
引用元: 2025/09/12(金) 18:49:00.08 ID:d747xJEF0 2: 2025/09/12(金) 18:49:19.47 ID:6YOFDLTp0 ようやっとる 3: 2025/09/12(金) 18:49:24.79 ID:v+RwCd9GM 面白くないのもあったみたいな言い方やな コミックセール開催中 【3日間限定!】Kindle漫画フェス第2弾 最近人気の漫画全巻50%ポイント還元! 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 18: 2025/09/12(金) 18:56:50.23 ID:QG7pI8V60 誰? 7: 2025/09/12(金) 18:50:06.41 ID:1+apBztA0 どの立場で物言うてんのこいつ ただの芸人やろ? 11: 2025/09/12(金) 18:51:53.00 ID:boTea9bI0 なんか顔変わった?美川憲一みたい 88: 2025/09/12(金) 19:30:44.76 ID:69yUck680 昔は見た目ヤバい奴やったけど小綺麗になったな 60: 2025/09/12(金) 19:14:22.55 ID:c0Uq54fV0 ちなみに野田はアニメ1期も肯定派だったはず ネットで叩かれてるのが意味わからんとかボヤいてた 23: 2025/09/12(金) 18:58:41.52 ID:ecnXHdFA0 まあ試写会行って来ました くっそつまんないです なんて言うやつはそうおらんわな 22: 2025/09/12(金) 18:57:49.58 ID:5zJlUWOaH 試写会行って貶すバカはTVには出られないしな 66: 2025/09/12(金) 19:16:22.28 ID:dIVaGYUj0 誰でも言える感想やな 84: 2025/09/12(金) 19:26:21.64 ID:c0Uq54fV0 >>66 ChaOの試写会レビューと比べたら雲泥の差やぞ [PR]8月15日公開 映画『ChaO』にハマる女子続出の理由とは? 人間と人魚姫が紡ぐ“運命の恋”に感動✨ 78: 2025/09/12(金) 19:20:42.67 ID:NUu5y36qM 面白くなっているってまるで面白くなかったみたいな言い方やめろ 4: 2025/09/12(金) 18:49:41.06 ID:SRzp06rU0 なにかつまらなかったものがあったみたいな 25: 2025/09/12(金) 18:58:54.39 ID:bdmbk3A70 総集編にも手間かけてるし 制作サイドのやる気はありそう 29: 2025/09/12(金) 19:02:10.19 ID:CVSAJPtn0 >>25 そりゃそうやろ 映画コケたらマッパも死ぬ マッパが生きるか死ぬかはチェンソーマン映画ヒットするかしないかだから 28: 2025/09/12(金) 19:01:55.64 ID:bP3rcqWIr 映画は大丈夫ですよって言うために監督がテレビシリーズ総編集してんの草生える 実際よくなってるのも草生える 54: 2025/09/12(金) 19:12:49.23 ID:CVSAJPtn0 映画の予告では棒読みセリフじゃなかったな 映画版では抑揚つけた喋りでキャラが話してて欲しい 31: 2025/09/12(金) 19:02:30.01 ID:nIqfdyK70 🐲「……」 33: 2025/09/12(金) 19:03:20.70 ID:CVSAJPtn0 とりま映画がドラゴンじゃないなら普通に初回を見に行くでワイは 45: 2025/09/12(金) 19:09:31.44 ID:dZPoUsDG0 >>33 徹底的に除龍した総集編がアマプラで公開されてるらしいからアレが不評の一助を担ってたっていう自覚はあるらしい チェンソーマン 総集篇 created by Rinker 読んでみる 楽天市場 52: 2025/09/12(金) 19:12:01.82 ID:CVSAJPtn0 >>45 草 97: 2025/09/12(金) 19:39:18.59 ID:5heakXmx0 >>45 除龍は草 おばけかよ 40: 2025/09/12(金) 19:07:39.01 ID:VhTinOwd0 テレビ版の監督の名前が総集編で消されてるってマジ? 39: 2025/09/12(金) 19:07:11.49 ID:FUkDu7Vj0 チェンソーマンのアニメ化失敗したのが鬱だったのか放送直後はジャンプラの更新全然なかったな。かわいそうに 42: 2025/09/12(金) 19:07:54.12 ID:bx1dWuuw0 そんなボッコボコ叩かれるほど酷かったか? 43: 2025/09/12(金) 19:08:31.77 ID:CVSAJPtn0 >>42 エアプか? 酷かったからここまで叩かれてるんやろ 46: 2025/09/12(金) 19:10:00.79 ID:gAKe40FG0 >>42 引き演出いる?って場面クソ多かったよな 55: 2025/09/12(金) 19:12:51.67 ID:uCX3O5gH0 アニメって何があかんかったんやろな 作画もよかったし 原作もあの時点ではおもろかったのに 57: 2025/09/12(金) 19:13:49.52 ID:FUkDu7Vj0 まじでMAPPAはもったいないことした。一般人が藤本タツキ超えられるわけないのに竜監督がアニオリとか入れやがったから原作厨からの評判下げた。しかも本人は責任逃れの会社辞めてからのバー開いてるし、まじで当時は殺意湧いたわ 75: 2025/09/12(金) 19:19:23.88 ID:uCX3O5gH0 >>57 アオニリの、シーンあった? 79: 2025/09/12(金) 19:21:24.29 ID:EaJBXicfM >>75 演出の仕方がおかしいけどアニオリはあんまないと思う 鬼滅の方がアニオリ部分多い気がする 80: 2025/09/12(金) 19:22:43.53 ID:FUkDu7Vj0 >>75 記憶の限りだとアニオリは ・マキマのケツドアップシーン ・神社でのマキマ着替えシーン? ・神社の死刑囚の心理描写 ・銃の悪魔の世界の被害(日本 26秒 5万人とかのシーン)はまるまるカット ・デンジが姫野先輩の家に運び込んだ後の姫野の着替えシーン 82: 2025/09/12(金) 19:23:59.96 ID:4BFjWt3m0 >>75 ボクササイズ 83: 2025/09/12(金) 19:25:59.51 ID:FUkDu7Vj0 >>75 一番重要なの忘れてた。 原作だと「俺”たち”の邪魔すんならぁ」 がアニメだと「俺の邪魔するんならぁ」 でデンジとポチタの友情のシーンがデンジが自分のことしか考えてないナルシストってシーンになった。これはまじで謎。ほんまに 94: 2025/09/12(金) 19:36:05.59 ID:eEitsGuN0 >>83 なんかこれ言う人多いけどあんまりチェンソーマン知らんワイからしたらそんな重要なとこか?って思ってしまう そんな変わるもんか? 95: 2025/09/12(金) 19:36:10.96 ID:QUiHZki9r >>83 言いたいことはわかるけど話の面白さ自体には大して影響ないからな 99: 2025/09/12(金) 19:43:02.32 ID:FUkDu7Vj0 >>95 いい例えじゃないと思うけど悟空が元気玉集めて敵にぶつける時に「これが俺の力だぁぁぁぁ」的な、 まぁそもそも原作とはわざわざ変えてくるってところにドラゴンのナルシストぶりは発揮されてたってこと 100: 2025/09/12(金) 19:46:28.82 ID:QUiHZki9r >>99 言いたいことはわかるよ わかるけど別にどっちだったとしてもそれだけでクソアニメになったり神アニメになったりはしないってだけ 58: 2025/09/12(金) 19:13:50.71 ID:m6vWYWa50 アニメっぽくしたくないってんだよ!声抑えて! 59: 2025/09/12(金) 19:14:21.17 ID:I4i5hs6k0 1番の戦犯は音響だと思う新海もアニメは音が大事だって言うくらい重要な部分なのにボソボソ喋るから終始何言ってるかわからないし盛り上がらなかった 61: 2025/09/12(金) 19:14:41.43 ID:4HhvHDf90 声優はチェンソーマンの〇〇役でお馴染みのーが使えないデンジの人はバラエティとかソシャゲとかの外部なら抑えず叫びまくれてて良かったよホントに 62: 2025/09/12(金) 19:15:11.97 ID:+50PNR+f0 >>61ぜんぜん違ってて草こっちのが原作デンジだわ 90: 2025/09/12(金) 19:31:43.53 ID:CVSAJPtn0 作品にそこまで愛ないやつが 俺のほうがすげーんだ!って作品ぶっ壊してた感はぬぐえんよな 96: 2025/09/12(金) 19:38:16.24 ID:QJM5oqnw0 総集編見たけど良かったわ 最初からやれよ 86: 2025/09/12(金) 19:28:32.47 ID:fmoGrYox0 チェンソーびよりって本放送時は無かったと思うがこれ円盤特典? 92: 2025/09/12(金) 19:35:12.00 ID:c0Uq54fV0 >>86 円盤特典にもなかったガチの新規映像やで 16: 2025/09/12(金) 18:55:59.35 ID:fmoGrYox0 ルックバック物差しにしたらせいぜい50億やろ 19: 2025/09/12(金) 18:57:03.08 ID:wrugX1or0 >>16 そのルックバックはどのくらいだったの? 26: 2025/09/12(金) 18:59:22.48 ID:dRO9esP20 >>19 1600円固定料金やが20億や 27: 2025/09/12(金) 19:00:58.27 ID:wrugX1or0 >>26 サンクス まずまずやな 64: 2025/09/12(金) 19:15:24.85 ID:fzp2CsWS0 ルックバックよかったんだからさよなら絵梨映画化しろ 65: 2025/09/12(金) 19:15:43.29 ID:QUiHZki9r >>64 こっちの方が映画向きよな 話もこっちの方がワイは好きやわ 30: 2025/09/12(金) 19:02:15.37 ID:4rtju9J10 神作画でマキマさんのデートとレゼ見れるだけで見に行きたいわ…