648: 名無しさん@おーぷん 2015/12/21(月)07:53:37 ID:sOu 結婚二年目、小梨、夫は×1(氏別)・単身赴任、前妻さんとの子供とは別居。私年収500、夫年収900。一昨年の誕生日は私のリクエストで結婚指輪。夫はつけないから私の分だけ。去年の誕生日は忘れられてて、喧嘩の末、後日レストランでディナー。プレゼントは無し。今年は冷蔵庫にショートケーキが入ってたから、忘れてなかったんだ~と喜んだ。が、ディナーもプレゼントもなし。覚えててくれただけでいいや、ケーキ買うのも恥ずかしかっただろうな、と思ってたんだけど、私の誕生日に娘さんと出掛けて洋服買ってあげたって聞いて(その日は夫は休日で私が住んでる家に帰ってきてた、娘さんは私住居の近距離で夫父母と同居、私は出張中)、急にイライラが止まんない。ガキっぽいけど、私の誕生日なのに!私にはプレゼントないのに!って思ってしまう。今年は30歳の誕生日だから、安くていいからプレゼントほしいって言ってたのに。悔しいから自分でちょっと可愛いの買おう。そして夫の誕生日は嫌味ったらしく盛大に祝ってやろう…。何も求めなければイライラしたりしないんだろうけど、難しい…。…