789 :名無しの心子知らず 2009/07/16(木) 18:14:22 ID:mzxTg6MR さっき100均で買い物中、うちの娘(3)になついてくるガキ(推定4~5)がいて、まあ良きかなと思ってほっといたら、娘が「怖い~」と走ってきたんですよ。 聞いたら「お兄ちゃんにほっぺ引っ張られた」っていうんで「痛いからやめてってちゃんと言わなきゃね」とガキのところに行かしたんですよ。 そしたらそのガキ、私のタヒ角に娘を引っ張って連れて行こうとする。私は娘が自分で「やめて」と言えるか様子見だったんだけど、娘は泣き出しちゃって。 「お兄ちゃんが引っ張っちゃっておてて痛い~」って泣く娘を「やめてって言いに行こうね」とガキの方へ連れて行くと、ガキが逃げ隠れ。ガキの母親は、そばで見ていながらガキ連れて走って退店。 私が怖かったのか? 子供同士のいざこざに親がしゃしゃり出るつもりないけどさ、私は子供が言いたい事言えるようになって欲しいって気持ちだけだったんですよ。 逃げる事ないでしょ。自分の子供に、謝って来い!くらい言っていい場面じゃない? トン切り&長文失礼。イライラが収まんない。…