1: ずぅちゃん ★ 2025/09/10(水) 18:47:01.20 ID:??? TID:zuuchan デヴィ夫人はこの日、東京・有明の有明GYM-EXで開催中の「エンディング産業展2025」の中で「生前葬」イベントを行った。 イベント後の取材で昨今の日本の政治について問われると「自民党って変わらないなと思っていて。本当は自民党自身が変わらないといけない。それは国民が求めていると思うんですね。石破さんが責められていますが、衆院選、参院選で負けたのは石破さんのせいではなくて、裏金の問題。それで国民の信を失ったわけですから。石破さんはクリーンじゃないですか。もう少し総理をしていただいてよかったんじゃないかなって。どなたがなっても大して変わらないと思うんですよ。自民党自身が変わらないといけない」と自民党に苦言を呈したうえで「でもここで日本で初めて女性の首相が現れてもいいかなと思う。フィリピンに女性の大統領がいました。バングラデシュにも、スリランカにも、インドネシアにもいました。台湾の総統も女性ですよね。ですから日本でもこのへんで女性の首相が現れてもいいんじゃないかと思うんです。絶対に高市さんを応援します」と高市氏支持の姿勢を見せた。 またこの夏の参院選では「12(ワンニャン)平和党」を結成し、比例代表で出馬する意思を示していたのだが、 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 39: 名無しさん 2025/09/10(水) 23:01:20.11 ID:bBXAN >>1 デヴィ夫人も高市早苗さん推してるね〓 2: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:48:40.10 ID:qKj2i 国が進める男女共同参画を体現するのに日本初の女性首相はもっとも相応しい 9: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:01:10.58 ID:GBTa3 >>2 試金石としてはありだと思う ただ、世界の潮流をみる限りやっぱダメだって方向に傾きがちだが 15: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:37:40.85 ID:ycwyT >フィリピンに女性の大統領がいました。バングラデシュにも、スリランカにも、インドネシアにもいました。台湾の総統も女性ですよね。 台湾は今は違うんじゃないか? 韓国にもいたな。 スリランカやバングラデシュも含めて世襲のゴミだったがな、中国に取り込まれて政権崩壊して。 タイにも居たな、逮捕されたみたいだが。フィリピンやタイは2人輩出してる。 ミャンマーも、一時だけ女性(スーチー)だったんでは? パプアニューギニアも 今でも女性かな? 確かに東南アジアも女性トップ多いね。アジアだけが多い訳ではないが。 インドネシアの女性首相は、母親が あなたのライバルだった娘では? そのインドネシアも 今 暴動騒ぎが頻発してる。 >>2 男女共同参画と女性首相は 直接関係ない。 むしろ国際機関や欧州諸国が日本を視る目が変わるかも。 4: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:49:08.29 ID:Nx8PG 男とか女じゃなくて 能力の問題だから 6: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:54:05.32 ID:P0smC 児玉誉士夫からスカルノへの貢物だっけ 7: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:55:36.40 ID:pxDvI 党を割ったら自民党の体質は変えられたろうけど 小泉が党を割るなって言っちゃったから党の体質は変わらないまま 8: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:00:27.63 ID:jBujc そこで私ですわよ 11: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:07:15.34 ID:yzero デヴィが首相ならちょっと面白そう 12: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:25:58.33 ID:HByof 自民党が変わるわけない 宮沢一族(財務省)がいる限り 増税、緊縮、天下り、利権が続くだろう 自民党を野に落として腐敗の構造を断ち切らないと 民主党でも官僚の支配から脱却出来なかったら 玉木さんは元財務官僚だから財務省の嫌がる事が出来たら首相は玉木さんがいいのだけど 13: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:31:02.02 ID:adZqG もう自民がどうこうというレベルじゃない タイムマシン開発して小泉竹中改革を辞めさせてやり直すしかないよ 14: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:33:30.10 ID:xHzMr 国籍 インドネシア デヴィ・スカルノ - Wikipedia 29: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:56:01.83 ID:nxcGC >>14 逮捕歴があるから日本国籍に戻れず参院選にも立候補できなかったんだっけ 16: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:41:43.16 ID:mhU25 日本をダメにしたのは外国人ではない、 長年の自民党政権が日本を堕落させた。 よって自民党は滅亡の道を歩くのみ。 17: 名無しさん 2025/09/10(水) 19:42:53.77 ID:ycR9t 婆さん何言ってるんだ 無理に決まっているだろ 18: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:04:27.17 ID:ao3bY 現れても良いけど、すごく有能ならね。外交も内政も経済も。 19: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:07:32.38 ID:LUYs9 解党 ここから先不要→的出直し 21: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:20:19.31 ID:xHzMr 日本の「ウォーリヤーズ化」が止まらない 22: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:21:35.98 ID:ZXzb4 自民党からの女性首相じゃダメだよ もれなく自民党の女性議員は古い女性観を持っているから 例えば、上川元外務大臣の何気ない発言に象徴されている 女は子供を産まないと女じゃないってな この天、野党の女性議員や社会で活躍している女性と違う 23: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:23:56.92 ID:70Kma スカルノ婦人は昔は凄い美人だった 山口百恵、吉永小百合、扇千景、ひし美ゆり子の全盛期位のレベル 24: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:25:20.69 ID:nCyD5 >>23 年月は残酷よねぇ 26: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:35:43.61 ID:ZXzb4 女性首相を誕生させるならば自民は無理だろ 派閥色が強くて、お仲間党内飲みにケーションだからね 男でも付き合い悪いと早々に足をひっぱられるわけで ポスト争い激しいから自民で女性議員が生き残るには 誰が男性の庇護者がいないとポストも得られない 例えば、高市は安倍が庇護していたからだ 安倍派が後任だと思っているうちは高市だろうけれども 安倍派を繋ぎ止めて束ねられる力がなければ続かない 27: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:39:50.13 ID:ZXzb4 日本の初の女性首相に最もふさわしいのは百合子だろ 東京女帝を退任して、国政に戻る気は無さそうだけどね 28: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:56:00.15 ID:2F1Zg 女でも良いけど結果が全て 30: 名無しさん 2025/09/10(水) 20:58:20.24 ID:I2IKD ワンニャン党どうしたの? 33: 名無しさん 2025/09/10(水) 21:19:43.33 ID:EKKCp 女性首相でいま一番可能性が高いのは高市早苗だけど、ちょっと右翼過ぎて女性にはとても支持されないと思う 34: 名無しさん 2025/09/10(水) 21:21:19.81 ID:UFsRJ 飽きろよ、自民党に。 36: 名無しさん 2025/09/10(水) 21:24:09.54 ID:4grpX 見栄っ張りによくいるタイプ 38: 名無しさん 2025/09/10(水) 22:57:34.04 ID:E8St0 そろそろ女性総理だろとは思うが高市かwちょっとね スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…