
135:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:00:51.50ID:uQ0JrHM5.neだーーーー!もう!イライラする!子供が通ってる保育所の主任!年末に従姉妹が帰省と共にノロ発症・診断されて、程なく三兄弟のうち二人が嘔吐下痢したから、緊急でラインで相談したのが31日。一向に既読もつかないし、なんの音沙汰も無し。昨日の夕方に再度ラインして返事を待つも何も無し。今朝保育所のお迎えバスを運転してきたから、ラインの件は…と尋ねると『保護者とラインはちょっと…』はぁぁぁぁ?前にも一回緊急で相談した時返事頂いたから同じ様にしたんですけど????年末で保育所も休みだし結局個人的に電話することになるし違いがあるのか????そもそも保護者とラインは控えてるって何の一言もないし????せめて今回限りで控えてくださいの一言ぐらい言えよーーーーー!!!!本当イライラする!こっちは保育所に迷惑かけないように、しばらく来るなと言われたら休ませるつもりで聞いてるのに。はぁぁぁ 136:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:10:18.17 ID:EsQ4brur.ne保育所の職員には正月休みなんて取らせないということですねわかります三が日も大晦日もないとなるほどぉ137:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:11:01.75 ID:guL4Jcpv.ne保育所のスタッフに何を相談するのさ。138:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:14:38.65 ID:7faqV6t6.ne病院いきなよあなたが。139:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:19:30.81 ID:1wnGorFf.neラインしようと思う時点でもうね…ゆとり?ラインで先生の名前が表示されても、ラインしようと思ったことなんかないわ140:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:21:58.84 ID:gVciL4Mj.ne保護者とはLINEを控えてる、という先生のほうが常識的だと思うよむしろLINEできると思うことが理解不能141:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:24:45.76 ID:m/1abdyl.ne迷惑な保護者だなぁ三兄弟のうち二人が嘔吐下痢したなら今日は親が会社休んで子供全員園休ませて病院に決まってるよ身近にノロいたらなおさら誰かに聞くまでもないことではないの?もし昨日のうちに誰かにLINEやメールするなら、相手は保育所職員ではなくて会社の人に根回しやお詫びじゃないのかな142:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:29:24.15 ID:nGyWRvP7.ne結局自分で判断してバスに乗せたんでしょ?「お休みの所LINEで連絡してすみませんでした」って謝るべき143:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:32:05.49ID:uQ0JrHM5.ne感染症疑いで登園自粛ならどれくらいか保育所によって違うみたいなんで、例えば発症一週間は休んで欲しいとか、症状治まればよしとか、そういう決まりがあるか聞いたんだけど。その保育所は医者がOK出しても登園は駄目っていうことがあるからさ。ラインが駄目なら前回やりとりした時に言えよって話。144:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:34:04.76 ID:guL4Jcpv.ne普通LINEでなんか聞かないわ145:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:34:24.13 ID:5D7Qzbds.neまぁなんだな>>135はここまでフルボッコでも、絶対に自分は悪くない! だって前も大丈夫だった!と反省しないタイプだよなよく店とかでも「前はやってくれた!」とかクレームつけてるアホがいるけど、本来はその時がたまたまラッキーだっただけなんだよなそれが理解できない低知能=クレーマー146:名無しの心子知らず@\(^o^)/投稿日:2016/01/04(月) 09:36:17.11 ID:L5d41m8V.ne教職員や保育士は365日24時間対応のボランティアだとでも思ってるのかな引用元:…