
1: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:01:37.90 ID:4ymhEgLi0.net 食べられる「カブトムシのサナギ」っぽいゼリー 昆虫食を疑似体験 イチオシ記事 15: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:16:09.91 ID:Ynu3+67W0.net >>1 .jpeg 19: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:18:42.33 ID:m77ADZ2N0.net >>1 コメは生産できる 昆虫は日本人全員が食べ続けるには全く足りないし 捕獲しすぎて生態系を狂わせたら中国みたいに飢餓が発生する 四害駆除運動でググれ 33: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:26:11.55 ID:NZlGd5Sr0.net >>1 物価高はウクライナだよ 72: にゅっぱー 2025/03/25(火) 02:21:08.21 ID:GySrtOnm0.net >>1 別に昆虫じゃなくてもネズミでも犬猫でもよくね…? いや、勿論犬猫鼠食いたいわけじゃねえが… 82: にゅっぱー 2025/03/25(火) 05:36:29.23 ID:tIEGqN990.net >>1 昆虫食かは知らんが食文化の破壊は高い割合であると思うわ 日本の米を輸出して中国のゴミ米にすり替えようとしてる時点で怪しい 2: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:03:22.07 ID:7oAnIXxc0.net 間違いなく虫の方が高いが 3: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:05:48.68 ID:w23JiLgR0.net バカじゃね? 4: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:07:57.76 ID:U1goBKX90.net 鶏のコスパに全く敵わない訳だけど 5: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:10:00.72 ID:xRsh8is40.net ありがとう自民党 6: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:10:11.48 ID:+qKiEsJI0.net 売国奴の岩屋が中国から輸入拡大するとか言ってんな 日本人には安い中国米食わせて日本米は輸出すると 7: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:11:10.79 ID:fv7ebADb0.net 食べられる事に感謝しなさいと言う貧乏論があってだな、その貧乏論暮らしのお陰で育ちの悪いラッパーが何を歌っても感謝しまくると言う事になった しかし、感謝しないラッパーも存在して何でもかんでもディスって食ってかかるようになった 昆虫食に食ってかかったラッパーはまだいない 8: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:11:54.97 ID:edx4g4VS0.net コオロギ食えって言ってたのは、コオロギの体内に mRNAワクチンを仕込むことに成功した後だというのは 調べればすぐに分かるで。 日本人家畜のDNA書き換えて何かしてやろうって企みだな。 36: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:30:19.81 ID:kBtdpX0u0.net >>8 マジなんだな。コオロギ経口ワクチンの開発自体は。そして実用化に向けて日本で開発着手。 53: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:55:51.52 ID:eDWO/6ee0.net >>8 病院ちゃんと行ってるか 96: にゅっぱー 2025/03/25(火) 10:15:42.47 ID:d4eLe2tz0.net >>8 ググったらすぐ出てきて草 9: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:13:59.46 ID:y2PDkQ/K0.net 米袋に備蓄米かどうかを表示しないよう求めるという・・・・・ ロシアンルーレット式備蓄米(笑) 10: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:14:28.49 ID:y2PDkQ/K0.net あなたの空腹を満たす配給戦士!セシウマン参上! 11: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:14:59.19 ID:y2PDkQ/K0.net 怪しいお米?セシウマ?VS怪しい食用ゴキブリ🪳文化復活?(笑) 12: にゅっぱー 2025/03/25(火) 00:15:11.41 ID:RVdEuQE70.net 違うよ ネズミ汁を主食にする計画だよ 引用元:…