
1: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:09:49.98 ID:e50erzKs0.net マーガリンも美味しいし、ケーキ用マーガリンだとさっぱり食える イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:11:55.45 ID:4U+Tyzh60.net 小麦はグリテンがあるから止めておけ 焼くと終末糖化産物が発生するから止めておけ マーガリンはオメガ6脂肪酸が入ってるから止めておけ 4: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:13:53.23 ID:EmppWCml0.net >>2 これ敵 6: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:15:46.84 ID:4U+Tyzh60.net >>4 生活習慣病から逃げるやで 3: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:11:55.98 ID:b178/lCEa.net ジャムもいいぞ 5: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:14:16.30 ID:e50erzKs0.net >>3 ジャムと混ぜる時はマーガリンだな 7: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:16:27.89 ID:Zm80WnLV0.net バターたっぷり塗ってグラニュー糖をパッパしてトーストするんや 8: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:17:33.45 ID:vpCcjMHld.net バターだけ塗るとやっぱりうまい でもいちごジャムとマーガリンなんであんなに合うんやろな 9: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:18:55.48 ID:4U+Tyzh60.net ヨーグルト バナナ ブルーベリー 紫玉ねぎ アボカド アーモンド コーヒー 人参 ブロッコリー 鶏肉 これが朝の理想メシや 10: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:19:27.11 ID:EmppWCml0.net >>9 ワイの朝飯ミューズリーが入ってないやん! 19: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:24:26.16 ID:4U+Tyzh60.net >>10 甘くて果糖取りすぎだからダメ 30: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:27:19.66 ID:EmppWCml0.net >>19 果物レーズンしか入ってないからアントシアニンも摂れるんだが!? 41: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:32:14.88 ID:4U+Tyzh60.net >>30 特にドライフルーツはアカン糖が圧縮されすぎ 加工食品には大量の添加物使われてるからな 11: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:19:52.76 ID:e50erzKs0.net >>9 紫玉ねぎ以外全部家にあるわ アボカドバナナヨーグルトジュース美味しい 26: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:25:51.60 ID:4U+Tyzh60.net >>11 普通の玉ねぎでもいいが紫の方はアントシアニンという、強力な抗酸化物質が入っている 代わりにブルーベリー食っとけ同じアントシアニン入ってるから 28: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:26:28.34 ID:yU5Ekoc7a.net >>26 アントシアニンはどういう風に体にいいんや? 38: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:30:52.33 ID:4U+Tyzh60.net >>28 活性酸素」の生成を抑制する働きがあるといわれています。生活習慣病の主な原因は、過剰に発生した活性酸素であると考えられています。この活性酸素は紫外線やストレスにより大量に発生。体内の細胞や組織を酸化させ、働きを衰えさせます。アントシアニンが持つ抗酸化作用には、血管拡張や毛細血管保護、血液中の血小板凝固抑制作用などがあり、動脈硬化や血栓症を防ぎ、虚血性心疾患や脳血管障害などを予防する効果も。ヨーロッパでは、アントシアニンは脳血管障害などの医薬品の成分としても使われているほどなのです。 42: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:32:21.05 ID:yU5Ekoc7a.net >>38 はえ~紫玉ねぎ食いまくるわ 44: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:34:00.66 ID:4U+Tyzh60.net >>42 玉ねぎは成分が強力だから程々に食え 49: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:35:26.13 ID:yU5Ekoc7a.net >>44 火通したら栄養素減るとかある? 67: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:40:38.43 ID:4U+Tyzh60.net >>49 涙出る成分硫化アリルが熱で分解 生だと消化酵素足りてない人は中毒出る 68: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:41:12.62 ID:rrIffAsva.net >>67 こいつ何?ジョコビッチ? 72: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:42:41.33 ID:4U+Tyzh60.net >>68 不老不死料理研究家 75: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:43:30.66 ID:rrIffAsva.net >>72 はぇ〜かっこいい 76: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:44:14.77 ID:p/7E/OiX0.net >>72 不老不死のくせにめっちゃ健康に気を遣ってて草 80: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:44:55.40 ID:4U+Tyzh60.net >>76 目標に向かって全力ダッシュや 70: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:41:58.76 ID:a6YiKVOJ0.net >>67 酵素は大高酵素で解決やな 玄米炊くのに使ってるわ 79: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:44:23.36 ID:4U+Tyzh60.net >>70 悪いことは言わん。少量でいいから生も食っとけ 12: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:20:21.15 ID:a6YiKVOJ0.net は?マヨネーズとチーズと卵乗せて焼くやろ 13: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:20:45.23 ID:e50erzKs0.net >>12 卵爆発しそうで怖いからできてねーわ 14: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:21:23.09 ID:b178/lCEa.net >>13 トースターないんか? 17: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:23:15.52 ID:e50erzKs0.net >>14 1週間前に人生初トースター買ってから食パン焼きまくってる 直接乗っけて焼いてええんか? 24: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:25:36.88 ID:b178/lCEa.net >>17 レンジやないなら大丈夫や 不安なら黄身少し潰してかき回してみ 27: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:26:22.48 ID:e50erzKs0.net >>14 いまからやってみるは 32: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:28:14.32 ID:4U+Tyzh60.net >>12 終末糖化産物と終末糖化産物の組み合わせは論外 特に質の悪いチーズはAGEsが沢山含まれてる 15: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:21:46.66 ID:xJYn3lab0.net トースターは何を選んだらええのん 20: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:24:30.97 ID:a6YiKVOJ0.net >>15 フライヤー選んどけ FVX-M3B-Sや 23: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:25:02.24 ID:e50erzKs0.net >>15 ワイ無印で割引されてるやつ買った 29: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:27:00.72 ID:xJYn3lab0.net >>20 >>23 巷で噂のアラジンはどうなんかな 候補に入ってたんやけど 37: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:30:44.82 ID:a6YiKVOJ0.net >>29 遠赤外線グラファイトは普通に買ったらキャンプ用のやガスコンロ用のクッソ高いからまあ 39: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:31:38.76 ID:xJYn3lab0.net >>37 ありがとう 16: にゅっぱー 2021/07/21(水) 05:22:21.20 ID:zYOlBcU10.net マスカルポーネチーズ塗ってメープルシロップ掛けて食ってみ 飛ぶゾ 引用元:…