1: にゅっぱー 25/04/13(日) .jpeg.jpeg.jpeg.jpegネガキャンとは何だったのか イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/04/13(日) 右翼と陰謀論者が騒いでただけ 3: にゅっぱー 25/04/13(日) 激混み……? 4: にゅっぱー 25/04/13(日) スカスカで草 5: にゅっぱー 25/04/13(日) なお一部パビリオン未完成? 6: にゅっぱー 25/04/13(日) ああ普段人混みの存在しない田舎に住んでるとこれが混んでるように見えるのか 7: にゅっぱー 25/04/13(日) 今日雨やからな 8: にゅっぱー 25/04/13(日) .jpeg.jpegまだオープンして30分や入場ゲートがやばい 11: にゅっぱー 25/04/13(日) >>8最初からこっちはれや 14: にゅっぱー 25/04/13(日) >>11貼ったけどURLしか表示されてないんや? 17: にゅっぱー 25/04/13(日) >>8大して入ってないね 18: にゅっぱー 25/04/13(日) >>8ディズニーよりは…って感じやね 9: にゅっぱー 25/04/13(日) 平日朝8時の新橋の方が人多いよ 10: にゅっぱー 25/04/13(日) 気になるやろ 12: にゅっぱー 25/04/13(日) 混んでようがどうでもええけど元取れんのか 30: にゅっぱー 25/04/13(日) >>12黒字化を目指す↓経済効果でプラスになる↓経済効果はもちろんのこと経済波及効果も凄いことになる↓万博とはわー国の国際アプローチと交流が目的であり赤字黒字で語るのはナンセンスやぞw 36: にゅっぱー 25/04/13(日) >>30経済効果とかいう計算しょうがない数値で絶対負けないクソ指標 47: にゅっぱー 25/04/13(日) >>36でも不味いと思って波及効果持ち出したよ? 13: にゅっぱー 25/04/13(日) 混んどるならしゃーないUSJ行こうや 15: にゅっぱー 25/04/13(日) 前回の大阪万博は日本人口の半分が来場したらしい 21: にゅっぱー 2025/04/13(日) 19:30:40 平日のディズニーより空いてるやん草 引用元:…