dEJ06Np50.net 理系院生のワイ、高みの見物 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:09:23.98 ID:3HKGs+/l0.net 企業は欲しいかもしれないけど 全然憧れないpr 12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:09:31.96 ID:t9MRgBGa0.net 就活生の世界には飲食店か小売店バイトしかないのか 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:09:42.37 ID:sIcR2v6R0.net こんな自己顕示欲のかたまりなんかいりましぇーん 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:09:48.86 ID:WkMJfhBd0.net 勝手に店の方針変えるバイトなんか要らんわ 15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:10:14.87 ID:3HKGs+/l0.net でもまあノンバイサーのワイよりは役に立ちそう 16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:10:15.96 ID:YH9YO2Kg+.net おれが面接官ならその場でこの小僧をひっぱたくけどね 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:10:24.49 ID:dWds9eDE0.net 意識高い系の典型やん 18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:10:27.94 ID:vAYhrJLZK.net 学歴とか人柄は意味無い 結局はコネと裏金 27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:12:37.42 ID:t9MRgBGa0.net >>18 文系は学歴=コネのイメージある 理系はよほど酷くない限り大学名関係なく学科次第で大手内定できるけど 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:11:10.26 ID:InClk3+H0.net ワイ「時給が高いので入ったコールセンターがクレーマー処理でした。ストレスでハゲましたが四年間続けました。」 338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:58:06.37 ID:BRUCo9Ar0.net >>20 本当にハゲてたら採用を考えるわ 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:11:17.50 ID:F76F12PdM.net これ定番やん 真似したところで薄っぺらくなるけど 24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:11:40.92 ID:7wQERbA30.net ならその喫茶店で働けばいいんじゃないですかね 25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:11:52.14 ID:IkF+TpYJ0.net そんな人間ばっかならなんでGDPがマイナス成長するんですかね 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:12:14.66 ID:c2I9Qgbv0.net この手のバイト話とサークルのサブリーダーが未だに量産されとるのが信じられん いらんわこんなの 28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:12:42.80 ID:nTsUTsjL0.net 普通にやった事を話せばええんやで 32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:22.33 ID:q7I8tjnwp.net >>28 ワイ「なにもしてません」 29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:12:54.20 ID:3HKGs+/l0.net ワイゼミ長はいらんか? 30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:14.11 ID:QQOf7xbP0.net ワイ時給120円アップ民、高みの見物 31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:15.09 ID:fYhGpMs50.net わいは自己PRを要求されない会社に受かったから未だに正解が分からん。 39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:14:32.99 ID:BEpmSCcQa.net >>31 正解なんか大してないで ちゃんと受け答えできるかどうかぐらいしか見てへん 33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:28.90 ID:nTsUTsjL0.net 理系そんな楽なら駅弁の工学部でも行けばよかった 38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:14:24.25 ID:sxFUzI/lx.net >>33 在学中が楽じゃないんやで 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:51.86 ID:eICv/KyJx.net あの糞みたいな自己PR本はイライラする そもそも人の経験なんて見たところで自分が何もしてなかったら意味がない 35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:54.41 ID:IHPGI6Zm0.net 満席なのが新メニューのおかげだと何故言い切れるのですか? 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:17:39.75 ID:0UNtDl410.net >>35 アピール文よりこういう質問に論理的に答えられるかが一番大事なんやで 63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:19:30.35 ID:WbMQVpfb0.net >>56 新メニューがよく売れてるからってだけちゃうんか 36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:14:03.04 ID:zgu3/8n70.net 働きぶりが目に浮かぶ具体的なエピソードの紹介が効果的。自信をもってPRしているところが高ポイント。自発性は大きく評価される らしい 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:14:20.08 ID:WkMJfhBd0.net 落ちまくった後受けたとこで志望動機を志望業界落ちてどこでもよかったって言ったら内定もらえたで 59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:18:22.46 ID:bR2sCDjFM.net >>37 それいいな 41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:14:42.36 ID:a8cdMXku0.net 面接官「お、自分語りか?」 44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:15:20.94 ID:HWN/3MT50.net 受かった奴はどんなPR文でもどうせ受かってる 48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:15:50.11 ID:WbMQVpfb0.net >>44 まぁこれやね 45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:15:22.70 ID:fq+PBmnE0.net どうでもええわ 47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:15:35.59 ID:FNAggOyL0.net バイトが新メニュー作るとかあり得るのか?嘘やろ? 50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:09.55 ID:wWrrhRvL0.net >>47 個人店ならまああり得る 49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:07.57 ID:eICv/KyJx.net つーかここまで有能なら喫茶店が天職だろこいつ 51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:10.23 ID:R+DItS930.net なるほど、売れない喫茶店でバイトして新しいメニューとチラシを作って客足を伸ばせば内定が取れるんですね! 52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:13.63 ID:ptAM43v/0.net そんなの見た事もねえって感じのエピソードをみんなばんばん出してくるけど 平凡なやつは社会で通用せえへんのか 53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:19.78 ID:IkF+TpYJ0.net 店長がおかしくなって辞めたからおかしくならない程度に頑張りたいですじゃいかんのか? 54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:35.84 ID:MHfruL62a.net 自分から店忙しくするとかアホやん 55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:16:47.93 ID:a8cdMXku0.net 客足が寂しいのにどうやって客層にあうメニュー作ったんやろか 62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:18:53.97 ID:5lrYjGKR0.net >>55 街頭に立って通る人眺めてたんやろ(適当) 64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:19:46.19 ID:noigVbKQH.net >>55 そういう質問に答えられれば本物ってことや 近所のライバル店やテレビで話題のものとか色々情報ソースはあるやろ 58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:18:17.88 ID:q7I8tjnwp.net バイト一人でそんなに変わるんなら店長の怠慢やろ 60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:18:22.49 ID:nTsUTsjL0.net アピール文は話題提供でそれについてちゃんと論理的に受け答えできれば受かるやろ 61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:18:53.51 ID:cuaJzEab0.net こういうPRって絶対本人書いてないよな 顔写真撮られて適当に誰か書いてんだろ 引用元:…