
1: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:49:32.69 ID:Y3HmAKKs0●.net Amazon「パールライス(国産米・5kg)」を3869円で販売。江藤農林水産大臣「備蓄米自体もしっかり流通ができていないということは、 やはり改善すべき余地が多分にある」 Amazon.co.jpは「全農パールライス(国産米・5kg)」を3869円で販売している(本稿執筆時点での価格)。 5月9日に開いた江藤農林水産大臣の会見では、備蓄米を31万トン放出したものの「備蓄米自体もしっかり流通ができていないということは、 やはり改善すべき余地が多分にある」としている。そんななか備蓄米の「パールライス」が店頭に並び始めており、8日にホクレン会長と話したという 江藤大臣は、安い物で3000円台前半、東京周辺で3500円ぐらいで流通し始めていると述べている(いずれも税別)。 3500円前後は、税込価格でおおよそ3780円付近になるため、Amazonの「3869円」という価格は、自分で店頭で購入して持ち帰る手間や、 配送料などを考えると、大きく外れた価格にはなっていないと思われる。 オススメ記事 まとめサイト速報+ 17: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:57:22.59 ID:ass8gkeA0.net >>1 アメリカ米を関税無しに1000万トン輸入しろ 98: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 09:11:11.21 ID:C8PpaVzr0.net >>1 これって安いように感じるけどさ 去年まで2000円だったんだからな 2: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:51:08.30 ID:3aD0pnjc0.net パッパッパパッパッ♪ 7: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:53:32.33 ID:yTNucZzF0.net >>2 パールライス 3: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:51:52.58 ID:heojSW1q0.net Amazonで米買ったら強制キャンセル入ってそれから買ってないけど届くようになったんか 81: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 08:46:56.39 ID:ELlwQv7q0.net >>3 あてにして店で買わずにいたら発送遅延→キャンセルなるからあてにならん 4: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:51:53.08 ID:NI0+9ER70.net これは全力 5: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:52:26.95 ID:SLcke5lZ0.net なぜかこれとはくばくのCMがセットなイメージ 6: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:52:39.88 ID:NI0+9ER70.net 米高騰したときに5キロ2500円でこうたわ 8: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:53:33.69 ID:Ics+yVLw0.net 中抜きなしでも3,869円なのか まずそれをおかしいと思えよ 9: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:54:00.57 ID:NI0+9ER70.net パール=ふぐすま産? あやしいお米か? 10: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:54:11.55 ID:Ics+yVLw0.net なんで備蓄米直売りで3,869円もするんだよ 去年4月の米値しってるか?2000円ちょいだぞ 11: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:54:13.10 ID:c3AjSVmZ0.net コメコメウォーズ 12: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:54:36.93 ID:BUcNxv4E0.net ブレンド米なんていらね 13: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:54:55.94 ID:9zklEDhY0.net 5キロで高いだろ 14: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:55:30.44 ID:2YX8QdGf0.net 1300円になったら記事にしろ 15: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:56:02.13 ID:fIjcAEyw0.net つまり中抜きは1500円程度か 16: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:56:13.90 ID:WwoBrDQk0.net 10キロ7000円越えたら高い 18: 名無しさん@HOME 2025/05/12(月) 07:57:45.09 ID:6q1FHn/g0.net ウチは田舎だから原産ブランド米5キロで3890円が平均 4千円はなかなか超えないな こちらの記事も読まれております。 引用元:…