1. 匿名@ガールズちゃんねる 「お母さんに似ちゃったから走るのが遅いんだ、しょうがないよ」「ピアノ上手になってきたね!お父さんの壊滅的な音楽センスが似なくて良かった」 こんなことばかり言う母でした。 たしかに、個人の能力に遺伝がもたらす影響はありますが、本人の努力や環境的要因もあるのに、それをガン無視して最初から「どうせダメだよ」と決めつける母が本当に嫌です。 私の娘(母にとっての孫)の運動会だったのですが、徒競走で1番になった娘に「走るの上手だったね!ばあばやお母さんに似なくてよかったー。誰に似たのかな?やっぱりお父さんかな?」と言っている姿を見て、 「なんでいつも遺伝のことばっかり考えてるの?いい加減にして」 と突き放してしまいました。 同じような人が身近にいる人、いますか? 2025/09/30(火) 21:27:47…