
1: にゅっぱー 2025/04/25(金) 08:51:43.26 ID:IGnO91uP0.net バイクもアウトにしろよ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/04/25(金) 08:53:32.81 ID:XygtjsmD0.net 乗馬はどうなの 3: にゅっぱー 2025/04/25(金) 08:55:13.56 ID:zFzUZgo80.net バイクも本来どうかと想うけどそもそもバイク乗ってたら周囲の音あんま聞こえんし自然と周りを注意してるやろ チャリの奴らはマジで何も考えてない 5: にゅっぱー 2025/04/25(金) 08:59:04.60 ID:IGnO91uP0.net >>3 じゃあバイクの方が危険やんけ 24: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:17:23.18 ID:8n+SigVS0.net >>5 危険だから罰則多いやろ 9: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:06:00.42 ID:O+XilmbX0.net >>3 バイクの方が危険で草 4: にゅっぱー 2025/04/25(金) 08:56:28.60 ID:vcnkzXtM0.net ここで足引っ張るのがジャップ仕草らしい 6: にゅっぱー 2025/04/25(金) 08:59:53.04 ID:wiOw+cghd.net イヤホンしながら事故る馬鹿なチャリカスが多かったんやろ 10: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:06:47.46 ID:O+XilmbX0.net >>6 今はイヤホンじゃなくて片手スマホいじりが大半やと思う 高校生は大体やってるし 7: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:01:54.68 ID:ttDwnjVx0.net 自転車とかに限らず結局グレーゾーンで事故とか余計なことをしたお馬鹿な先人のせいで規制が厳しくなるんだわ バイクだって暴走族とか危険なすり抜けをする奴らのせいでそもそもの印象が悪いし、無改造無事故無違反で大人しくしてるバイク乗りもその煽りを食らってる 8: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:05:06.74 ID:DeK584IpM.net 高級外車→外の音ほとんど聴こえません 12: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:07:30.77 ID:YRIx6cFF0.net レーンの上を法規に沿って走る車はまだいいじゃん 自転車なんてどんな動きするかもわからんのだぞサイドミラーもついてないし 13: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:09:15.47 ID:ISMI95fH0.net イヤホンが駄目なの本当意味分からんわ 他の音聴こえなくなるほど爆音で聴いとる奴おるんか? 14: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:09:52.87 ID:O+XilmbX0.net 高い骨伝導イヤホン買ったやつ涙目やな 18: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:13:34.81 ID:gImiZDGu0.net >>14 骨伝導とかイヤーカフもダメなん? 21: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:15:39.63 ID:O+XilmbX0.net >>18 自分がちょっと調べたらアウトらしいわ まぁ県によるだろうから調べてみるしかない 25: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:17:48.75 ID:gImiZDGu0.net >>21 はえーサンガツ 15: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:12:01.49 ID:xUF7jQqW0.net 自動車がエコになってスポーツカーなんかの人気も低迷してバイク乗りも減ってスピード違反やら危険運転やらの罰金収入が少なくなったから代わりに取りたいんでしょ 16: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:12:32.07 ID:edz6Qud30.net どっちかというとチャリのってる奴の安全を守るための施策なのに 17: にゅっぱー 2025/04/25(金) 09:13:26.26 ID:OmbFkATi0.net バイクOKか? 21: にゅっぱー 2025/05/03(土) 18:32:49 普通にアウトだからメット用のスピーカーがあるんだろうが。イヤホンしてバイク乗るのはキチガイだけ 引用元:…