
1: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:44:28.82 ID:9iUbCEjJM 年々機能が劣化してねぇか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:44:53.29 ID:9iUbCEjJM 年々機能が劣化してるのにお値段だけは上がり続けてるし 3: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:44:55.49 ID:hEPjhqxz0 知らんわジジイ 4: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:44:58.92 ID:j52FHglx0 出来てしまうんやが 2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-52A/12/DR 5: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:45:23.77 ID:kHDx+wtL0 安いスマホほどそれらの機能ついてるよな 2chMate 0.8.10.153/OPPO/A103OP/12/GR 7: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:45:58.38 ID:9iUbCEjJM >>5 これな ほんま世の中おかしいで 6: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:45:39.17 ID:8ZH2MQqD0 ゲボアドかな? 8: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:46:07.61 ID:EvsmaPaI0 これからは1人1人違うMyスマホが流行りそう 9: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:46:09.67 ID:RFzpveEXM 通知ランプありません 10: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:46:10.81 ID:4zVpInvW0 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/LR 11: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:46:41.62 ID:i7U3zCKa0 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/10/LR 12: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:47:01.57 ID:WjGAcoKy0 電池交換しても減るの早すぎてあまり変わらなくないか? 13: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:47:11.43 ID:9iUbCEjJM 2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2199/12/DT ちなワイのスマホ 電池交換以外はOK 14: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:47:54.21 ID:AqLbCA360 できるで 電池交換はやる気次第やけどな 2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-BE42/11/LT 16: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:48:35.53 ID:9iUbCEjJM >>14 昔はやる気なんてなくても電池交換くらい当たり前のようにできたやん 18: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:49:22.56 ID:AqLbCA360 >>16 デザインのスタイリッシュさを求めた末路やな 15: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:48:05.43 ID:RJ6I2vf/0 2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV36/9/LR ワイのポンコツにはついてるし 電池はあれやが 17: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:49:02.07 ID:F7UAvIWu0 バッテリほんとひで アップルは自分で修理する権利とかでキット出すとかいってたけど出たんか? 19: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:49:32.80 ID:dcGE0uE/0 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SG/11/LR これやってみたかったんや 20: にゅっぱー 2022/11/04(金) 19:50:25.23 ID:/gFJx2dGa 草 21: にゅっぱー 2022/11/06(日) 08:30:06 不要な機能の追加>バッテリーの巨大化>画面の巨大化>最初に戻るの連鎖で巨大化。 ついに耐えられなくなって「必要な機能を削減」し始めた結果だと思う。 いわゆる断捨離のカリスマが言うよく使う物、自分以外の家族の物、思い入れの有るものから捨てると同じ。リソースが空いたらそこにまた要らないものを幾らでも詰め込める。 引用元:…