引用元: 130: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:24:25.58 リグロスが固定給と言われてるのはこういうところから予想出来る 予定が勝手に入れられている 演者に相談とかしないで運営が勝手に決めてる これはつまり固定給の仕事の振り方 JPであれば必ず相談した上で条件が合えば受けるという流れ それが個人事業主 145: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:25:17.32 >>130 それが嫌なら辞めればいいだけだし 157: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:25:58.97 >>130 アイコン全部運営が管理とかも固定給っぽいよな 178: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:27:36.77 >>130 デバイスは固定給濃厚だよ 勿論グッズとかの歩合はあるけど 255: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:31:01.11 >>130 デバイスはわざわざホロジュール分けてるし待遇とか明らかに違いがあるんだろうな 259: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:31:11.98 >>130 限りなく社員に近い契約っぽいなデバイスは でもデバイスでもフログロの元芸能人組は違うかも 284: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:32:15.73 >>255 色々な面で新しい挑戦で実験的なグループなのだなとは思う ただ、現状思ったほどはうまくいってない感じ? 478: Vtuberまとめ2025/09/15(月) 07:41:20.39 >>130 福利厚生とかの言葉も出てたし間違いなく固定給の社員扱いでしょ…