1: 名無し 2025/09/21(日) 15:33:22.58 ID:h4Mn7RtQf1小泉農水相、不記載議員の要職起用に言及 「一生活躍の機会がないのはいいのか」 Yahoo!ニュース(毎日新聞)によると、小泉進次郎農水相は政治資金収支報告書の不記載問題に関連し、 対象となった議員を一切要職から外し続けることが妥当かについて「一生活躍の機会がないのはいいのか」と述べ、 起用の可能性に言及した。 自民党では総裁選を前に政治とカネの問題への対応が焦点となっており、厳格な処分を求める声と、 一定の更生機会を与えるべきだとの意見が対立している。小泉氏の発言は「再起の余地」を示す一方で、 政治不信を深めかねないとの懸念も広がっている。 ネットの反応 ・「更生の余地を認めるのは理解できる」 ・「結局身内に甘いのではと疑ってしまう」 ・「国民の信頼回復が最優先だろう」 解説 不記載問題は国民の政治不信を高めた大きな要因であり、処分の在り方は党の姿勢を映す。 小泉氏の発言は「更生機会の付与」という視点を持ち込んだが、説明責任や透明性の確保なしに要職起用が進めば逆効果になりかねない。 信頼回復には再発防止策とともに、処遇の基準を明確化することが不可欠だ。 参考:Yahoo!ニュース(毎日新聞) 世界的に電気自動車が主流になって行くけど使われなくなる石油はどうなるの? 【速報】 高市早苗氏は保守色抑え野党に秋波「給付付き控除・年収の壁引き上げ」、国民のため日本が良くなるなら 【警告】 眼科医の8割『この目薬、マジで使わない方がいい』…