1: 名無し 2025/09/11(木) 14:25:00.72 ID:3fd8SoUT9 中野市4人殺害事件 青木被告、80超の質問に黙秘貫く Yahoo!ニュース(NBS長野放送)によると、長野県中野市で男女4人が殺害された事件の裁判員裁判で、青木政憲被告(34)は11日の被告人質問に臨んだが、80以上の質問に対しすべて「黙秘します」と繰り返した。 事件は2023年5月、青木被告が散弾銃を使用し警察官2人を含む4人を殺害したとされるもの。裁判では動機や経緯が焦点となっているが、被告が一貫して黙秘を続けているため、証拠や証言で立証が進められている。遺族や地域社会に大きな衝撃を与えた事件だけに、裁判の行方が注目されている。 ネットの反応 「黙秘は権利だが、遺族感情を考えると納得できない」 「証拠で固められてるから黙ってるんだろう」 「黙秘されると動機が闇のまま残ってしまう」 解説 刑事裁判における黙秘は被告の権利だが、重大事件で動機解明が進まないことは社会に不安と不信を残す。裁判員裁判は市民が判断に関わる制度である以上、「真相が語られないまま量刑を決める」難しさが浮き彫りになる。黙秘をどう受け止めるかは、司法制度に対する国民の信頼とも直結している。 ■応援クリック感謝【アフリカホームタウン問題】今治市役所のトイレに「南アフリカ移民反対」など落書き NHK「SNSで誤解に基づいた情報が拡散」 【悲報】 石橋貴明さん痩せこけてしまう(画像あり) 【札幌】 すすきのでスペイン人観光客(36)が日本人の顔面をボコボコに殴り、足で踏みつける→ 現行犯逮捕…