
1: にゅっぱー 25/03/16(日) 努力するのがめんどくさい。結婚もしないし、家も買わないし、乗りたい車にさえ乗れればそれでいいので出世する気もない。人間関係も交際費がかかるのが嫌なので極力さける。容姿も今更変える努力したところで出会いはないし、見せる相手もいないので、メガネを変える気も歯を矯正する気もない要は底辺でいるのが居心地がいいんや変なストレスもないしワイは底辺って割り切れるからな イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/03/16(日) 実際今日食う飯とおんJがあれば生きていけるよな 3: にゅっぱー 25/03/16(日) まぁなんも欲なければ月20万でええしな 6: にゅっぱー 25/03/16(日) >>3ほんとこれ 4: にゅっぱー 25/03/16(日) 手取り16万でも寮に住みついてれば贅沢しすぎなければそれなりに過ごせるしな貯金はできないが 5: にゅっぱー 25/03/16(日) わかる成長したくないわ 8: にゅっぱー 25/03/16(日) >>5うちの会社は優秀な奴はみんな転職するから残った奴はワイみたいな奴ばっかw 11: にゅっぱー 25/03/16(日) >>8再来年就職するわ会社教えてくれ 15: にゅっぱー 25/03/16(日) >>11宮城県の工業団地にある企業片っ端受ければ仲間になれるで 18: にゅっぱー 25/03/16(日) >>15津波で流されそう 19: にゅっぱー 25/03/16(日) >>18それのせいでひとつ事業所潰れたわw 7: にゅっぱー 25/03/16(日) 就活しんどいもんね 12: にゅっぱー 25/03/16(日) >>7ワイが入った頃にいた優秀な人はほとんどテンションしたな~ 9: にゅっぱー 25/03/16(日) 変に成長して自分の身の丈に合わへん地位にいるよりは足るを知った方がいい 10: にゅっぱー 25/03/16(日) わざわざ工場勤務にする必要はなくない?事務でも20万行かない位やで 14: にゅっぱー 25/03/16(日) >>10底辺工場は残業が絶対ないからな 16: にゅっぱー 25/03/16(日) >>14これwワイも最後に本務の仕事で残業したのいつだか覚えとらんw 13: にゅっぱー 25/03/16(日) 底辺工場で働いてること自体謎 17: にゅっぱー 25/03/16(日) まあ田舎なら車はいるよな…維持大変やなあ 20: にゅっぱー 25/03/16(日) ええやんただ寮生活ってのは仕事切られたら住居も同時に失うからちょっとリスキーやなと思うがそこはイッチ長く雇ってくれそうなん? 23: にゅっぱー 25/03/16(日) >>20貯金もないし実家の親も年金暮らしで病気だから詰むわw今は25やし運転好きやからドライバーにでもなるけど年取ってからが怖いわ 21: にゅっぱー 25/03/16(日) 手取り16って元の年収は360~400万くらいってことやろふつうに底辺じゃなさそう 24: にゅっぱー 25/03/16(日) >>21去年は270万 25: にゅっぱー 25/03/16(日) >>24元の金額270万でも手取り16も行くんか昨日の就活説明会で年収600だと手取りは年360(月30)くらいになるって聞いたからもっとあると思った 26: にゅっぱー 25/03/16(日) >>24いうて地方ならほどほどあるほうじゃないの?卑下するほどではなさそう 28: にゅっぱー 25/03/16(日) >>26人として底辺なんだ舐めんな 37: にゅっぱー 25/03/16(日) >>26田舎やと割とある求人だとしても全体で見れば低い方って思うとやっぱりあかんわって考えるやん 22: にゅっぱー 25/03/16(日) 新卒だとだいたいそんなもんでは 29: にゅっぱー 2025/03/17(月) 23:05:48 人それぞれの能力ってのはやっぱりあるわけだし、 常に100%の努力なんて心も体もすり減るだけで不幸になる。 程々の努力をして、その結果得られるもので満足する。 上も下も見すぎない、人は人、自分はこれでいい。そう割り切った方がたぶん幸せ。 引用元:…