1: 孫 ★ 2025/09/13(土) 08:05:29.30 ID:??? TID:ma555 「結婚できない人」「結婚しない人」が増えているのはなぜか。パーソル総合研究所の小林祐児さんは「出会いや経済力が原因とされがちだが、それだけではない。SNSによる比較が、結婚や育児に対する理想の肥大化を招き、ハードルを異常に高くしてしまっている」という――。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:06:30.49 ID:V1nqf >>1 逆に「限界弁当」をはやらせようw 3: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:12:38.78 ID:t95UQ 奇夜羅便 4: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:27:52.03 ID:nnI54 みんなと同じことをしたい。しなければいけない。 この考えが間違い ガキなんか日の丸弁当で十分、つか小遣い渡してコンビニで買わせておけ そういう親がいてもいい そもそもみんなが結婚しているから結婚するとかみんなが子供を産んでいるから産むという考えも間違いだがな 6: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:39:00.44 ID:sLA4L キャラ弁って美味そうに見えない。茶色い弁当が一番うまいんだよ。彩りにブロッコリーとミニトマトあったらそれで十分 8: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:50:11.28 ID:bj24y 「少子化はキャラ弁のせい」 ここの研究所がこの結論になった頭キャラ弁脳の方がヤベーな 10: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:57:45.13 ID:salz5 日本御自慢の「食育」って明後日の方向に行ってるんだよなw 言うならば「弁当道」「朝食道」みたいな良く解らん物になってる 11: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:58:27.04 ID:bscvX キャラ弁はまあ写真撮って見てみてーするための概念だとして ガキに飯食わす財力とある程度の炊事能力を誰でも持ってると思うなみたいなこと言ってる層いるみたいなこと? そういう層は心底ガキなんぞ作んなよ 12: 名無しさん 2025/09/13(土) 08:59:12.66 ID:EVKrQ キャラ弁自慢が少子化を招くって子供がいる環境でしか自慢にならないだろ 13: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:02:45.24 ID:P5hq6 ババアしかしないから 14: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:03:20.96 ID:salz5 何で朝5時に起きて朝食と弁当作って育てられる日本人が 朝はダルいから一家揃って外食で済ませる中国人どころか 産まれた時からピザと唐揚げしか食べて無い アメリカのゲットー育ち並みに好き嫌い塗れなのか? こう言うスコアで評価されない歴史だか文化みたいな物を ちょっとは批判的に考えなおした方が良い 15: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:04:48.28 ID:GYs3v 何が起こるか分からない人生を一緒に戦う戦友のようなもの デート、プレゼント、結婚式、家、家電など、金を搾り取ろうとする虚業の餌食になるな 16: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:07:05.34 ID:GU5Mw キャラ弁をやるまでもなく、いろんなもんを詰め込んでるよね。 外国で日本の弁当を見せるとびっくりするよね、どこでも。 17: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:09:07.26 ID:bj24y どこが支援しているのか知らんが、最近流行りのネットが悪いの結論ありきw 18: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:12:58.83 ID:V9syr キャラ弁て味はどうなの? 19: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:16:15.96 ID:lIZo9 夏休みに学童保育でバイトしてた時、子供達の弁当を見たらキャラ弁、ほとんど冷凍、おっさんみたいな茶色等色々で面白かった 子供達は見た目気にしない、母親が作った弁当ってだけで嬉しいんだよ 20: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:18:13.36 ID:OiRur コーヒー飲むだけで写真とか撮ってるし 冷めてしまうだろうな食い物もw 21: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:33:17.33 ID:JebM2 承認欲求でいいところだけ見せるやつがいる 見たやつがそれを普通だと思ってしまう Yahoo知恵遅等にこれご普通ですか?と書くのが出る そんな事も出来ないなんて子供が可哀想等と煽り回答するあホが出る →普通のハードルが上がる 22: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:44:57.87 ID:G8HzE ヨソはヨソ、ウチはウチ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…