
1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:32:50 ID:voZ 恐怖で眠れないんだが…落ち着く方法教えてくれ 94: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:20:27 ID:86b >>91いや教習所周りが既に繁華街なんや… 99: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:28:00 ID:86b >>98あるけどそこかしこ路駐だらけでこわE 2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:33:15 ID:OAj 案外てきとーでええで 4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:33:42 ID:voZ >>2教習所周りが繁華街なんだわ… 3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:33:39 ID:l31 交差点のど真ん中でエンストしても生きてるから大丈夫 5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:34:08 ID:voZ >>3オートマなんや… 6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:35:18 ID:mdh 自転車にはご注意をあいつら生きて目的地に着く気が無いかのような走りするからな 9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:38:28 ID:voZ >>6イ○ン近くて車も自転車も無謀な運転するおばさん多すぎて怖い… 10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:38:55 ID:mP0 >>6スマホ見ながらチャリな人多すぎや奴ら絶対に急ブレーキかけれんから気を付けろ 35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:51:37 ID:LE2 >>6あとジジババと小学生以下な 7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:35:27 ID:l31 まあ怖いって思う気持ちも必要かもな慣れると自分が簡単に人殺せる道具に乗ってるってこと忘れる人多いから 39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:52:44 ID:LE2 >>7これ教科書にもあるし事故の原因も慣れや 8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:36:47 ID:voZ おととい仮免試験でさ、その前の見極めの時に指導員に「一回落ちるつもりで受けてみましょうか!恥ずかしい事じゃないですから」とか言われて、ヨレヨレ運転&狭路脱輪しまくってたのにさなんか当日上手くいってしまって合格してしまった… 11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:39:13 ID:s2y ノロノロ走っとけば問題ない。 14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:40:05 ID:voZ >>11仮免試験では加速不良と脱輪(中)でギリギリの合格だったからアクセル踏める気がしない 12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:39:37 ID:l31 いざとなったらちゃんと教官がブレーキ踏んでくれるから大船に乗ったつもりでいればいい 13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:39:51 ID:LpZ 年寄りと子供はまじでヤバいで 17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:42:08 ID:voZ >>12深呼吸するわ…>>13今春休みだしな… 15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:40:14 ID:Hny ワイカス、教習所内ですらガバガバ運転をし下半身汗だくに先が思いやられるでホンマに 16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:41:21 ID:voZ >>15いやワイもカスなんだが適正検査で2Cとか出たぞもらい事故タイプ 24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:46:52 ID:OxK >>16ワイOD式で2Dの重大事故なんちゃらやったが何とかなったで下には下のカスがおるけど何とかなってるしニキもなんとかなる(確信) 18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:43:14 ID:Hny >>16そういやワイ適性検査の結果知らんンゴ!どこで見れるんやろ 20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:44:27 ID:voZ >>18入校した時に学科の一番と一緒に受けたやつじゃない?ワイはOD式ってのを受けた 19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:43:23 ID:voZ あとちょっと合わない感じの指導員いるから当たったらいややなぁ… 23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:46:48 ID:l31 >>19口うるさい教官に当たった時、あんたがうるさいから集中できないんだよって言ってしまったわそれ以降できるだけ教官は指定するようにした 29: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:49:22 ID:voZ >>232月半ばに入校して予約自体取りにくかったから考えてなかったわワイはおじいちゃん指導員の方が合ってるみたいだ歳近い方が緊張するわ 21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:45:18 ID:oaq 教官の言うとおりにやってりゃあ大丈夫 22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:46:37 ID:voZ >>21視野を保つのに精一杯で聞く耳持てるかなぁ一段階でも、人の話聞かない方でしょとか言われたことあるしw気を付ける 31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:50:39 ID:OAj そこそこ混んでる道初めて運転して緊張してる時にいきなり教科書の問題出してきた教官いたわ 38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:52:34 ID:voZ >>31ワイも坂道の時に聞かれてエンジンブレーキ忘れたわんで補習になったっていう 41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:52:56 ID:ZFD >>38えぇ…そんな奴おるんか… 44: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:54:09 ID:voZ >>41カスなんや… 33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:51:09 ID:LpZ ワイは卒検で相方にころされかけたけどな 34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:51:15 ID:voZ ちなみに一段階で22回乗ってる 36: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:52:19 ID:Nyx MTやけど路上教習楽しくて仕方なかったわ5速で走れるのが快感でしゃーなかった 47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:54:46 ID:l31 >>36わかるけど近くに60km/sで走れる道路あって、初めて59km/hまで出した時は高速教習が怖くなった 37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:52:22 ID:l31 右折時には右に寄りましょう左折時には左に寄りましょうこれやらない人多いよな右折も左折も大回りする人が多いなんでなんだろう 42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:53:41 ID:LE2 とりあえずネット絶ってラマーズ法(吸って吸って吐く の繰り返し)や 48: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:54:50 ID:voZ >>42そんなの産んだ時以来やったことないんだが 51: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:56:29 ID:LE2 >>48一応アレは利に叶ってるんや吸って吸って吐く、吸って吸って吐くこれの繰り返しで呼吸が落ち着くらしい 59: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:58:59 ID:voZ >>51ワイそれでも産めなくて結局切開して産んだがな原因は息子の頭が大きすぎたから 60: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:59:13 ID:LE2 >>59え?まんJ民? 63: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:59:53 ID:voZ >>60すまんな 69: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:02:47 ID:j7E >>63ええけどええけどビビった 43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:54:09 ID:qW6 まだ仮免中だから跳ねてもあんまり罪重くならんやろ今がラストチャンスやで 45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:54:27 ID:LE2 >>431番タチ悪いんだよなあ 50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:56:05 ID:oaq ま、まあワイもカーブ教習で6回落ちたがちゃんと免許取れたし心配すんな。 53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:56:52 ID:voZ >>50仲間おったわ頑張ります… 52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:56:35 ID:kpJ オートマなら楽やろアクセル踏むだけ 54: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:57:39 ID:LE2 ワイも1段階は40回くらいやったかなでも2段階はスイスイやったで 55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:58:03 ID:voZ >>54ワイより強者いて草 56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:58:34 ID:v5e 初心者ワイ「音楽とかラジオとかうっさいンゴ!集中できないから消すンゴ!」今ワイ「オーイエーアハーン????」 61: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:59:32 ID:voZ >>56こんなやつ明日近く走ってたら嫌だわw 67: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:01:56 ID:jHI >>56俺も車で熱唱するけど前走ってる車の人に歌ってるのバレたくないからできるだけ口を開けず、顔の表情も変えずに歌う方法身につけた 70: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:03:55 ID:86b >>67ワイの一段階最初の技能の時の指導員が中日の亀澤そっくりだった以来教習中になると、燃えよドラゴンズが頭から離れなくなった試験の時も 72: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:04:48 ID:7zp >>67走行中ワイ「うおぅおおぉお~~ん!うぉ~!」信号待ちワイ「.......」マガオやぞ 78: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:07:51 ID:jHI >>72走行中でも車間距離結構開いてないと見えるぞバックミラーで後ろの運転手見てみ? 80: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:09:10 ID:7zp >>78マ?恥ずかしいンゴ... 83: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:11:14 ID:jHI >>80車間距離開いてると思って大口開けて熱唱してたら意外と近くにいた時とか、恥ずかしいからあくびしてる振りして誤魔化してる 62: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)23:59:45 ID:kpJ なんで急に免許とろうと思うたんや? 66: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:01:45 ID:86b >>62夫単身赴任子供幼稚園いずれ少年野球とか習い事、買い物で必要になると思って今なら時間取れると思って取ろうと思った次第つか夫が何の脈絡もなく大金渡してきて「今申し込んでこい!」って言われてビビって入校してしまった 71: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:04:07 ID:NL4 >>66そういうことかがんばりーやええ旦那やん 74: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:05:32 ID:j7E >>71これちゃんと将来の事を考えてるあとはイッチは今日は早く寝るんやラマーズ法でも深呼吸でもええ呼吸整えると良く眠れるらしいなあとは頭を真っ白にする 75: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:06:36 ID:86b >>71自慢じゃないがちょっと今お給料いいんだ主婦でいられるうちに取れって言われてな海自だからほとんど帰ってこれないから家に籠っててもワンオペ育児で心くさくさするやろってええ旦那にもらってくれたわ 68: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:02:30 ID:8GY 最初スピード速すぎてビビルけどすぐに慣れた 76: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:07:30 ID:j7E これはイッチは美人さんと見た心優しくて強くて給料良くて安定してる人と結婚出来るとは 79: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:08:44 ID:86b >>76ワイ能見そっくりって言われるんだが 81: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:10:07 ID:j7E >>79能見さんは綾瀬はるかにも似てるからセーフ 84: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:11:16 ID:NL4 とりあえず免許取ったら慣れんでも運転はサボるなよと免許もっとる以上絶対車は使うから 85: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:13:05 ID:86b >>81あーそれも言われるわあとトヨエツ>>84間髪入れずに乗る事になると思う仮免練習中の札も夫が作ってくれる予定今度帰ってきたら家の車乗ってもらって練習するわ 82: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:10:15 ID:WBx 人はねとばして初めて一人前やで 89: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:15:23 ID:86b >>82あくしろよ(逮捕) 87: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:14:10 ID:86b 燃~えよドラゴンズ~ちなDe 90: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:16:24 ID:86b つか路上出たら学科で詰め込んだ知識吹っ飛びそうなんだが 92: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:17:51 ID:JHo 高速道路で一緒に講習受けた女の子が合流する時に「いくいくいっちゃうー」って叫んだのはいい思い出 95: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:22:38 ID:86b >>92言いそうなんですが 96: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:25:26 ID:86b 早く息子乗せてドライブしたいわクソスレ立てて書きなぐってたらなんか落ち着いてきたわ何処とは言わないけど明日イ○ンの近く車で通るやつはお手柔らかにお願いします! 97: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:26:57 ID:86b 免許取ったらヴェゼル乗れるんや…オラワクチンしてきたぞ 100: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:28:19 ID:FeD もういっそのこと起きてろよ 101: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:28:42 ID:86b ワクチンじゃないワクワクや>>100いや眠くなってきたお陰さまで 102: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:32:21 ID:86b 夏になるまでに取れるように頑張りますハマスタ観戦に家族揃って車で行くのが夢なんやおやすみなさい 103: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:34:11 ID:QNZ 昭和生まれって何歳や? 104: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:36:07 ID:86b >>10330代後半や白髪はまだない 105: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:41:35 ID:86b 若い方々はやっぱり吸収早いなぁと思ってますわ中々先に進めなくて落ち込んでる時にある指導員の方に「いや~あなたにとったら今が取る時期なんですよ時間かかることは経験積むことだから!」て言われてありがたいと思いましたわまぶた重いわじゃあね皆さんありがとう! 107: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:45:07 ID:Pi0 >>105ワイ教習所行ってた時送迎バスでよく乗り合わせてた人が60過ぎてから免許取りに来てたで少し話したけど若い時は親に運転してもらって結婚したら免許もってる奧さん頼みで仕事も忙しかったから取らなかったけど、定年したから空いた時間の今取りに来たとかいってたで短期コースうけて1ヶ月かからず免許とってたぞ 110: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:47:33 ID:86b >>107ワイの父も41で取ってるから、まあ時間はかかるけど取れるとは思ってるだけど思いの外体力がキツイその歳で一ヶ月で取得は凄いな 111: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:48:53 ID:Pi0 >>110短期コースに入ると強制的に毎日3時間とか4時間教習所で色々やるからな 106: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:43:01 ID:gpi 教習車何乗っとるか知らんけどヴェゼル結構太いから気をつけるんやで 108: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:45:22 ID:86b >>106アクセラやまだ免許取れるまで時間かかると思うし色々考えます… 109: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:46:07 ID:Pi0 ワイの時コンフォードやったなたしか 114: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)00:55:09 ID:86b ていうか教習って痩せるよな40キロが37キロまで落ちたときは流石に旦那に止められて一週間休んだ…元々太れない体質だけど 115: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)01:00:35 ID:86b この中に教習生いないのかないたとしたらさ、髪の毛鳥の巣でゴボウ体型で、落ち着きのない男児連れてるババァいたらそれはワイだからなw託児室の先生も優しくていい教習所や 116: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)01:16:30 ID:oRS 明日路上走ったら感想聞かせてやどんなコースだったかとか 117: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)01:20:09 ID:86b >>116明日終わったらまた来るで! 119: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)01:23:18 ID:oRS >>117おう 118: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)01:22:50 ID:oRS まだ先やが高速教習とかサービスエリアによる所も多いから記念に写真とか思い出にお土産買うと楽しいで 120: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)01:44:36 ID:ykH >>118ワイのとこは教官がタバコ吸うためだけにSa行ったで 121: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)15:42:02 ID:86b 路上行ってきたぞ後半楽しくなってきて快晴の中海岸線ドライブ状態になって草所内では散々加速不良言われたのに、外でた途端スピード超過しまくったの謎過ぎる(笑)この調子なら頑張れそうや! 122: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)15:44:04 ID:86b 遅めの昼食が身に染み込むわ…あとカーブと年寄り怖すぎぃ 123: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)15:45:57 ID:86b 路駐ほんと殺意沸くわマジでそのあと学科受けたけど起きてたのは目だけや 124: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)15:47:47 ID:86b 今日は左折オンリーだったけど次回右折コースだ進路妨害気を付けます 125: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)19:21:29 ID:Pi0 行ってきたんか楽しかったようで何より 126: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)19:21:48 ID:Pi0 また明日も乗るんか? 132: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:11:03 ID:86b >>126明日は教習所定休日や息子は幼稚園のお預かりで夕方まで一人やガッツリ休む! 137: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:54:15 ID:Pi0 >>132あと路上はなれるためには教習休みじゃない日は可能な限り毎日やるといいぞあと運転は神経使うしなれないうちは大変だから二時間連続はやらないほうがいい人もいたりする2時間目集中きれてきてふらふらみたいな 127: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)19:23:39 ID:bJN ワイは初路上でめっちゃ車間距離詰められたなあ 128: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)19:37:10 ID:Oqf この道をいけばどうなるものか迷わず踏めよ踏めばわかるさ 129: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)19:38:15 ID:UB8 ワイは先頭エンストで青信号丸々一回潰した 131: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:09:14 ID:86b もう誰も見てないと思うけど初の緊張で疲れすぎたのか、身体というか肩とか膝とか足首がカッチカチで目玉も動かすの辛いんだが、これってワイが歳なだけなのか体力がないからなのか車使う仕事している人が神々しく思えてきたワイは左によれる癖があるらしいがそれは胸の重さが左の方が重いからや引き続きコツコツ頑張るで~卒検合格したらまたスレ立てるわ 133: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:12:19 ID:j7E >>131もしかしたら運転の仕方が悪いのかもちゃんとハンドルはNot指&手のひらonlyなイメージで持ってるか?座席は合わせたか? 134: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:14:03 ID:86b >>133ストレートネックで背骨もまっすぐになってるんだわ若い頃器械体操とバレエで酷使しまくったせいあと出産で腰やられた運転姿勢とハンドル操作は特に言われなかったなあ… 139: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/04(木)00:37:49 ID:unG >>131ワイが通ってた教習所の指導員のアドバイス曰く卒検で実力出すために、絶対に最後の技能数時間は連続で毎日とれるようにして日程の空いてる時に最後の技能~卒検までノンストップでいけるようにしろって言ってたわ何でもたまに考えなしに教習進めて卒検日目前に忙しくなって予約取らず時間過ぎて教習残ってないのに残り卒検のみなのに時間空いて運転下手になって卒業できないのがいるとか 140: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/05(金)11:39:44 ID:big 今日も行ってくるぞ取り敢えず定休日以外は通う予定ただ息子の幼稚園始まると中々ね…>>139ちゃんと計画立ててる、その辺は今日はゴトウ日だから道路混んでるかなあ…大型車の後ろで右折待つとか嫌やな 135: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:14:16 ID:Oqf 車運転したてはそんなもんよ身体に変な力が入ってるのよ時間が経てば大丈夫いま持ってる恐怖心は無くさないでね 136: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)23:16:32 ID:86b >>135本当にそれだった今日は路上初回にしては出来すぎた、だからこそ絶対油断は許されないと思ってる気を付けます… 138: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/04(木)00:08:39 ID:mnP 路上前日で眠れんとかイッチどんだけピュアやねんwその気持ちをずっと忘れんでね 141: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/05(金)11:40:40 ID:qff 検定の前の日緊張のあまり、8時間しか寝れんかったわ 142: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/05(金)13:30:21 ID:big >>141たっぷり寝とるやないかwワイなんて三時間睡眠だったぞ夜中に息子がうん○漏らしたせい 144: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/05(金)13:34:58 ID:xHL 確かに怖かった原付で多少慣れてはいたけど 145: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/05(金)13:55:54 ID:big んじゃ乗ってくる!…