458: 名無しの心子知らず 2017/05/19(金) 16:45:56.36 ID:y9qFLI8m.net ほぼ毎日近所で唯一遊具と広い芝生が揃ってる公園に行くんだけど、11時過ぎまで年寄り集団がゲートボールで芝生を占拠していることが多い 芝生の端の方は打ち終わったみたいだったからそこを2歳目前の子が歩こうとすると遠くから「まだ打つからどけ」というようなことを言われた 他の男性が謝りに来たので譲り合って使って欲しいとやんわり伝えたら、不満なら月2回近くで行われている室内の育児サークルに行けばいいのにと暗に言われて本気で腹が立った そのサークルは参加してるけど今日は開催していないし、子を公園で遊ばせて何が悪いのか 少し車を走らせれば何十倍も広い公園があるんだからそんなに子連れに邪魔されたくないならそっちに行けよ 平日の午前中は小学生もいなくて幼児を遊ばせるのに良い時間帯なのに保育園の子たちもゲートボール集団がいるときは芝生で遊べなくて可哀想だなと思う ゲートボールをやるなとは言わない、でもなんでいい歳した大人が譲り合おうとしないのか理解できない…