1: 鮎川 ★ 2025/09/08(月) 07:12:02.97 ID:??? TID:ayukawa 調査は2025年3月17日、全国の20~59歳までの既婚男女を対象に、インターネットリサーチで実施。計3000人(男性1494人、女性1506人)から有効回答を得ています。 まず、全回答者に「夫婦の営みはあるか」を聞いたところ、男性の48.8%、女性の41.9%が「はい(ある)」と回答。全体では、3000人中1360人(45.33%)が「夫婦の営みがある」と答えました。一方で「ない」と答えた人は全体の54.67%(1640人)に上っており、「夫婦の営みがない」人の方がやや多くなっています。 子どもの有無別では、「子どもがいる人」は全体の2249人で、そのうち「夫婦の営みがある」と答えた人は46.02%(1035人)。一方、「子どもがいない人」751人のうち、「夫婦の営みがある」と答えた人は43.28%(325人)にとどまっています。この結果について、同社は「両者で大きな差はみられませんでしたが、意外にも『子どもがいない人』の方が『営みはない』と答えた割合がやや高いという結果に。子どもがいる・いないにかかわらず、夫婦の営みの有無はそれぞれの家庭事情に左右されるのかもしれません」とコメントを寄せています。 詳しくはこちら(抜粋) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:13:16.50 ID:T7qHj 淡白夫婦 4: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:15:26.33 ID:hWHot へえ、と思ったね 5: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:15:56.02 ID:MDISO 原因はちんぽが小さいとか貧乳とか。 6: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:19:01.41 ID:37cYm ママ、娘とまったりな日々 9: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:22:13.36 ID:OSNuS 夫婦の営みがあろうとなかろうと 努力しようと 結婚は本来我慢と忍耐 幸せなものではない 10: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:22:24.91 ID:IOfZJ 他の女の方が燃える 11: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:22:28.29 ID:zCI6m 今日も酢豚 13: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:22:30.36 ID:XGhxd 内ではレスだが外では多い 14: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:23:36.51 ID:Ozxri これ、男の方はやりたいけど女が拒否してるパターンが9割やからな 15: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:23:54.27 ID:MBD5o 59まで聞いてるのがおかしいだろ 16: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:25:24.44 ID:S3Zzz 嫁とSEXなんかできるかよ!気持ち悪い。 17: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:28:45.29 ID:0p1eN >>16 じゃ~俺が抱いてやるよw 19: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:30:38.34 ID:YDszw なるほど 結構な割合で浮気してるな、これ 20: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:32:28.60 ID:qmz5z 不倫してます。 というわけでもないのか 22: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:34:49.30 ID:Fo44U もう一夫一婦制、結婚制度無くせばいいのに。 23: 名無しさん 2025/09/08(月) 07:35:19.78 ID:AwmEu 共働き夫婦が当たり前になってるからな 疲れてそれどころじゃないというのが現実だろ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…