1: 北あかり ★ 2025/09/19(金) 19:03:54.24 ID:??? TID:hokuhoku コメの価格が高騰している。食と農に詳しいライターの市村敏伸さんは「農水省は以前から『コメは足りている』と説明してきたが、実際には足りていなかった。今後出回る2025年産米はコメの生産量が十分に確保できる見通しだが、まだ安心はできない」という――。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:06:53.08 ID:7FO8z 関税無しで輸入すれば余裕 3: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:07:02.03 ID:ZDm0k 輸入米増やす口実作り 4: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:07:31.67 ID:1Qmcg 全農が手数料取りすぎ 5: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:08:58.12 ID:mlvbX 過ちじゃなくて意図的 9: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:14:11.93 ID:mlvbX 日本人の消費減ったとしても 消費量(需要)予測が上にいくようにインバウンド消費と輸出を盛り込んで受給が合うようにして値下がりを防ぎました て感じ 10: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:15:24.10 ID:EpI0H カルフォルニア米でいいじゃない 11: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:15:25.56 ID:iXmYT みんなでお米食べなくなったら安くなるさ 13: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:17:18.82 ID:nxaV8 石破が2000円台にするって言ってたよ 19: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:22:59.37 ID:ejNdr >>13 もう総理じゃなくなるから無理だろ 14: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:17:19.30 ID:nGpQ9 ここまで店頭価格上げて概算金も値上げして また2000円に戻す言うたら農家が作らないからな じゃ貧困層が買える米はどうするのか 売れ残りを古米とし政府が税金で買上げ、政府支給米として2000円で売るか 関税無くした輸入米を売るか いずれにせよ国産の新米を貧困層は食べれない世界になっちゃった〓 16: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:18:01.51 ID:K2Fk3 いや戻せよ 17: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:19:31.82 ID:SGwaa 暴利をむさぼってるやつをあぶりだしてから いってほしいな 18: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:21:44.95 ID:BN67Y ラーメンも値下げろ 21: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:25:41.27 ID:ixTFi 農家がようやくやっていける価格になったのだから適正化が進んだだけ 今まで農家を犠牲に安値誘導していたのをやめた効果がでたのだから狙い通りだよ 22: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:27:21.24 ID:FUIQc ・湯水のように血税を垂れ流しつつ、消費増税をしないと社会保障が維持できない。 ・少子高齢化させた上で、移民がいないと社会システムが崩壊する。 等々 次はコメのターンになったんだね。で、コメの価格安定や安定供給のために増税でもするのかな? 23: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:28:16.20 ID:ejNdr 米の関税少なくしてユーザーに選んでもらえばいいじゃん 関税無しの輸入米がどれくらいの値段するかわからんけど 24: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:29:04.28 ID:HNqW8 上げたら売れないと思って下げてたのに 上げても売れると分かればそら上げるわな 26: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:30:40.40 ID:GhRbR 米バブル崩壊の未来しか見えねえw 27: 名無しさん 2025/09/19(金) 19:32:09.49 ID:AOY2g 過ちではないんじゃないかなぁ、筋書き通りと言うか。…