87: 名無しさん 2011/06/09(木) 14:14:30.66 0 うちの夫は仕事も頑張ってくれて同僚や上司受けもいいし、 家の事も手伝ってくれるし、子煩悩だし家族3人で過ごす時は とても楽しく平和な気持ちになる。 トメがちょっとでも私に嫌味言ったら上手に言い返してくれるし、 私へのフォローもしてくれる。 だけどウトメはもちろん夫の考え方は基本的に「嫁が来てくれた」という感覚。 義実家へ私たち連れてやたらと行きたがるし、トメが色々物をくれたり、ご飯ご馳走してきたり 甘やかすから旦那も便乗する。婿とかマスオさんなんてもってのほかという考え。 私が「甘えるの良くない」と言っても「俺達(ウトメ+私たち)家族だろ。 遠慮しなくていいよ」と言う。 私が「私たちはそれぞれの親から自立してあなたと私と子供でひとつの家族になってるんだよ。 独身の頃のように甘えるのは良くないよ」と言った。 そうすると「なんか親と他人みたいな言い方だね。 うちの親は嫁さんが来てくれてかわいいからしてくれてるんだ」と言う。 私の言い方も足りないんだと思うけどなんか良い言い方ですかね。 これまでそれで大きなトラブルはないから見過ごした方がいいのかな。…