1. 匿名@ガールズちゃんねる 職場に一年くらい前からずっと私のことを嫌っている40代後半くらいの女性Aがいます 次月のシフトの提出期限が過ぎた後にどうしても外せない用事が入ってしまい、店長にシフトを変わってもらったのが原因で嫌われたようで、その日から私を無視する、扉の開閉や物を置く時の動作を大袈裟にして音で威嚇する、休憩の時に私のお茶だけ入れない、忙しい時間帯に私に何も声をかけず、もう1人のスタッフ(新人さん)を連れて勝手に休憩に行ってしまうなどのイジメ?が始まりました。 居心地の悪さは感じているものの、他のスタッフの方々がいい人なのに救われて今まで働いてこられてます。 そんな中、その女性Aのご両親が事故を起こし、現在女性Aは後処理のため出勤できず私たちが彼女の入るはずだったシフトに変わるがわる入ってフォローするという事態になっています。 シフトのルールを破ってしまった私も悪かったですが、私がシフトを変わってもらったのは店長であり直接女性Aに迷惑はかけていません 何度も欠勤したりシフトを変わってもらったりしているならわかりますが、体調も崩しにくいほうなので今の職場で働き始めてから無欠勤ですし、シフトを誰かに代わってもらったのもこの一度きりです。 あんな態度を取られて精神的な苦痛を与えられた上にこちらは彼女をフォローしなければいけないという現状に正直モヤモヤしています。 今回は事情が事情なので文句は言いませんが、みなさんなら自分をあからさまに嫌っている人が困っていたら助けますか? 2025/09/29(月) 16:41:21…