1: 名無しさん 25/06/04(水) 18:42:11 .ID:5nwM 普通か? 2: 名無しさん 25/06/04(水) 18:42:22 ID:b1jb ちょっと遅くね 3: 名無しさん 25/06/04(水) 18:42:33 .ID:5nwM >>2これ以上だと聞き取れん 38: 名無しさん 25/06/04(水) 18:54:03 .ID:5nwM >>3見たという事実が欲しいはちょっと語弊があるかもその作品内で流れる音声を全て聞くだけで満足する絵は全て見なくても問題ないワイと逆の人も多分いるはず 5: 名無しさん 25/06/04(水) 18:43:10 .ID:5nwM ドラマとかもそうなんやけど映像作品に絵じゃなくてストーリーを求めるんよなやから別に画面見なくても楽しめるんよ1.5倍速でも問題ない 6: 名無しさん 25/06/04(水) 18:43:37 ID:cxrH >>5ほならあらすじ読めばええやん 9: 名無しさん 25/06/04(水) 18:44:31 .ID:5nwM >>6あらすじは粗筋やん 12: 名無しさん 25/06/04(水) 18:45:08 ID:cxrH >>9一応隅々までは知りたいってことか 13: 名無しさん 25/06/04(水) 18:45:27 .ID:5nwM >>12せやなあらすじ読んでてもつまらんしな 28: 名無しさん 25/06/04(水) 18:49:29 .ID:5nwM >>25ワイは要は>>5なんやストーリーを知りたいから1.5倍速で問題ない 31: 名無しさん 25/06/04(水) 18:50:33 ID:upaf >>28朗読劇が好みなんかな 7: 名無しさん 25/06/04(水) 18:44:12 ID:Krjv 倍速視聴ワイには合わんかった一見無駄な間も雰囲気を演出するためにちゃんと計算されてるんやなって 10: 名無しさん 25/06/04(水) 18:44:47 .ID:5nwM >>7ワイそういうのをほとんど気にしないんよな気にする人は合わなそう 8: 名無しさん 25/06/04(水) 18:44:26 ID:6IvU わかる 11: 名無しさん 25/06/04(水) 18:44:54 .ID:5nwM >>8分かる人おったか 14: 名無しさん 25/06/04(水) 18:45:36 ID:tDys 全部文字起こしされるタイプの動画を2倍速してそう 21: 名無しさん 25/06/04(水) 18:47:55 .ID:5nwM >>14海外のテック系動画とかはそれやるわ 15: 名無しさん 25/06/04(水) 18:45:58 ID:7gX2 桜井政博も倍速でドラマとか見てるらしいしセーフセーフ 34: 名無しさん 25/06/04(水) 18:52:20 ID:upaf >>15あの人エアロバイクを漕ぎながらゲームをしつつテレビを倍速で観るから、超人と言っても過言ではない 18: 名無しさん 25/06/04(水) 18:47:22 ID:6IvU じっくり見たいのは等倍や…