
引用元:undefined1: 2025/09/14(日) 12:27:06.88 ID:8Mqi7/we0 Kaboom Comicsのマネージャー、アンドリュー・バルデラス氏は、『ドラゴンボール』の初期巻を店頭から撤去しました。初期の巻に収録されている悟空とブルマのシーンは、コメディとして意図されたものであっても、新法に抵触する可能性があると懸念したためです。 表現規制法案の可決により米テキサス州の書店からドラゴンボールが撤去 2: 2025/09/14(日) 12:27:37.54 ID:TwWLY6EM0 >>1出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社) 3: 2025/09/14(日) 12:28:02.89 ID:nYrf82wk0 馬鹿みてえな国だな 5: 2025/09/14(日) 08:57:30.77 ID:YHuMj8mr0 二次元と三次元を混同するアホってことでええか? 7: 2025/09/14(日) 08:57:59.78 ID:RQHmyUKz0 もうアメリカは中国と同レベルになったんだ 10: 2025/09/14(日) 08:59:20.70 ID:R7/LL0mm0 どうでもいい話かと思ったらこういう法できたから絵描き漫画家出版社等は気を遣えってのがおもろいな コミックセール開催中 【3日間限定!】Kindle漫画フェス第2弾 最近人気の漫画全巻50%ポイント還元! 横山光輝生誕90周年記念『三国志』『鉄人28号』など全巻50%還元! 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 16: 2025/09/14(日) 09:00:52.58 ID:AifSJyxQ0 ついに痛いところを突かれたな 日本の漫画アニメが未成年のえちえちを扱ってることを指摘すれば簡単に全滅させられる 11: 2025/09/14(日) 08:59:21.42 ID:eT4lgGUF0 日本のなろう作品子供に風呂シーンさせるの頻繁に出てくるから死ぬやろな おっさんにスキスキしてくる女児とかも普通にいるし 14: 2025/09/14(日) 09:00:38.82 ID:z72FpEHm0 >>11 じゃあとなりのトトロもアウトだな 18: 2025/09/14(日) 09:01:25.28 ID:4KpuvTke0 深夜アニメなんて全部駄目じゃんwww 20: 2025/09/14(日) 09:01:36.74 ID:DPmXAqn00 ドラえもんからしずかちゃんが消えるのか 17: 2025/09/14(日) 09:01:24.26 ID:z72FpEHm0 まさかアメリカで書物に検閲が入る時代が来るとはな 22: 2025/09/14(日) 09:01:51.74 ID:AifSJyxQ0 ドラゴンボールもアウトならもう日本の漫画アニメは全て規制されるだろう 24: 2025/09/14(日) 09:01:56.35 ID:dnefHCKi0 ジブリ終わったな 25: 2025/09/14(日) 09:02:17.25 ID:x3IEkDht0 残念ながらドラゴンボールのはギャグに見せかけたえちえちシーンです 26: 2025/09/14(日) 09:02:22.80 ID:tpDt9YSy0 児童のように見えるだけでアウトならほとんどの日本のアニメはアウトだな まああいつらはゴリラ女でシコってればいいよ 33: 2025/09/14(日) 09:03:19.07 ID:82EpYZqD0 アニメで見れないなら本物見るかってなるんじゃね アメリカおっかねーなー 38: 2025/09/14(日) 09:03:41.24 ID:v+yB6aEd0 ドラゴンボールでアウトってそりゃあ厳しいだろ 43: 2025/09/14(日) 09:04:00.47 ID:T/oS3NCX0 性的の基準が分からんけど水着とかお風呂シーンとかか? どの道いらん回だから無くなってもええよな 44: 2025/09/14(日) 09:04:07.18 ID:7xKjZw4y0 トトロは随分前から欧米ではアウトだよ 日本でも早晩放送できなくなるか風呂シーンはカットされると思う 48: 2025/09/14(日) 09:04:30.41 ID:Fc0lx52o0 ほんとくだらねえことしてんなこの国は 47: 2025/09/14(日) 09:04:29.47 ID:KGXpGo/d0 テキサスは自由の意味を理解している 83: 2025/09/14(日) 09:08:37.07 ID:z72FpEHm0 そして総ディズニーアニメ化へ これが世界のスタンダード。世界を相手にするならそれに合わせるべき 89: 2025/09/14(日) 09:09:23.52 ID:E5S7kelF0 アメリカって厳しいね アカデミー賞やグラミー賞では裸みたいなドレス着てるくせに 389: 2025/09/14(日) 09:42:08.67 ID:C8s1GmMiH パンパンとキンタマクラが法律違反でした 出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社) 979: 2025/09/14(日) 12:04:14.24 ID:C6bsXZYY0 初期のブルマのやり取りとかアウトだよな 初登場時16歳でジジイの亀仙人がパンツ見たがって性器見て大興奮とかダメだろ 119: 2025/09/14(日) 09:13:47.76 ID:Xk4uw0xT0 そういやブルマは16歳で未成年だったな それであれはアウトだわ 361: 2025/09/14(日) 09:39:34.31 ID:SEC5oMp00 まあでもアメリカの未成年は16歳未満だからあんまり関係ないな 370: 2025/09/14(日) 09:40:27.38 ID:wJVVVNE/0 >>361 マジで? じゃわーくにのアニメわりとOKじゃん 405: 2025/09/14(日) 09:44:25.88 ID:eg62g7BZ0 >>370 アメリカは年齢制限が厳密なのでそれでなんとか回避している歴史だな 有名なワンピのあれも子供向けアニメを目指さなければ避けられたと思う 421: 2025/09/14(日) 09:46:11.38 ID:wJVVVNE/0 >>405 なるほどなぁ たまに女キャラがしれっと中学生から高校生になってるのってそういう事情なんだな 194: 2025/09/14(日) 09:22:25.85 ID:G7yip7lG0 プリキュアやセーラームーンはオーケーなのか? 202: 2025/09/14(日) 09:23:29.22 ID:XqqWslId0 >>194 ダメに決まってんだろwwww ジャパニメーション狙い撃ちですwwwwwwwww 260: 2025/09/14(日) 09:29:39.41 ID:G7yip7lG0 >>202 あれは一般向けのアニメなのに、キリスト教的価値に反するからとか? 288: 2025/09/14(日) 09:32:29.31 ID:XqqWslId0 >>260 未成年に性的なユニフォーム着せてるからダメ あとは暴力シーン、見た目がペドなのもNG 105: 2025/09/14(日) 09:12:23.37 ID:0Ax81pei0 冒頭で登場人物が全員成人である事を伝えればええんか 93: 2025/09/14(日) 09:10:17.31 ID:r0xMAVqn0 ※登場人物は全員18歳以上です これで見た目10歳の女を裸で出してもセーフというガバガバ規制 334: 2025/09/14(日) 09:36:17.50 ID:kUHBLMMK0 未成年じゃないってことにすればガバガバだな 94: 2025/09/14(日) 09:10:22.84 ID:3F5QefkF0 年齢設定しだい 99: 2025/09/14(日) 09:11:24.70 ID:BzxYEhEr0 無駄に若くて無駄にえちえちいのばっかやしな さっさと大学生にしとけ 113: 2025/09/14(日) 09:13:19.50 ID:yIxqo6uv0 アメリカが規制すれば 日本も時間の問題だな 日本がアメリカから言われて逆らえるワケもない 159: 2025/09/14(日) 09:18:47.55 ID:GaSGFExS0 鬼滅終わったな 275: 2025/09/14(日) 09:31:13.11 ID:MynCDg7v0 甘露寺蜜璃は? 116: 2025/09/14(日) 09:13:37.98 ID:XF1xtNk8H ロリババァならセーフ 78: 2025/09/14(日) 09:07:52.68 ID:jKETyB0f0 HUNTER×HUNTERもコナンも呪術廻戦と鬼滅もダメね 493: 2025/09/14(日) 09:55:16.82 ID:m8JnP0Mb0 一方、この週末から北米公開が始まった「鬼滅の刃/無限城編」は初動3300万ドルで興収ランキング1位 日本アニメの北米興収で長年首位に君臨してきた「ポケモン/ミュウツーの逆襲」を抜いて史上最大のヒットを記録していた 109: 2025/09/14(日) 09:12:56.40 ID:2/xzC86Y0 銃規制せずえちえちは規制ってなんなの 915: 2025/09/14(日) 11:43:05.49 ID:DmlY3Ska0 ジャパンアニメ全滅で草 166: 2025/09/14(日) 09:19:27.93 ID:GaSGFExS0 日本のアニメほとんどアウトだな セーラームーンなんて論外だし 475: 2025/09/14(日) 09:52:05.12 ID:i7SOESHe0 思想の取り締まりが最近増えてきてるよな 474: 2025/09/14(日) 09:51:48.13 ID:2+GdICRg0 マジでキャラクターにも人権があるとか言い出しそうだなw 怖い…